- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「TRAILトレイル」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
TRAILトレイルの口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年11月28日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
81歳 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 中等度 | がん |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
少人数制で静かな雰囲気 イベントが少なめ スタッフさんが親身で親切
- スタッフの雰囲気
- 5
訪問される家族に、日頃の様子を伝えていたにで、親切だと思った
- 周辺環境・アクセス性
- 4
駐車場の台数が少なめかなと思いました。目の前に公園があって散歩しやすい、植物が見られる、のが良いと思いました。
- 料金・費用の妥当性
- 5
施設が新しくピカピカでしたので、周りの施設と比べて、少し安めだと思いました。
- 居室・共用設備
- 5
築年数が新しく、施設全体が清潔感があって、快適そうでした。家具や家電は持ち込み自由で、居心地よくできそうだと思いました。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
病気の進行に沿って訪問看護、訪問診療が利用できるとのことでした
- 食事・メニュー
- 3
本人の好みではなかったようでした。
TRAILトレイルの料金プラン
月額利用料
- 入居時
- 76,000円
- 月額料金
- 121,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 76,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 46,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 22,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金:家賃の2ヵ月分。退去時、月額利用料およびその他未払い額、原状回復費用を差し引いた金額を返還。
・家賃:入居する部屋により価格に相違あり。
・共益費:居室の電気・水道代、共用部分の電気・水道・ガス代などの諸費用。
・その他費用:生活支援サービス費として。生活相談サービスを含む。
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面、収納、デスク

この施設を見た人がよく見る近隣施設
TRAILトレイルとは
TRAILトレイルは、2020年5月にオープンしたサービス付き高齢者住宅です。
当ホームのコンセプトは、入居者の今まで生きてきた足跡を理解しながら、これから将来の道を共に歩むこととしています。
施設名の「トレイル」には、足跡、登山道、小道などの意味があり、これから先に続く道を一緒になって歩んでいくという意味が込められています。
当ホームは健康的な方から医療依存度の高い方まで幅広い高齢者を受け入れている施設です。
主なサービスには、状況把握や24時間緊急時対応、生活相談や健康相談のほか、医療機関と連携した健康管理などのさまざまな充実したサービスがあり、入居者は自宅のように気の向くままに利用できる施設です。
家族や友人がホームに足を運びやすい環境づくりにも努めており、季節行事やイベントなどを用意して入居者との思い出づくりの場も提供しています。
TRAILトレイルのおすすめ・特徴
- 医療ケアにも対応した幅広い入居対象者
当施設の入居条件は60歳以上の高齢者、もしくは市長が認めた方となっており、日常的に医療支援が必要な方も協力医療機関などのサポートにより幅広く受け入れられる施設です。
入居できる医療的ケアには中心静脈栄養(IVH)や胃ろう栄養、在宅酸素療法、人工肛門、バルーンカテーテルなどの患者も対応しています。
また末期がんや慢性肝炎、肝硬変などの患者も入居が可能で、認知症やパーキンソン病のほか、脳梗塞後遺症の方にもサポートしています。
糖尿病や褥瘡・床ずれなどの患者にも対応しており、そのほかの医療行為も相談することができます。また、当施設は入居者がいつまでも可能な限り継続して暮らしていけるようにサポートしています。
入院後も続けて生活できるように支援しており、入居者が第二の自宅のように利用できる施設です。 - 安心をもたらす健康管理・生活サービス
当ホームでは、協力医療機関と連携して入居者の健康を日常的に見守っています。
医療機関は緊急時も対応できる体制が整っており、施設と一丸となって入居者をサポートしています。
普段の健康管理は、血圧や体温、脈拍、呼吸などを計測するバイタルチェックも実施しながら、入居者の体調の変化を把握しています。
そのほか、健康相談や服薬管理もサポートしており、入居者の要望に応じて、生活の全般的な支援や日中・夜間を問わない24時間体制の介護も対応しています。また基本的な施設内のサービスには、1日5回の安否確認や施設巡回サービスなどで安全管理を行っています。
生活の中で生じる悩みごとや困りごと、将来の重度化などによる精神面の不安、看護・医療などの相談なども生活支援サービスとして365日受け付けています。 - 家庭的で清潔感のある住まい
重量鉄骨造の地上3階建ての建物で、木材がふんだんに使われた館内は温かみと清潔感にあふれた快適な環境です。
施設内は高齢者や車いすの方でも住みやすいバリアフリー構造が全てに施されています。
必要箇所には手すりが設置され、フロアは段差が取り払われており、トイレや居室の扉には開閉しやすい引き戸が採用されています。共用スペースには、入居者同士がリラックスできる環境も多く備わっており、歓談を楽しめる談話コーナーは2階と3階にそれぞれ1カ所ずつ設置。
3畳ほどの小上がりになった畳スペースもあり、脚を伸ばしてゆっくりくつろぐこともできます。ワンルームの間取りで用意された20戸の居室は、専有面積18平米のゆとりある広さです。
エアコンやクローゼットのほか、洗面台やトイレも備えられています。共用の浴室は車いすのまま入浴できる機械浴も利用可能です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
TRAILトレイルの近くのその他の施設
緊急時の対応
当施設は協力医療機関との提携関係により、緊急時でも医療協力できる体制を整えています。
夜間でもスタッフが常駐しているため、万一の場合にはスタッフが24時間いつでも即座に対応を取ることができます。
協力医療機関
医療法人 仁修会城野内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 医療看護連携 |
TRAILトレイルの近くのその他の施設
TRAILトレイルの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 50平米ほどの広々とした1階の食堂は、大型のテレビも備えられた憩いの場となっており、普段はリビングとしても利用されています。
当施設は厨房で調理した3食の食事を365日提供しています。
また口腔機能の低下した方や嚥下リスクのある方、食欲のない方なども経験豊富な介護スタッフからサポートを受けることができます。
|
所在地(TRAILトレイル)
住所 | 〒577-0025大阪府東大阪市新家2-10-21 |
---|---|
アクセス | 近鉄けいはんな線 長田駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | - |
TRAILトレイルの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | TRAILトレイル(トレイル) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒577-0025 大阪府東大阪市新家2-10-21 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 重量鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 06-6787-9020 | |
公式ホームページ | https://www.trailhome-jonoclinic.com/information | |
介護事業所番号 | 101960 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 20室 | |
居室面積 | 18.0 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2020年03月31日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・脱衣室、台所、食堂、談話コーナー、多目的トイレ、洗面所、エレベーター |
運営事業者名 | 医療法人仁修会 |
---|
よくある質問
- Q
TRAILトレイルの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではTRAILトレイルの周辺(東大阪市)の施設を281件掲載しています。
東大阪市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、東大阪市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
TRAILトレイルの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
TRAILトレイルの入居条件は?
- ATRAILトレイルに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、TRAILトレイルの施設情報ページをご覧ください。
東大阪市(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 51.3万円 | 13.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.0万円 |
中央値 | 12.0万円 |