老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

グループホームなんてん吉岡の口コミ・評判

グループホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
9.6万円
月額費用
12.1万円

総合点数

3.14
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
3.0
スタッフの雰囲気
3.0
周辺環境・アクセス性
3.0
料金・費用の妥当性
3.0
居室・共用設備
4.0
介護・看護・医療サービス
3.0
食事・メニュー
3.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

グループホームなんてん吉岡の口コミ

入居
3.14
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
85歳女性その他要介護4車椅子が必要中等度骨折・骨粗しょう症、リウマチ・関節症
施設・入居者の雰囲気
3

祖母は活発なタイプで、散歩や畑仕事が趣味でした。 入居後もスタッフさんと施設周りの草取りをしたりと、穏やかに過ごしていると聞いておりました。

スタッフの雰囲気
3

面会に行くと、担当のスタッフさんが、祖母の近況などを説明してくれました。 スタッフさんも明るく対応してくださいました。

周辺環境・アクセス性
3

住宅街の中にある施設の為、近所には神社や公園などがあり散歩等を良くしておりました。 公共交通機関もあるとは思いますが、車が無いと不便な立地ではあると思います。

料金・費用の妥当性
3

入居者1人1人が個室となっている為、利用料は若干高いなと感じます。 ただ、祖母が穏やかに過ごせていたことなどから、妥当な料金設定ではないかと思います。

居室・共用設備
4

各個室には入居者の馴染みの深い家具などが持ち込めました。 食堂・リビングのスペースは若干狭いなと感じました。

介護・看護・医療サービス
3

-

食事・メニュー
3

-

0件

所在地(グループホームなんてん吉岡)

住所〒981-3631宮城県大和町吉岡天皇寺東6番地の1
アクセス
【お車をご利用の場合】
・車:四号線黒川警察署交差点を七ツ森方面へ公立黒川病院側へ右折、黒川病院より300m
・宮城交通:仙台、吉岡営業所線「道下」バス停、徒歩8分
・富谷・大衡・大郷・町内からお越しの方:各町内バスをご利用し、黒川病院バス停下車、徒歩2分
駐車場有無-

施設情報

施設名称(ヨミ)グループホームなんてん吉岡(グループホームナンテンヨシオカ)
施設所在地〒981-3631 宮城県大和町吉岡天皇寺東6番地の1
施設種別グループホーム
建物構造木造
入居定員18名
電話番号022-347-2766
公式ホームページhttps://www.well-nanten.jp/%E5%90%89%E5%B2%A1/
介護事業所番号0492700026-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階地上1階
敷地面積1355.0㎡
延床面積533.13㎡
居室総数18室
居室面積9.9 〜 9.9㎡
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態-
建築年月日-
開設年月日2010年01月17日
指定の更新日介護サービス2022年01月01日
介護予防サービス2022年01月01日
消火設備スプリンクラー、消火器
共用施設設備浴室、トイレ、リビング、台所、食堂
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定受け入れ可
登録喀痰吸引等事業者なし

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月21日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名株式会社ウェル
運営者所在地〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉3丁目8番3号
設立年月日2002年11月01日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
特定施設入居者生活介護ルポたけくま
小規模多機能型 居宅介護すけるん家上杉
認知症対応型共同 生活介護なんてん伊在荘 なんてん長嶺荘 なんてん水の森公園 なんてん上杉 なんてん岩沼 なんてん岩出山 なんてん河北 なんてんおがつ なんてん吉岡
介護予防特定施設 入居者生活介護ルポたけくま
介護予防小規模 多機能型居宅介護すけるん家上杉
介護予防認知症 対応型共同生活介護なんてん伊在荘 なんてん長嶺荘 なんてん水の森公園 なんてん上杉 なんてん岩沼 なんてん岩出山 なんてん河北 なんてんおがつ なんてん吉岡