- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 奈良県大和郡山市九条町859-3
- アクセス
- 近鉄橿原線 九条駅 徒歩15分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可理容サービスデイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 自分らしい生活で最期まで暮らせる安心の家
- 家族のようなスタッフの献身的なケア
- 医療や看護は外部サービスの利用が可能
ホームホスピスみぎわの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 300,000円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 300,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、利用準備金を表します。
〇管理費には、水道光熱費を含む。
〇介護保険・医療保険の利用者負担、おむつ、ティッシュなどの個別に必要な生活用品は別途。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 〇日中利用・・・1日5,000 円(9:30~17:00 昼食・おやつを含む)
〇短期利用・・・1日8,000 円(10:00~翌日10:00 昼・夕・朝食を含む) |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ホームホスピスみぎわとは
城下町として有名な大和郡山市の静かな緑に囲まれた環境の中に佇むホームホスピスみぎわ。
近鉄橿原線「九条駅」より登弥神社方面に向け歩くこと徒歩15分、平屋建ての民家を住まいとした住宅型有料老人ホームです。
特定非営利活動法人みぎわが2016年に開設。
ガンを含め様々な病気や障害によって援助を必要としている方のための住まいとして運営しています。
定員6名、畳敷き部屋を2つ、フローリング部屋を3つ、自分専用の部屋を計5部屋を用意。
家の周りは、春になると桜が咲き誇り、竹林の落ち着きは利用者の心を癒しています。
コンセプトは、普通の生活を送る「自分の家」。
新しい家族である介護スタッフが利用者とその家族の気持ちに寄り添い、最期まで自分らしく生活できるよう心身両面を支えています。
思いやりの心を込めた手厚いケアが、この家の強みです。
ホームホスピスみぎわのおすすめ・特徴
- 自分らしい生活で最期まで暮らせる安心の家
病気や障害によって苦痛に満ちた長生きでなく、最期まで一日一日を心豊かに自分らしく生活できるよう環境を整えています。
介護サービスの種類は「住宅型有料老人ホーム」ですが、一般的な高齢者施設と異なり、病や障害による困難に直面している方のための家です。心から落ち着ける場所、普通に過ごせる生活環境を提供。
安心感が生まれることで精神的な負担が減り、心と体に再び元気をもたらします。平屋建ての住まいは、普通の一般住宅のような設え。
家を思い出すような玄関アプローチ、自分の部屋から庭に出て気分転換も可能です。
リビング兼ダイニングルームは、自宅と変わらぬ家庭的な雰囲気がスタッフとの距離感を近づけています。
自宅に居るような感覚で自分らしく最期まで安心して過ごせる住まいです。 - 家族のようなスタッフの献身的なケア
住いの名称にあるホスピスとは、人生の終末期を心身ともに穏やかに過ごせるよう、ガンなどの病気による苦痛を和らげるケアのこと。
そのため入居の要件は、年齢や介護度に関わりなく、主にガンや難病などを抱え在宅療養の難しい方が対象です。そのため日々の生活は、利用者が落ち着いて暮らせる環境とサービスを提供。
介護スタッフが24時間ともに生活を営み、病気によって起こりうる様々な苦痛を和らげられるケアを実施しています。
生活を支えるサービスは、食事や入浴の介助から日常の家事の援助、体調管理、安否確認、生活相談まで、必要なお手伝いを受けられます。
また日常的に介護が必要な方は、同系列の「みぎわ訪問介護」と契約した上で介護サービスの利用が可能です。家族のようなスタッフが献身的なケアで暮らしを支え、当たり前の日常を安心して過ごせるようサポートしています。
- 医療や看護は外部サービスの利用が可能
持病の治療や療養上のケアを必要とする場合は「協力医療機関」「訪問看護サービス」の医療・看護の手厚いケアを受けられます。
車で6分の近隣にある協力医療機関「おざきクリニック」と密に連携。
定期的な治療や体調を崩した際は、担当医による往診サービスを受けられるため安心です。
もちろんかかりつけの医療機関の利用も可能であり、健康面に異常があった場合はスタッフが連絡しています。在宅酸素やペースメーカーなど医療的ケアは、訪問看護サービスから看護師に来てもらい医療処置を受けることができます。
また服薬管理やリハビリテーションなどの療養上のケアも可能です。基本的にスタッフが24時間体制で生活の見守りとともに健康面をサポート。
何かあれば迅速に対応する体制を整えられているため安心して過ごせます。
入居条件
その他条件
がんに限らずあらゆる病や障碍を持って生きることの困難に直面している人。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ホームホスピスみぎわの職員体制
緊急時の対応
利用者の持病の急変や転倒など事故に見舞われた時などの緊急時には、スタッフが直ちに駆けつけ、家族とかかりつけ医、さらに協力医療機関に連絡します。
スタッフはかかりつけ医または協力医療機関「おざきクリニック」と連携し、迅速に適切な処置を実施。
必要に応じて救急搬送を手配します。
協力医療機関
おざきクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、小児科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
ホームホスピスみぎわの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(ホームホスピスみぎわ)
住所 | 〒630-8034奈良県大和郡山市九条町859-3 |
---|---|
アクセス | 近鉄橿原線 九条駅 徒歩15分 |
駐車場有無 | - |
ホームホスピスみぎわの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ホームホスピスみぎわ(ホームホスピスミギワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒630-8034 奈良県大和郡山市九条町859-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | - |
開設年月日 | 2016年03月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 1階 |
敷地面積 | 392.9㎡ |
延床面積 | 127.5㎡ |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器・自動火災通報設備・火災通報設備・スプリンクラー・ 防火カーテン・誘導灯・防火管理者・防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 居室・リビング・台所・洗面所・浴室・トイレ |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人みぎわ |
---|

よくある質問
- Q
ホームホスピスみぎわの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aホームホスピスみぎわの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ホームホスピスみぎわは認知症でも、入居することはできますか?
- Aホームホスピスみぎわでは認知症の受け入れについてご相談することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
ホームホスピスみぎわの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではホームホスピスみぎわの周辺(大和郡山市)の施設を39件掲載しています。
大和郡山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大和郡山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ホームホスピスみぎわの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aホームホスピスみぎわに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 30.0万円
月額費用: 11.0万円
なお、ホームホスピスみぎわがある大和郡山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均23.1万円
月額利用料: 平均15.1万円
ご予算などを踏まえて大和郡山市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ホームホスピスみぎわの入居条件は?
- Aホームホスピスみぎわに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ホームホスピスみぎわの施設情報ページをご覧ください。
大和郡山市(奈良県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 23.1万円 | 15.1万円 |
中央値 | 16.8万円 | 15.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 15.5万円 |
中央値 | 14.7万円 |