
- 外観
- 茶色と白の建物

- デイルーム
- 窓があって開放感のあるデイルーム

- 居室
- テレビや衣装ケースなどが持込み可能な居室

- 浴室
- 特殊浴槽を備え、車椅子や寝たきりの人の入浴にも対応

- バルコニー
- 広々としたバルコニー
- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 埼玉県羽生市西5丁目13番7
- アクセス
- 秩父鉄道秩父本線 西羽生駅 徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 居心地がいい住まい
- 充実したサービス
- 安心できる医療連携と看取りケア
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 3.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 3.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 4.0
- 食事・メニュー
- 3.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2023年12月11日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
91歳 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 自分で歩ける | 重度 | 高血圧 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 3
広くてのんびりした雰囲気の施設で、入居者の方も穏やかな表情の方が多かった
- スタッフの雰囲気
- 4
積極的に入居者の方と自由時間を一緒に過ごしたりしているようで(○○さん、あとでさっきの将棋の続き、やろうね。などの声かけがきかれた)とても良い雰囲気でした。
- 周辺環境・アクセス性
- 3
郊外の静かな街で、駅に近くて良いですが、電車の本数は少ないのが残念な点です。
- 料金・費用の妥当性
- 5
家賃に相当する金額がとても安くて助かっています。
- 居室・共用設備
- 4
広くて家具も充分置けて良いです。施設がまだ新しくてキレイで、お風呂なども最新の設備があります。
- 介護・看護・医療サービス
- 4
24時間スタッフがいますので安心。
- 食事・メニュー
- 3
すみません。食事メニューをチェックする機会がなく、不明ですが、配膳中のものをちらっと見た限りでは、充分な量で一汁二菜ありました。
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の料金プラン
月額基本料金プラン
- 入居時
- 74,000円
- 月額料金
- 98,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 74,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 37,000円 |
管理費 | 16,000円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:家賃2ヶ月分の敷金を表します。
・食費:朝食430円、昼食530円、夕食430円、おやつ110円 一日あたり1500円です。
・料金プランは一例です。詳細はお問合せ下さい。
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
シルバーホーム アロ・オハナ羽生とは
シルバーホームアロ・オハナ羽生は、2021年に開設した埼玉県羽生市にある
住宅型有料老人ホームです。
当施設は、東部鉄道伊勢崎線「多々良駅」より徒歩5分の閑静な住宅街に建っています。
居室は個室で、エアコン・ベッド・リモコン付属の照明設備を完備。
スタッフは1年を通して、24時間専門スタッフが常駐しています。
夜間を含め定時の安否確認を行っているため、安心して生活することができます。
月2回の往診を行い、入居者の健康管理を実施。
入居者の終の棲家として、自分らしく過ごせる住まいを提供し、ゆったりとした時間の中、穏やかな生活を送れるように支援しています。
治療ではなく、当施設でできる限りの心身のケア看取りケアにより、住まいを変えることなく最期まで過ごすことができます。
シルバーホーム アロ・オハナ羽生のおすすめ・特徴
- 居心地がいい住まい
当施設は、東部鉄道伊勢崎線「多々良駅」より徒歩5分の閑静な住宅街に建っています。
近くには秩父鉄道や東武鉄道が通っており、東北・北関東自動車道も近いため利便性のいい場所にあります。
徒歩3分程のところにある公園では、四季折々の植物を見ることができ、お花見や紅葉狩りなど季節を感じることができます。
居室は個室になっており、全部で32室あります。
白を基調にした明るい部屋で、エアコン・ベッド・リモコン付属の照明設備が完備されています。
共用設備には食堂やテラス、浴室があります。
浴室には機械浴槽があり、身体面に不安のある方も安心して入浴することができます。
トイレは、車椅子でも使用できる十分な広さがあり、手すりもあるため安心です。 - 充実したサービス
スタッフは1年を通して、24時間専門スタッフが常駐しています。
夜間を含め定時の安否確認を行っているため、安心して生活することができます。
日常生活などで困ったことがある場合には、いつでも相談することが可能。
洗濯・清掃サービスでは、定期的に衣類や寝具の洗濯を行います。
居室内の清掃は週1回行い、必要に応じて随時実施しています。
また、買い物や行政手続きの代行、金銭の管理など希望がある場合は行っています。
デイサービスアロ・オハナ羽生を併設しており、運動や季節ごとのレクリエーション、生活の楽しみを提供しています。
同グループの訪問介護アロ・オハナ羽生では、起床・就寝時の介助や夜間帯の排泄介助を受けることができます。 - 安心できる医療連携と看取りケア
月2回の往診を行い、入居者の健康管理を行っています。
必要に応じて、協力医療機関と連携し入居者の健康相談に対応しています。
往診医は選択することが可能。
外部の医療機関を診察する場合は、家族や介護タクシーなどを利用しての受診ができます。
入居者の終の棲家として、自分らしく過ごせる住まいを提供し、ゆったりとした時間の中、穏やかな生活を送れるように支援しています。
治療や栄養改善のための点滴等医療行為を本人の負担と捉え、人として自然に寿命を全うしてもらえるよう努めています。
治療ではなく、当施設でできる限りの心身のケア「看取りケア」により、住まいを変えることなく最期まで過ごすことができます。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して、詳細はお問合せ下さい。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の職員体制
緊急時の対応
365日24時間スタッフが常駐。
転倒による骨折の疑いなど突発的な事故など、急を要する場合は当施設でも対応します。
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 不可 治療食は提供できません。味噌汁を提供しない、醤油やソースをかけないなど、塩分制限の対応は可能 |
食事の説明 | 栄養バランスを考えた食事を提供しています。
|
レクリエーション
デイサービスが併設しており、季節に合わせたレクリエーションを行っています。
七夕には七夕飾りを作り、七夕にちなんだおやつを食べて楽しんでいます。
また、春には近くの公園で花見をしたり、気分転換に散歩をしています。
公園で摘んできた花をコップに生けて飾る方などもいて、外出レクリエーションも楽しんでいます。
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の外観・内観・居室

茶色と白の建物

窓があって開放感のあるデイルーム

テレビや衣装ケースなどが持込み可能な居室

特殊浴槽を備え、車椅子や寝たきりの人の入浴にも対応

広々としたバルコニー
所在地(シルバーホーム アロ・オハナ羽生)
住所 | 〒348-0054埼玉県羽生市西5丁目13番7 |
---|---|
アクセス | 秩父鉄道秩父本線 西羽生駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | シルバーホーム アロ・オハナ羽生(シルバーホームアロ・オハナハニュウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒348-0054 埼玉県羽生市西5丁目13番7 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 32名 |
開設年月日 | 2021年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、デイルーム、入浴設備(特殊浴槽)など |
運営事業者名 | 株式会社ワイルドジャパン |
---|

よくある質問
- Q
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aシルバーホーム アロ・オハナ羽生の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではシルバーホーム アロ・オハナ羽生の周辺(羽生市)の施設を22件掲載しています。
羽生市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、羽生市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aシルバーホーム アロ・オハナ羽生に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.4万円
月額費用: 9.8万円
なお、シルバーホーム アロ・オハナ羽生がある羽生市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均33.3万円
月額利用料: 平均11.5万円
ご予算などを踏まえて羽生市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
シルバーホーム アロ・オハナ羽生の入居条件は?
- Aシルバーホーム アロ・オハナ羽生に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、シルバーホーム アロ・オハナ羽生の施設情報ページをご覧ください。
羽生市(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 33.3万円 | 11.5万円 |
中央値 | 7.4万円 | 10.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 10.8万円 |