- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「あさひサンヴィレッジ」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
あさひサンヴィレッジの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 200,000円
- 月額料金
- 130,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 200,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 17,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(解約時に原則全額返金。現状回復等の債務がある場合、差し引き返還となります)
〇その他
安否確認・生活相談費
※水光熱費は別途負担となります。
※介護費・医療費・日用品(おむつ等)は別途自己負担となります。
※その他、追加オプションサービスがあります。
居室設備
ナースコール、クローゼット、照明器具、テレビ配線、エアコン、ウォシュレット付きトイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、防災設備、消火スプリンクラー、バルコニー

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あさひサンヴィレッジとは
あさひサンヴィレッジは、2015年4月にオープンした兵庫県神戸市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
地上2階、地下1階の準耐火木造、一部鉄骨の造りで、欧風を思わせるオシャレな外観で、一見高齢者向け住宅には見えません。
居室は洋風の個室であり、ベッドサイドにはいつでもスタッフを呼べるようにナースコールを完備。
医療機関との連携による健康管理も実施しているため、医療依存度が高い方の入居も可能です。
施設内には菜園で野菜を作ったり、ウッドテラスで日向ぼっこをしたりなど自由度の高い暮らしができます。
施設は閑静な住宅地に位置しており、充実した老後の生活を送ることができます。
あさひサンヴィレッジのおすすめ・特徴
- 入居者の健康を守る安心のサポート体制
施設では日中看護師が常駐しており、24時間体制で介護スタッフが常駐しています。
入居者の心身の状況に合わせて、訪問医療体制や相談体制を充実させています。
また、ベッドサイドにはナースコールが設置してあり、すぐにスタッフが駆けつける体制です。
昼夜問わず安心して生活することができます。施設では看取りのサービスも提供しています。
他の施設では介護度が重くなったり、医療依存度が高くなったりした場合、退去を求められる場合も少なくはありません。
一生涯、施設内で生活できる安心感はほかの施設では得られません。
安心のサポート体制があるため、入居者は自分らしく、ゆったりとした老後の生活を送ることができます。 - 身体と心を癒す充実の設備
施設の中には身体と心を癒す設備が充実しています。
無垢のフローリングなどの木造建築や身体に優しい無添加のアメニティを完備。ほかにも、健康にさまざまな効果がある炭酸泉のお風呂や、マッサージチェアの設置があり、リラックスできる日々を過ごすことができます。
頭痛や肩こり、不眠症、便秘など高齢者にとっての共通の悩みに効果が期待できるヘルストロンもあります。
入居者が快適に、楽しく過ごせるかを考えた施設です。また、居室は完全個室対応であり、プライベートな空間で生活できます。
家具を持ち込むこともできるため、自宅と変わらないような生活空間で過ごすことが可能です。 - 長年の経験を活かしたコンシェルジュサービス
コンシェルジュによる生活相談サービスを受けることができます。
長年介護業務を経験してきたため、的確な相談対応が可能です。
日常生活上の相談や介護保険サービスの相談、介護保険外のサービスの相談、医療ケア領域の相談など相談できる内容は多岐にわたります。
入居者が快適に、そして不安なく生活できるようなサービス内容です。また、施設内にスタッフが24時間常駐しておりサービスを提供していることから、毎日の生活の中でのちょっとした困りごとを気軽に相談できます。
自宅での生活では得られない安心感を得ることができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
あさひサンヴィレッジの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
施設では日常的にリハビリイベントを開催しています。
施設内の園芸コーナーでみかんを狩ったり、草花を育てたり、野菜を収穫したりすることで、身体を動かしリハビリを行っています。
DVD鑑賞室ではDVDを見ながらエクササイズすることもあります。
いずれも入居者が楽しみながら取り組めるように、また介護を要する方もできるように工夫されています。
スタッフが24時間常駐しており生活リハビリを提供。
全てをスタッフが介護するのではなく、入居者自身でできることは入居者で行うなど、スタッフが入居者それぞれの心身の状況に合わせて支援してくれるため安心です。
浴室は複数あります。
いずれもバリアフリー設計で手すりなどが設置してあり、機械浴も完備していることから身体的にハンディキャップを持った方でもスタッフの支援を受けることで入浴可能です。
緊急時の対応
日中は看護師、24時間施設内に介護スタッフが常駐しています。
ベッドサイドにナースコールが設置してあるため、すぐにスタッフが駆けつける体制です。
緊急時の際にも医療機関と連携しながら対応するため安心です。
協力医療機関
医療法人社団顕修会 すずらん病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 訪問診療 |
医療法人社団恕和会 松田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科 |
協力内容 | 訪問診療、希望者への健康診断実施 |
医療法人社団 孔生会 西畑歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 希望者による定期的な訪問歯科診療 |
あさひサンヴィレッジの近くのその他の施設
あさひサンヴィレッジの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 配食サービス |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 可能 体調に合わせた食事、介護食の対応あり。 |
食事の説明 | 食事は入居している高齢者のみならず、多くの方にとっての楽しみであり、喜びでもあります。
入居者の中には飲み込みや噛む機能が低下している方もいます。
食事は明るく、開放的な食堂で他の入居者と一緒に取ります。
|
1日の流れ
- 6:00
起床
- 7:30
朝食
- 9:00
リハビリ体操
- 12:00
昼食
- 13:30
フリータイム
- 14:30
洗濯・室内清掃
- 16:00
カラオケタイム
- 18:00
夕食
- 19:30
入浴
- 20:30
マッサージチェア
- 22:00
就寝
レクリエーション
ただ施設に入居するだけのスペースではなく毎日を楽しく過ごせるようなレクリエーションです。
カラオケや押し花、パソコン教室などのカルチャー教室をはじめ、多くのアクティビティを自由に選択可能です。
他にも、麻雀や園芸なども実施でき、毎月入居者の誕生日会も開催されています。
施設内だけのレクリエーションだけではなく、外出するレクリエーションもあり入居者は充実した施設での生活を送ることができます。
ウッドテラスや菜園など屋外で過ごすことができるスペース、施設内には喫茶コーナーやDVDなどの鑑賞スペースなど、共有スペースが多いのが施設の特徴のひとつです。
入居者それぞれ自由にゆったりと暮らすことができます。
行事・イベント
施設ではイベントが充実しているのが特徴のひとつです。
日々の暮らしに潤いと喜びがあるよう楽しいイベントを用意しています。
身体を動かし身体機能に維持、向上を目指すリハビリと同様に、日常的なリハビリのイベントが開催されています。
お買い物ツアーや旅行への参加企画もあり、スタッフの支援を受けながら外出しリフレッシュすることも可能です。
また、季節に合わせたイベントも開催されており、ひな祭りや端午の節句、ハロウィン、クリスマス会などで楽しむことができます。
イベントの前後では施設内が飾り付けられ、いつもとは雰囲気の中で生活できます。
施設の中で豊かな老後の生活を送ることができます。
所在地(あさひサンヴィレッジ)
住所 | 〒651-1101兵庫県神戸市北区山田町小部字広苅20番1 |
---|---|
アクセス | 神鉄有馬線 鈴蘭台駅 徒歩約25分/バス61系統「水源地前」まで約7分、徒歩約2分 【お車をご利用の場合】 有馬街道(国道428号)「二軒茶屋」交差点から約2分 |
駐車場有無 | 有 |
あさひサンヴィレッジの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あさひサンヴィレッジ(アサヒサンヴィレッジ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒651-1101 兵庫県神戸市北区山田町小部字広苅20番1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造(一部鉄骨造) | |
入居定員 | 24名 | |
電話番号 | 078-594-4111 | |
公式ホームページ | http://sun-vil.com/suzurandai/ | |
介護事業所番号 | 21382 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | 1239.9㎡ | |
延床面積 | 955.48㎡ | |
居室総数 | 24室 | |
居室面積 | 18.15 〜 ㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2015年04月20日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火スプリンクラー、防災設備 | |
耐火建築物基準 | 準耐火 | |
共用施設設備 | 食堂、イベントスペース、風除室、在宅事務室、避難救助用通路、フロント、駐車場、休憩更衣室、エレベーター、給湯室、浴室、共用トイレ、洗濯室、洗面室、相談スペース、汚物処理室、ウッドテラス、庭(家庭菜園) |
運営事業者名 | あさひケアサービス株式会社 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神戸市「有料老人ホーム一覧」
よくある質問
- Q
あさひサンヴィレッジの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあさひサンヴィレッジの周辺(神戸市北区)の施設を94件掲載しています。
神戸市北区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、神戸市北区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あさひサンヴィレッジの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあさひサンヴィレッジに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 20.0万円
月額費用: 13.0万円
なお、あさひサンヴィレッジがある神戸市北区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均278.2万円
月額利用料: 平均15.8万円
- Q
あさひサンヴィレッジの入居条件は?
- Aあさひサンヴィレッジに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あさひサンヴィレッジの施設情報ページをご覧ください。
神戸市北区(兵庫県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 278.2万円 | 15.8万円 |
中央値 | 17.8万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 17.3万円 |
中央値 | 15.6万円 |