- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「医心館 蘇我」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
医心館 蘇我の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 115,540円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 48,000円 |
管理費 | 31,900円 |
食費 | 35,640円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・点滴のみや経管栄養の方には、食費の請求はなし。
・月額利用料以外に、介護保険自己負担分や医療費などのその他個人に関わる費用が別途必要となる。
・その他実費: リネン代 税込110円/日、洗濯代 税込165円/日、おむつ代 税込660円/日
居室設備
車椅子対応トイレ、洗面台、電動ベッド、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
医心館 蘇我とは
医心館 蘇我は千葉市中央区今井に2021年に開設された住宅型有料老人ホームで、定員は52名となっています。
様々な疾患を持っている方や身体状態の方に対応しているため、他の施設では断られた方でも入所を相談することができるのが特徴。
口からの食事がとれない、呼吸器が必要など医療的な面からのサポートが必要な方に対しての医療ケアや、慢性期・終末期までと幅広く対応可能です。
医療の面では緩和ケアも行っていることから、末期がんなど痛みの緩和が必要な場合には医師の診察の上で医療用麻酔等の投与も行われています。
アクセス面でも良い立地で、電車を利用すれば「蘇我」駅から徒歩2分と面会にも便利な施設です。
医心館 蘇我のおすすめ・特徴
- 入居者の疾患・状態に合わせた適切な対応
医療面で様々な対応が整っており、専門的ケアを受けることが可能な施設です。
人工呼吸器や酸素吸入が必要な方には、在宅医療でも使用される機器を用いて24時間対応しています。
機器の動作確認も日々行われており、異常が確認された場合の対応は職員にもトレーニングが実地されているため安心です。
在宅では難しい疾患を持っている方も施設でなら医療体制が整った状態で、安心した生活することができます。 - 個人の意思を尊重し提供するアドバンス・ケア・プランニング
終末期や末期がんなど多様な方の入所にも対応していることから、個人の意思を尊重する試みがされています。
病気が進行してしまった際に、どういうことを望んでいるのかいくつかの選択肢を用意。
入居者本人を中心に家族や近しい方の意見にも耳を傾けて、ケアチームがプランを立てています。
その人らしい人生になるように本人の意見を第一に考え、受けたい医療やどういった最後を迎えたいのかを可能な範囲で希望に添えるようアドバンス・ケア・プランニングが行われています。 - 住み慣れた家具の持ち込みで安心できる空間作り
全室個室となっている居室ではプライバシーも保たれ、入居者も安心して過ごすことができます。
入居時には冷蔵庫やテレビといった電化製品だけでなく本棚のような家具も持ち込み可能となっており、お気に入りの家具家電に囲まれた居室づくりができます。
普段使い慣れた物が身近にあることで安心感を与えてくれ、心の安定にもつながります。
入居条件
その他条件
・医療依存度の高い方が優先になる場合がある
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
医心館 蘇我の近くのその他の施設
医心館 蘇我の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリや機能訓練を行う専門のスタッフは在籍していないものの、体を動かせない入居者に対しての体位交換や痛みを和らげる体位への変換、マッサージ・リラクゼーションといった手法で対応することがあります。
緊急時の対応
介護スタッフと看護スタッフが365日24時間いつでも常駐しているので、夜間の体調不良や急変があっても安心です。
寝たきりや体が不自由な方に対しては床ずれ防止のための体位変換も定期的に行われており、安否確認にもなっています。
協力医療機関
千葉シーサイドクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療、健康診断 |
医心館 蘇我の近くのその他の施設
医心館 蘇我の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 必要な栄養を考えて作られたメニューが提供されており、それぞれの状態にあった食事形態で食べることができます。
|
レクリエーション
一人での歩行や移動が可能な入居者は、居室以外でも自由な時間を過ごすことができます。
食堂には自動販売機が設置されており、誰でも利用可能となっています。
行事・イベント
行事食が提供されることがあり、季節を感じながら食事を楽しめる機会があります。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(医心館 蘇我)
住所 | 〒260-0834千葉県千葉市中央区今井1丁目14-21 |
---|---|
アクセス | JR外房線 蘇我駅 徒歩2分 |
駐車場有無 | - |
医心館 蘇我の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 医心館 蘇我(イシンカンソガ) |
---|---|
施設所在地 | 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井1丁目14-21 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 52名 |
電話番号 | 043-235-8074 |
公式ホームページ | https://ishinkan.amvis.com/hospices/ishinkan_soga/ |
開設年月日 | 2021年05月06日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階建 |
敷地面積 | 1088.33㎡ |
延床面積 | 1734.39㎡ |
居室総数 | 52室 |
居室面積 | 18.0 〜 19.21㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー、消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 食堂、浴室、共用車椅子対応トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社アンビス |
---|
よくある質問
- Q
医心館 蘇我の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは医心館 蘇我の周辺(千葉市中央区)の施設を96件掲載しています。
千葉市中央区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、千葉市中央区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
医心館 蘇我の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
医心館 蘇我の入居条件は?
- A医心館 蘇我に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、医心館 蘇我の施設情報ページをご覧ください。
千葉市中央区(千葉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 492.9万円 | 23.6万円 |
中央値 | 63.7万円 | 19.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 21.6万円 |
中央値 | 19.6万円 |