- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「のんびり村花岡」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
のんびり村花岡の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 120,000円
- 月額料金
- 159,430円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 120,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 60,000円 |
管理費 | 10,700円 |
食費 | 59,850円 |
水道光熱費 | 28,880円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「入居時その他料金」は、敷金を表します。
〇損害保険料(1年毎に更新有)
〇医療機関受診料、薬代、おむつ代、理美容代等は別途料金となります。
〇食費:1,995円(朝食665円、昼食665円、夕食665円)/日×30日で計算
居室設備
トイレ・洗面付
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
のんびり村花岡とは
のんびり村花岡は山口県下松市にある介護付き有料老人ホームです。
JR岩徳線「周防花岡」駅 から徒歩約5分、のどかな住宅街に囲まれており穏やかな時を過ごせます。
ドラッグストア・コンビニエンスストア・スーパーマーケットが近接しており、買い物にも便利です。
モットーは「自分らしく人生を楽しむ」。
スタッフたちは全ての利用者が自分らしい暮らしをできるためにサポート。
「老いることは、楽しむこと」と感じられるホームであることを目指しています。
ホームは飛鳥時代から続く「花岡八幡宮」にゆかりある地域に建っています。
近くの駅に散歩する日課が、由緒正しい地域とのつながりを感じさせてくれます。
協力医療機関は阿部クリニック、定期往診・緊急時受診・入院などについてサポートを受けることが可能。
医療面でも十分な安心感を得られます。
居室は18㎡のスペースがあるうえに全室個室の体制となっており、十分なプライバシーとくつろぎを感じながら暮らせます。
テレビ回線が引かれており、自室でも楽しい時間を過ごすことが可能です。
開放感のある食堂・楽しい雰囲気が漂う談話コーナー・外の空気に触れられる屋上広場なども、魅力的なファクター。
施設見学や体験入居を実施しているため、入居を希望されている方は事前にホームの雰囲気を確かめられます。
のんびり村花岡のおすすめ・特徴
- 「自分らしく人生を楽しむ」を実現できる環境
ホームのコンセプトは「自分らしく人生を楽しむ」。
スタッフたちは全ての利用者が自分の楽しみを発見し、その人らしい暮らしを実現するためのサポートを行っています。
散歩などで規則的な生活リズムを作り、自分で選んだアクティビティに参加する。
そんな「老いることは、楽しむこと」を実感できるホームであることを目指しています。飛鳥時代から続く「花岡八幡宮」にゆかりある地域で、落ち着きのある日々を過ごせることも魅力。
近くの駅に散歩する日課が、地域とのつながりを感じさせてくれます。協力医療機関は「阿部クリニック」で、定期往診・緊急時受診・入院などについてバックアップを受けることが可能。
医療面でも十分な安心を感じられます。また、スタッフ教育に力を入れていることも見逃せません。
新任・現任といったキャリア段階に応じた研修や認知症等や身体的拘束等の廃止など実務に関わる研修を実施。
さらに外部研修への自主的な参加もサポートしています。 - 暮らしやすい居住設備
居室は全室個室の体制となっているため、十分なプライバシーを感じながら生活できます。
18平米のスペースがあり、くつろぎとゆとりの面でも優秀です。
テレビ回線が設置されているため、自室でも楽しい時間を過ごせます。
緊急通報装置が備え付けられており、急に体調が悪くなってもスタッフがすぐに駆け付けられます。充実した共有設備もホームの快適性を高めてくれるファクターです。
開放感のある食堂・楽しい雰囲気が漂う談話コーナー・外の空気に触れられる屋上広場などがホームでの暮らしに彩を添えてくれます。
手すりを設置するなど、バリアフリー面への配慮も充実。
スプリンクラー・自動火災報知機・消防通報装置など防火面も充実しています。入居定員は50名、程よい賑やかさを感じながら日々を過ごせます。
- アクセスしやすい立地環境と充実した周辺ロケーション
アクセスしやすい立地環境もホームの特色です。
JR岩徳線「周防花岡」駅 から徒歩約5分でホームに到着します。
下松市街からも数分の距離にあり、利便性の高いロケーションです。ホームはのどかな住宅街に位置しており、穏やかな時を過ごせます。
ドラッグストア・コンビニエンスストア・スーパーマーケットが近くで営業しており、買い物しやすい立地環境です。
公園も近接しているため、楽しい散歩の時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
山口県内に在住
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
のんびり村花岡の近くのその他の施設
のんびり村花岡の職員体制
リハビリ・機能訓練
ADLの維持向上を目的として機能訓練を実施しています。
緊急時の対応
スタッフが24時間体制でホームに常勤しており、各居室には緊急通報装置が設置されています。
急に体調が悪くなってもスタッフがただちに駆け付けられます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
阿部クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、麻酔科、心療内科、精神科 |
協力内容 | 定期往診
|
周南スマイル歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 定期診療、検診、口腔ケア、健康維持を目的とする研修 |
のんびり村花岡の近くのその他の施設
のんびり村花岡の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食堂は開放感が漂っているため、晴れ晴れとした気持ちで食事を取れます。 |
レクリエーション
自分で選んだアクティビティに参加できるため、利用者は高いモチベーションと共に取り組んでいます。
行事・イベント
併設されているデイサービスにおいて季節感のあるイベントを行っています。
所在地(のんびり村花岡)
住所 | 〒744-0024山口県下松市末武上久保田1800-1 |
---|---|
アクセス | JR岩徳線 周防花岡駅 徒歩約5分 |
駐車場有無 | - |
のんびり村花岡の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | のんびり村花岡(ノンビリムラハナオカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒744-0024 山口県下松市末武上久保田1800-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | |
電話番号 | 0833-48-3388 | |
公式ホームページ | https://nonbiri.jp/%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%B3%E3%82%8A%E6%9D%91%E8%8A%B1%E5%B2%A1/ | |
介護事業所番号 | 25768 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | 2227.0㎡ | |
延床面積 | 2406.0㎡ | |
居室総数 | 50室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2012年11月01日 | |
消火設備 | スプリンクラー、自動火災報知機、消防通報装置、非常階段、誘導灯 | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 全室個室、トイレ・洗面付(18m2)、相談室兼会議室(貸出可)、食堂兼居間(90畳)ミストバス、特殊浴槽 有 |
運営事業者名 | 株式会社ホームケアサービス山口 |
---|
よくある質問
- Q
のんびり村花岡の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではのんびり村花岡の周辺(下松市)の施設を28件掲載しています。
下松市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、下松市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
のんびり村花岡の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
のんびり村花岡の入居条件は?
- Aのんびり村花岡に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、のんびり村花岡の施設情報ページをご覧ください。
下松市(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.7万円 | 13.0万円 |
中央値 | 9.5万円 | 12.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.0万円 |