- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 94,500円
- 月額料金
- 97,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 94,500円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 31,500円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bプラン
- 入居時
- 102,000円
- 月額料金
- 100,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 102,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,000円 |
管理費 | 18,000円 |
食費 | 42,000円 |
水道光熱費 | 6,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金:敷金
【追加でかかる費用】
・洗濯代行費:3,000円/月
・リネンリース(クリーニング込み):3,000円/月
・買い物代行費 1回 1,000円
居室設備
洗面台・クローゼット・トイレ・緊急呼び出しボタン・スプリンクラー・エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり 1泊5,000円(朝食・夕食付き) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心とは
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心はゆっくりと自分の時間を愉しみ、仲間との団らんを愉しむ高齢者のための住まい。
入居者の尊厳を大切にしたケアを行い、第二の我が家を目指して安心・安全・信頼をモットーに心を配り、行き届いた温かい暮らしを送るお手伝いをしています。
当施設は賃貸契約を結ぶ住宅のため、自宅に住んでいるときと同じように自由に外出や外泊ができ、家族やご友人も自由に遊びに来られます。
自分らしく暮らせる自由な生活に、プラスして安否確認や生活相談・フロントサービス・生活支援サービス・健康管理サービスなどが提供される便利で安心できる場所。
24時間体制でスタッフが常駐しているため、自宅で一人で暮らすことが不安な方にはおすすめです。
また、施設内にデイサービスやヘルパーステーションを併設しているため、介護保険を利用して便利でスムーズにサービスが受けられます。
炭酸泉を利用した浴槽はドイツでは心臓の湯とも呼ばれ、血行を良くして健康に効果的。
毎日でも利用できます。
家族がなかなか面会に来られない方も、通院の付き添いや買い物代行などさまざまなサービスを提供しているため、快適で充実した生活を過ごすことができます。
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心のおすすめ・特徴
- 入居者の生活を豊かにするさまざまなサービス
入居者の方々が快適で豊かな生活が営めるように、当施設ではさまざまなサービスを用意しています。
毎日、体温や血圧・脈拍の測定を行い、日々の健康状態を確認。
病気の早期発見や予防にもつながります。また、内科医や歯科医による訪問診療も実施していて、日ごろから専門家による健康管理も行い、入居者の方々の健康をバックアップしています。
ご家族が通院の付き添いに行けない場合など、病院への送迎や通院付き添いも行っているため、遠方に住んでいたり仕事で忙しいご家族も安心です。入浴介護や排せつ介護、食事介助などは、介護保険適用外の方や介護保険の限度額を超えて必要な方もオプションで利用可能。
居室の清掃や洗濯なども、オプションで提供しています。
ほかにも、美容師が施設に訪問してカットやカラー・パーマを行っていたり、セブンイレブンの訪問サービスでちょっとした日用品やお菓子、雑誌などを購入することが可能。
その他に必要なものは買い物代行サービスも実施しているため、自身で外出することが難しい方も便利に生活ができます。
- 医療業界も注目の炭酸浴が自慢
当施設では炭酸泉を使用した浴室が自慢の一つ。
炭酸ガスの持つ色々な作用と性質を上手く利用し、心臓に負担をかけずに血液の循環をよくすることができます。
炭酸浴を行うことにより、炭酸ガスが皮膚から吸収され皮膚の血管が開き血流が改善。
血圧や心拍数を下げるといった自律神経系にも作用する事が分かっており、医療業界も注目しています。
体の血行が良くなると、腰の痛みや手足の関節の痛みを緩和する効果も期待でき、毎日元気に体を動かせます。また、当施設内は高齢者に配慮した設計で、暮らしやすい居住環境。
すべてバリアフリーになっているため、歩行に不安のある方や車いすの方も移動の心配がありません。
軽く引くだけで開くドアは、車いすの方でも楽に出入りが可能。
エレベーターも設置しているため、階段を上り下りする必要もありません。テレビが置いてある談話コーナーは窓から降り注ぐ太陽の陽射しが暖かく、広々として居心地の良い空間。
他の入居者の方々とテレビを見ながら、世間話に花が咲きます。居室は全て個室になっていて、プライベート空間を確保。
一人でのんびりと好きなテレビを見たり、ゆっくりと静養したり自由に落ち着いて過ごせます。 - デイサービスやヘルパーステーションが併設で快適な日常生活
当施設の1階には「デイサービスひなた」と「ヘルパーステーションひなた」を併設していて、要介護認定を受けている方は利用することができます。
デイサービスひなたでは利用者が快適で自由で素敵な時間を過ごせるように、充実したサービスと心地の良い空間を用意。専門のスタッフがオムツ交換やお手洗いの介助、食事介助など必要なケアを行ったり、ゆっくりリラックスして日頃の疲れを癒せる入浴のお手伝いをしています。
浴室には水圧リフトを導入し、身体機能が低下している方でもゆっくり肩まで湯船に浸かれます。また、日々の楽しみの一つでもあるレクリエーションも、さまざまな工夫を凝らしたものを企画。
ゲームや歌を楽しみながら体を動かしたり、カラオケやカレンダー作り、トランプ、貼り絵、おやつを手作りしたり多種多様な活動を行っています。
ほかにも誕生日会やバーベキュー大会、豆まき、お花見、七夕、クリスマスなど様々なイベントも用意。機能訓練士によるトレーニングもあり、充実した時間が楽しめます。
ヘルパーステーションひなたでは居室にヘルパーが訪れて、快適な日常生活を営めるようにケアを行います。
居室の清掃や日常の洗濯、オムツ交換やトイレへの付き添いなどで入居者の生活を支援。豊かなシニアライフを送るお手伝いをしています。
入居条件
その他条件
・60歳以上の方
・要支援・要介護の方でもご入居できます。
・身元引受人を立てていただける方。
(身元引受人となる方がいない場合には、ご相談ください)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
当施設では機能訓練士と看護師によるパワーリハビリを行っています。
入居者の方々の健康状態に応じてメニューを作成し、無理のない範囲でトレーニングを実施。
高齢者専用のトレーニングマシンを使用して、日常生活で行う体の動きに近い動作を行います。
トレーニングマシンを使用することで、正しい姿勢と一人ひとりに合った負荷でリハビリ訓練を行うことが可能です。
立ち上がりの機能を向上したり、失禁予防等の効果を期待。
いつまでも自身で歩行したり、日常生活を営めるように身体機能の維持・向上を目指します。
また、パワーリハビリの後の入浴で、さまざまなマッサージ器具も使用できます。
緊急時の対応
居室にナースコールが設置されていて、すぐにスタッフに連絡することができます。
スタッフは24時間体制で常駐し、入居者の安全と健康を見守っているため、夜間でも駆け付けることが可能。
入居者の状況を確認し、かかりつけ医などと連携して対応を行います。
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の近くのその他の施設
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 季節ごとの旬の食材を取り入れ栄養バランスや彩りに配慮したメニューを、専門のスタッフが気持ちを込めて調理しています。
|
所在地(サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心)
住所 | 〒822-0006福岡県直方市大字上境2661-2番 |
---|---|
アクセス | 平成筑豊鉄道伊田線 中泉駅 徒歩25分 |
駐車場有無 | - |
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心(サービスツキコウレイシャムケジュウタク ヒナタノココロ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒822-0006 福岡県直方市大字上境2661-2番 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨 | |
入居定員 | 46名 | |
電話番号 | 0949-24-2292 | |
公式ホームページ | https://hinatanokokoro.com/ | |
介護事業所番号 | 27326 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 46室 | |
居室面積 | 18.8 〜 20.0㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年03月31日 | |
開設年月日 | 2014年05月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室・食堂・洗濯室・トイレ |
運営事業者名 | 株式会社その |
---|
よくある質問
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の周辺(直方市)の施設を40件掲載しています。
直方市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、直方市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ひなたの心に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 9.5万円〜10.2万円
月額費用: 9.8万円〜10.0万円
なお、サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心がある直方市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.9万円
月額利用料: 平均11.0万円
- Q
サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の入居条件は?
- Aサービス付き高齢者向け住宅ひなたの心に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付き高齢者向け住宅ひなたの心の施設情報ページをご覧ください。
直方市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.9万円 | 11.0万円 |
中央値 | 4.2万円 | 10.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.9万円 |
中央値 | 10.9万円 |