- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「まひろの里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
まひろの里の料金プラン
基本料金
- 入居時
- 100,000円
- 月額料金
- 107,740円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 100,000円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 24,500円 |
食費 | 48,240円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居一時金:退去時に居室の現状回復費を差し引いた額を返却
・電気代:各居室での使用額
・洗濯代:外部委託3300円
・医療費、介護用品代は別途必要
居室設備
トイレ(居室・トイレ)、洗面台、エアコン、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊2日を上限とし3000円(3食おやつ付き)
居室の利用状況に応じて随時受け付けます |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
まひろの里とは
風光明媚な山が目の前に広がり四季を感じられるまひろの里は、福岡県直方市に拠点を構える住宅型有料老人ホームです。
自然の移ろいを感じられる広々とした庭が完備されており、定期的に庭師が剪定し綺麗に整えられた木々が植栽されています。
植栽されている木々は、秋にはもみじ色に変化し自然を通して四季を感じられる場所となっています。
居室は完全個室となっており、広さはおよそ19平米と広々としたスペースを完備。
入居者の定員は50名となっています。
またデイサービスとヘルパーステーションが併設しており、さまざまなサービスを利用できるのが特徴です。
当施設では衛生管理を徹底して実施。
建物内を清潔に保つのはもちろん、検温時の消毒は使用ごとに欠かさず行っています。
またバランスのよい食事の提供・介護度が重い入居者に配慮した特殊浴槽を用意し、入居者が生活しやすい環境を提供している施設です。
まひろの里のおすすめ・特徴
- デイサービスとヘルパーステーションが併設
当施設はデイサービスセンターまひろとヘルパーステーションまひろが併設しており、どちらのサービスも当施設の入居者は利用可能となっています。
デイサービスセンターでは健康チェックしたうえで、日常機能訓練を実施。
健康チェックを受けることができるため、安心して運動したりレクリエーションを楽しめます。
そのほかには入浴や食事をしたり、季節を感じられるイベントが開催されています。
介護度が重い入居者は、特殊浴槽を利用しスタッフの援助を受けながらプライバシーが守られた空間で入浴することもできます。また日常生活において介助を必要とする場合は、ヘルパーステーションを利用しその人に合ったサービスを利用できます。
サービス内容は食事介助や居室掃除・定期健康診断など幅広く用意されており、その時の状態に合った適切なサービスを選択し、利用できるため安心。
さらにサービス提供時はスタッフが入居者の元を訪れてくれるため、入居者は住み慣れた空間でサービスを受けることができます。 - 24時間体制で見守りを実施し緊急時にも対応
当施設の特徴のひとつとして、スタッフが24時間365日体制で入居者の見守りを行っていることが挙げられます。
スタッフが24時間体制で見守っているため、何かあれば適切な対処をとってくれ安心です。また協力医療機関との連携が充実しており、往診したり緊急時に対応する医療機関と提携を結んでいます。
往診は婦人科・神経内科・心療内科・物忘れ外来などを診療科目とする、みずほ内科レディースクリニックと一般社団法人福岡県社会保険医療協会の社会保険直方病院が実施しています。
さらに社会保険直方病院は内科・呼吸器内科・皮膚科・放射線科など様々な診療科目を持つ病院となっており、24時間体制で緊急時に対応する病院としても提携を結んでいます。
そのためもしもの場合があってもすぐに病院と連絡が取れ、入居者の容態の変化に対応できスタッフは指示を仰いで行動できるため、入居者は安心して生活を送ることができます。口腔ケアにも力を入れており、安河内歯科医院と提携を結び、往診及び緊急時に対応。
定期的に往診を行っており、入居者が外に出ることなく口腔ケアを受けられる医療体制が整っているため便利で安心できる施設です。 - マット調で統一された落ち着いた空間
当施設は3階建ての建物となっており、玄関は入居者に配慮したスロープを設置しています。
車いすを利用している入居者や段差を超えるのが難しい入居者でもスムーズに入室できるようになっています。建物に入室するとエントランスは広々としたスペースが確保され、ソファーが置いてあります。
そこには絵画や花・置物が飾られ絨毯が敷かれており、ホテルのような雰囲気。
マット感漂う色で統一されており、気持ちが落ち着きます。食堂もマット調で統一されており、落ち着いて食事を楽しめます。
食事は栄養士が考えたバランスの良い食事を用意しており、行事食も振舞われます。
7月には七夕のイベント食が提供されており、メニューはちらし寿司おにぎり・七夕そうめん・がめ煮・デザートと、栄養満点で色鮮やかな食事が用意されています。
そのほか、毎月のように行われる誕生日会ではチキンライス・ミックスフライ・クラゲの酢の物・パンプキンスープと、洋食風のメニューも提供。
食後にはケーキも用意されています。
当施設では食材の色合いを目でも楽しめる食事が1日3食提供されており、日々の楽しみのひとつとなります。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
まひろの里の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
浴室は大浴場と特殊浴室を完備。
大浴場には手すり・シャワーチェアが設置されています。
手すりはつかまりや転倒防止のために取り付けられており、シャワーチェアを利用し入居者が入浴しやすい設備を整えています。
また身体に障害を持っていたり介護度が高い入居者は特殊浴室を利用。
プライバシーが守られた空間でスタッフの援助を受けながら入浴できるため、安全で安心です。
機能訓練を希望する場合は、デイサービスを利用しリハビリを受けることができます。
当施設ではデイサービスが併設されているため、利用しやすい環境となっています。
緊急時の対応
緊急時対応可能な社会保険直方病院が協力医療機関となっており、24時間体制で連絡可能となっています。
協力医療機関
一般社団法人福岡県社会保険医療協会 社会保険直方病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 往診(緊急時対応) |
みずほ内科レディースクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、循環器科、婦人科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 往診 |
安河内歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 往診(緊急時対応) |
まひろの里の近くのその他の施設
まひろの里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食用意されるバランスの良い食事は、管理栄養士が考えたメニューとなっています。
|
レクリエーション
デイサービスを利用してレクリエーションを楽しんだり、地域で行われているイベントに参加することもできます。
所在地(まひろの里)
住所 | 〒822-0033福岡県直方市上新入1647-4 |
---|---|
アクセス | JR筑豊本線 直方駅 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 ・車:八幡インターから10分
・バス:新生橋バス停から徒歩2分 |
駐車場有無 | 有 |
まひろの里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | まひろの里(マヒロノサト) |
---|---|
施設所在地 | 〒822-0033 福岡県直方市上新入1647-4 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 50名 |
電話番号 | 0949-29-3030 |
公式ホームページ | https://mahironosato.com/ |
開設年月日 | 2012年08月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上3階 |
敷地面積 | 2704.53㎡ |
延床面積 | 786.75㎡ |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | 18.8 〜 19.2㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エントランス、食堂、トイレ、大浴場、テラス、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社ABE |
---|
よくある質問
- Q
まひろの里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではまひろの里の周辺(直方市)の施設を40件掲載しています。
直方市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、直方市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
まひろの里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
まひろの里の入居条件は?
- Aまひろの里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、まひろの里の施設情報ページをご覧ください。
直方市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.9万円 | 11.0万円 |
中央値 | 4.2万円 | 10.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.9万円 |
中央値 | 10.9万円 |