- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「みかんの里蒲郡」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
みかんの里蒲郡の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 100,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 100,000円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇賃料
共益費・家賃・食事代込みの月額料金
※生活支援費・雑費・介護保険負担分・個別費用(電気代+生活サポート費)は別途必要となります。
居室設備
壁掛けテレビ、全自動省エネエアコン、洗面化粧台、全自動お掃除トイレ(引き戸)、収納、ナースコール、台所(二人部屋のみ)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1泊2日おためし入居 6,500円
・1週間おためし入居 39,000円 ・1ヶ月おためし入居 178,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
みかんの里蒲郡とは
みかんの里蒲郡は風光明媚な三河湾を望み、一年中を通して穏やかな気候で過ごしやすい場所です。
そのような生活しやすい環境のなかで、入居者がゆっくりとくつろぎ、ゆとりあるシニアライフを応援するために設置されたサービス付き高齢者向け住宅です。
一人暮らしが不安な方や介護が必要な方、退院先に悩まれている方など、自宅療養が難しい方が自身の生活ペースを守りながら過ごせる施設です。
施設特有の集団行動はなく、居室は全室個室を完備。
入居者一人ひとりの生活スタイルを大切にした施設です。
入居対象は自立した方から介護が必要な方までさまざまです。
介護が必要な方は介護保険サービスを使いながら自宅にいるようなサポートが受けられます。
みかんの里蒲郡のおすすめ・特徴
- 安心で快適な居住環境
施設では入居者が安全かつ快適に過ごせるように、さまざまな工夫がされています。
居室は全室個室が完備され、入居者がひとりでゆっくり過ごせる環境が整えられています。
居室内には壁掛けテレビや全自動省エネエアコン、洗面台、全自動お掃除トイレが完備されています。
ナースコールも設置されているため、急な体調の変化にも安心して対処することができます。そのほか共有スペースにも快適に過ごせる環境が整えられています。広々としたダイニングやリビングスペースは、入居者の憩いの場となっています。
マッサージチェアも完備されているため、日頃の疲れを癒してれます。
トイレやお風呂も安全面に配慮された設備となっており、施設全体が安全性と快適性に配慮されています。 - ゆとりあるシニアライフをサポート
入居者がゆったりと、安心して過ごせるようにさまざまな生活支援サービスも実施されています。
入居者の安全面に配慮された緊急対応サービスや安否確認サービスや状況把握サービス。
また入居者の日常生活のなかでの困りごとや悩みごとが解決できるように生活相談サービスも実施されています。また日常生活の難しい事務的な手続きや取次などを行うコンシェルジュサービスもあります。
日常のちょっとしたことを手伝ったり、話したりして入居者が過ごしやすいように配慮されています。スタッフは24時間常駐しているため、夜間も安心して過ごすことができます。
- リーズナブルな料金設定
入居者や家族が入居にあたって気になる料金もリーズナブルな料金設定となっています。
施設では、共益費、家賃、食事代すべてを含んだ料金となっています。
もちろん、そのほかに入居者の介護度や身体状況、生活スタイルによって必要になってくる料金はありますが、すべての入居者が一律に必要な金額は利用しやすい設定となっています。介護が必要な場合は介護度に合わせた介護サービス費が発生したり、光熱費や雑費など諸費用が発生することはありますが、基本料金がリーズナブルなのは魅力的です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
みかんの里蒲郡の近くのその他の施設
みかんの里蒲郡の職員体制
緊急時の対応
施設では24時間365日スタッフが常駐。
居室にはナースコールが設置され、緊急時はスタッフが速やかに対応します。
また提携医療機関との連携も行っており、蒲郡厚生館病院と連絡を取り合い迅速な対応がとられています。
協力医療機関
蒲郡厚生館病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 緊急における対応(病院への受診)、定期健診 |
みかんの里蒲郡の近くのその他の施設
みかんの里蒲郡の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は施設の厨房でつくられる温かい料理が提供されています。
食事はダイニングスペースで入居者みんなで楽しく食べています。
|
レクリエーション
施設では入居者が楽しく過ごせるように、さまざまなレクリエーション活動も行われています。
ボランティアを迎えての演奏会や端午の節句などのイベント時にもボランティアとともに歌ったり、踊ったりと楽しい時間を過ごすことができます。
また、施設にはカラオケルームがあり、定期的にカラオケの日と称して入居者みんなでカラオケを楽しむ時間もあります。
日頃は一人で過ごすことが多い入居者ですが、ときには入居者同士の交流が図れるように工夫されています。
無理なく楽しく交流できるように、サポートされています。
行事・イベント
施設では季節に合わせたイベントも開催されています。
お雛祭りの日にはお雛様を喫茶室に飾られ、入居者の心を和ませてくれています。
施設で入居していると、閉じこもりがちとなり、季節を感じる機会が少なくなることもあり、施設にいても季節を感じられるように、季節に合わせたイベントが開催されています。
イベントや行事は入居者の楽しみの一つにもなっており、さまざまな人と交流がもてたり、普段とはちがった施設の雰囲気に刺激を与えてくれたりと、入居者がイキイキと施設で過ごせる活力となっています。
入居者が施設に来てよかったと思える楽しいイベントをスタッフが力を合わせて考え支援されています。
所在地(みかんの里蒲郡)
住所 | 〒443-0007愛知県蒲郡市神ノ郷町冷越19-7 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 蒲郡駅 タクシーで約5分/徒歩約20分 【お車をご利用の場合】 ・東名高速、音羽蒲郡インターチェンジから蒲郡市内目指し約15分(約10km)
・23号バイパス蒲郡西インターを降りて、市内に向かい約5分(約3km) |
駐車場有無 | - |
みかんの里蒲郡の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | みかんの里蒲郡(ミカンノサトガマゴオリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒443-0007 愛知県蒲郡市神ノ郷町冷越19-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 40名 | |
電話番号 | 0533-69-8125 | |
公式ホームページ | https://mikannosato.net/ | |
介護事業所番号 | 25776 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 3階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 38室 | |
居室面積 | 18.01 〜 31.45㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年12月28日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | ダイニングルーム、リビングスペース、台所、エントランス、浴室、脱衣室、トイレ、ランドリールーム、多目的ルーム、喫茶コーナー、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ハラタ |
---|
よくある質問
- Q
みかんの里蒲郡の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではみかんの里蒲郡の周辺(蒲郡市)の施設を39件掲載しています。
蒲郡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、蒲郡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
みかんの里蒲郡の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
みかんの里蒲郡の入居条件は?
- Aみかんの里蒲郡に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、みかんの里蒲郡の施設情報ページをご覧ください。
蒲郡市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.5万円 | 13.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.4万円 |
中央値 | 13.2万円 |