万葉かぬま【鹿沼市】料金と空き状況
サービス付き高齢者向け住宅
- 住所
- 栃木県鹿沼市茂呂216-1
- 料金

- 外観
- 介護制度に基づいた訪問介護サービスを利用できる施設

- デイルーム(床暖房完備)
- レクリエーションなどに利用できる広々としたスペース

- 和室
- 趣味や休憩の場所などに利用できる畳の部屋

- 機械浴室
- 身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

- 廊下
- 手すりが設置された安全に歩行できる廊下

- ダイニング
- 食事や入居者同士の憩いの場

- 居室
- 使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

- 浴室
- 一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
- 交通
- JR日光線 鹿沼駅 バスで11分降車後、徒歩3分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
万葉かぬまとは
万葉かぬまは、栃木県鹿沼市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。東北自動車道鹿沼ICより車で3分の立地にあり、閑静な住宅街の中に位置しています。
施設の定員は20名と小規模な施設です。居室は完全個室なため、集団生活の中でも自分だけの時間を大切にしながら過ごすことができます。
快適・安心・安全を感じながら生活できるよう、介護スタッフが24時間体制で常駐し、緊急時にも備えています。また、充実した入居者共用設備や医療機関との連携を図ることで、入居者の生活を支えている点が特徴です。介護や看護が必要な方は、介護保険制度に基づいたサービスを受けながら、施設での生活を継続することが可能です。
万葉かぬまのおすすめ・特徴
設備の紹介
施設は2階建ての建物で、1階と2階にはそれぞれ居室が10室あります。同じ建物内にはデイサービスと穂門介護事務所が併設されています。
バリアフリー設計の施設内は、車椅子の方や歩行に心配がある方も安全に生活を送ることが可能です。共用設備には、談話コーナー、食堂、洗濯室、共用キッチン、広々としたトイレ、浴室、エレベーターがあり充実しています。
居室は完全個室なため、集団生活の中でもプライバシーをしっかり守ることができます。居室の設備は、トイレ、洗面台、エアコン、収納、ナースコール(居室内、トイレの2カ所)が設置されており、快適に生活することが可能です。
施設独自のサービス
施設が提供するサービスには、フロントサービスがあります。フロントサービスでは、来訪・外出の管理、郵便物・宅配便の受け取りと居室への配達、電話の取り次ぎを行っています。
その他にも、代理オーダーサービスを利用すれば、タクシー、理容、美容、クリーニング、宅配便、マッサージ(介護保険適用)などの手配を代行してもらうことも可能です。面倒な予約を全て任せることができる便利なサービスです。
その他にも、24時間介護スタッフが常駐し夜間巡回や緊急時の対応を行ったり、薬やお小遣いなどの管理、食事の提供、アクティビティサービス(季節の行事や誕生日会などのレクリエーション)、介護サービスの提供もあり、入居者が快適に楽しく生活できるよう支援しています。
自由で充実した暮らし
施設では、入居者は基本的に自由な生活を送っています。談話コーナーで他の入居者と談笑したり、居室で面会に来た家族や友人と過ごしたり、それぞれ自由に活動。食事の時間は決まっているものの、キャンセルの連絡をすれば外食を楽しむことも可能です。外出もフロントに申し出ることで自由に行うことができます。
施設内でも楽しいアクティビティが盛りだくさん。誕生日会やクリスマス会など季節のイベントや健康維持のための体操などが行われます。好きな活動を選んで参加することができ、他の入居者との交流の場になっています。アットホームな雰囲気の中、和やかな時間を過ごすことが可能です。
万葉かぬまの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 月払プラン
- 個室
19.9㎡ - 20室
- 4万5000円
- 16万4060円
月払プラン
月額料金内訳
- 賃料
- 4万5000円
- 管理費
- 2万8820円
- 食費
- 5万7240円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- 3万3000円
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇「その他料金」は、安心サポート料を表します。
居室設備
トイレ・洗面台・エアコン
鹿沼市(栃木県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 3.7万円 | 13.6万円 | 14.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.0万円 | 15.2万円 |
万葉かぬまの近くのその他の施設
入居条件
その他条件
●共同生活に支障のない方
●車椅子使用の方も可
●寝たきりでも在宅生活が可能な方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
万葉かぬまの職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリテーションや機能訓練を受けるには、訪問リハビリテーションやデイサービスを利用することが必要です。
施設に併設されているデイサービスを利用することで、日常の動作訓練や体操、ゲーム、カラオケを通して楽しく健康維持の取り組みを行うことが可能です。
緊急時の対応
居室内にはベッド脇とトイレにナースコールが設置されており、緊急時にはスタッフを呼ぶことが可能です。介護スタッフが24時間365日常駐しているため、夜間も迅速に対応を行うことができます。
夜間には巡回も行い、入居者に異変があった際に随時対応を行います。
協力医療機関
社団医療法人 依田会 さくらがおかクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、アレルギー科 |
協力内容 | 希望者のみ月2回定期的な訪問診療 |
さつきホームクリニック鹿沼 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、泌尿器科 |
協力内容 | 希望者のみ月2回定期的な訪問診療 |
大柿歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 希望者のみ定期的な訪問診療 |
万葉かぬまの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房にて専任の栄養士が調理を行います。出来立てで温かい美味しい食事を提供できる点が強みです。栄養バランスを考慮し、旬の食材をふんだんに使用したメニューが考案されます。 食事は食堂で他の入居者と一緒に食卓を囲みます。家庭的で温かい雰囲気の中で会話をしながらとる食事は、入居者の楽しみの一つです。 入居者の身体状況に合わせ、刻み食、ミキサー食、減塩メニューなどできる限り対応をおこなっている点も嬉しいポイント。持病がある方や嚥下機能に心配がある方も安心・安全に食事を楽しむことができます。 |
レクリエーション
入居者同士の交流の場を作るため、レクリエーションは頻繁に行われています。健康づくりのための体操や、生け花教室、新しい楽しみの発見のための趣味活動など、様々なレクリエーションが考案されている点が特徴です。
日々のレクリエーションには、入居者は自由に参加することができます。自分の予定に合わせたり好きな活動を選んで参加しています。レクリエーションに参加することにより、社会的孤独感の解消や心身の健康を維持することが可能です。
行事・イベント
季節の行事も定期的に行われ、入居者は充実した1年を過ごすことが可能です。季節の行事には、お正月やお花見、ひな祭り、節分、七夕、敬老会、さつき祭り、クリスマス会などが行われます。外出を伴うイベントもあるため、入居者にとって良いリフレッシュの時間にもなっています。
季節の行事以外にも、入居者の誕生日の月には誕生日会が行われます。健康に1年を過ごせたことに感謝しお祝いし、ケーキを食べたり楽しいイベントです。
行事に参加することで、季節を感じながら充実した生活を送ることができます。
万葉かぬまの外観・内観・居室

介護制度に基づいた訪問介護サービスを利用できる施設

レクリエーションなどに利用できる広々としたスペース

趣味や休憩の場所などに利用できる畳の部屋

身体の状態に合わせた入浴も可能な設備を完備

手すりが設置された安全に歩行できる廊下

食事や入居者同士の憩いの場

使い慣れた家具などを持ち込んで生活ができる居室

一人で気兼ねなく入浴できる個浴室
施設全体間取図
所在地(万葉かぬま)
交通 | JR日光線 鹿沼駅 バスで11分降車後、徒歩3分 【お車をご利用の場合】 鹿沼ICより車で約3分 |
---|---|
住所 | 〒322-0026栃木県鹿沼市茂呂216-1 |
駐車場有無 | - |
栃木県鹿沼市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 万葉かぬま(マンヨウカヌマ) |
---|---|
施設所在地 | 〒322-0026 栃木県鹿沼市茂呂216-1 |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 20名 |
開設年月日 | 2013年04月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 27325 |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 19.9 〜 19.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 通常借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 有田硝子株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
万葉かぬまの現在の空室状況が知りたいのですが?
- A万葉かぬまの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
万葉かぬまは認知症でも、入居することはできますか?
- A万葉かぬまでは認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
万葉かぬまの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは万葉かぬまの周辺(鹿沼市)の施設を17件掲載しています。
鹿沼市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鹿沼市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
万葉かぬまの費用はいくらぐらいかかるの?
- A万葉かぬまに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 4.5万円
月額費用: 16.4万円
なお、万葉かぬまがある鹿沼市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.7万円
月額利用料: 平均13.6万円
ご予算などを踏まえて鹿沼市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
万葉かぬまの入居条件は?
- A万葉かぬまに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、万葉かぬまの施設情報ページをご覧ください。