- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 大阪府大阪市生野区巽北2-13-14
- アクセス
- 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩約6分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き看取り対応可理容サービスカラオケありレクリエーション充実2人部屋あり
- この施設のおすすめ・特徴
- 各種介護サポートと生活支援サービス
- 充実した体調管理で安心の生活
- 快適に過ごせるこだわりの居室環境
福寿の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 129,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 36,000円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
502号室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 146,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 57,000円 |
管理費 | 46,500円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
508,512,516号室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 212,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 61,500円 |
食費 | 86,400円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
505号室プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 222,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 75,000円 |
管理費 | 61,500円 |
食費 | 86,400円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費
・共益費15,000円/人
・管理費(※居室のタイプにより異なります。)
「基本プラン21,000円/室」
「502,508,512,516,505号室プラン31,500円/室」
〇食費
30日の計算
「朝食360円、昼食514円、夕食566円」
※医療費自己負担分、介護保険自己負担分、介護消耗品費、光熱費(水道料金は共益費に含む、電気料金は実費請求)、理美容代など別途必要になります。
居室設備
ミニキッチン、エアコン、カーテン、トイレ、洗面、収納、ナースコール、テレビ回線
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1泊5,500円(食事別)※空室がある場合のみ |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
福寿とは
福寿は、大阪メトロ・北巽駅より徒歩約6分、2012年12月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
大阪市の中心部に近い場所にある施設で、周囲にはスーパーや飲食店、コンビニ、郵便局なども徒歩圏内で利便性も良好な立地です。
駅からも近いため電車でも利用しやすく、施設には来客用の駐車場も用意されているため、車での面会にも気軽に行くことができる環境です。
当施設は、特定施設に指定されているサービス付き高齢者向け住宅のため、介護付き有料老人ホームと同等の介護サービスを受けることができます。
24時間対応できる介護スタッフのもと、毎日安心安全のサポート環境で暮らしを営むことができる施設です。
入居者が生きがいを感じながら、元気で笑顔あふれる毎日を送れるように、スタッフも万全の体制でサポートしています。
福寿のおすすめ・特徴
- 各種介護サポートと生活支援サービス
当施設は介護保険制度の要支援1〜2・要介護1〜5の要介護認定を受けた方を入居対象にしています。
入居定員は56人の施設となっており、24時間常駐のスタッフのもと、介護サービスや生活支援、個別指導のある機能訓練・リハビリなどのサポートも受けられる施設です。
基本的なサービスには食事の時間を知らせる声かけなどの機会を利用した安否確認をはじめ、24時間対応の見守りサービス、日常生活における悩みごとや心配事の相談も生活相談サービスとして受け付けています。また施設のセキュリティには、各フロアに設置されている14台のカメラで入居者の安全管理も行っています。
さらに洗濯や部屋の清掃、模様替えなどもサポートしており、自身で出掛けることが困難な方には買い物代行サービスや役所の手続き代行なども対応可能です。 - 充実した体調管理で安心の生活
当ホームでは、施設訪問医と連携しながら、入居者の健康管理や日常的な体調管理も実施しています。
日中常駐の看護師や介護スタッフによる日頃から入居者の健康管理は行われており、毎日の血圧や体温を測定するバイタルチェックのほか、定期検診や健康相談、服薬管理、排便・睡眠などの生活リズムの記録も取りながら、健康状況の把握に取り組んでいる施設です。医療面も複数の協力医療機関との緊密な連携関係により健康管理だけでなく緊急時の対応もサポートしており、内科や外科、整形外科、脳外科などあらゆる分野で支援があるため、安心して生活することができます。
また協力歯科医院からの支援には、かねむら歯科による毎月1〜4回往診を受けることができます。 - 快適に過ごせるこだわりの居室環境
鉄骨造5階建ての建物で、館内には51戸の居室を備えている施設です。
当施設は、入居者が安心して快適に過ごせるように住環境にはこだわりを持って提供しています。晴れた日には、窓から自然光が差し込む明るい空間になり、シンプルなデザインで高齢者でも住みやすい環境です。また夫婦で一緒に利用できるようにスペースが広めの部屋も用意しています。居室の設備にはエアコンやカーテンはもちろん、緊急通報ボタン、全部屋にミニキッチンが備えられているのも特徴で、自分で好きな食材を持ち込んで料理して食べることも可能です。
さらに居室内にはトイレも備えられており、温水洗浄便座が搭載されているほか、体を支える手すりやトイレ内にも緊急通報ボタンが設置されています。
居室内は完全にプライバシーが保たれているため、自由気ままに自分だけの時間を満喫することができます。
入居条件
その他条件
・入居時要支援・要介護の方
・原則として60歳以上の方で、介護を必要とされている方。
・身元引受人、連帯保証人を立てられる方。(連帯保証人は、65歳以下の月々の収入がある方。連帯保証人を定めることが難しい方に関しては、高齢者住宅財団の家賃債務補償制度を案内することになります。尚、身元引受人は、65歳以下の第3親等以内の方となります。身寄りがあっても身元引受人を定めることが困難な方は相談ください。)
※入居に際し、簡単な審査があります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
福寿の職員体制
緊急時の対応
当施設では夜間でも最低2人のスタッフが残っているため、緊急の際でもスタッフは24時間対応可能です。
緊急通報ボタンで連絡すれば、スタッフが速やかに居室まで駆けつけ、状況に応じて適切な対応を取ることになります。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人アエバ会 アエバ外科病院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人芥川会 芥川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人貴和会 生野中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人大江整形外科 | |
---|---|
診療科目 | 小児科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人同友会 共和病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人弘善会 弘善会クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人のぞみ会 新大阪病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、消化器科、循環器科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 医療全般 |
田辺駅前クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、内視鏡科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人 林歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医療全般 |
医療法人穂翔会 村田病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、脳神経外科 |
協力内容 | 医療全般 |
医療法人福寿会 かねむら歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科医療全般の連携及び協力、歯科医師、歯科衛生士による週1回の訪問歯科診療 |
福寿の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 可能 ソフト食、アレルギー、軟菜食、治療食(糖尿病、透析など)にも対応。 |
食事の説明 | 太陽の光がふんだんに入り込む明るい食堂で、入居者やスタッフがおしゃべりを楽しみながら毎日の食事を行っています。
当施設では入居者の健康を考えた栄養バランスの高いメニューを用意しており、毎食おいしく食べられるように味にもこだわった質の高い料理を提供しています。
|
レクリエーション
当ホームでは、施設生活の充実や入居者仲間と生き生きとした時間を過ごすため、さまざまなレクリエーションやイベントが実施されています。
カラオケなどの歌を歌う活動も数多く行われており、絵画教室などの習い事も実施されています。
本格的な抹茶でのお茶会や日帰り旅行なども毎月1回程度楽しむことができる施設です。
お正月には門松を飾り、おせち料理やお屠蘇も振る舞われます。
節分も鬼に扮したスタッフへ豆まきを実施して邪気払いも行います。
七夕祭りでは笹飾りに願い事を書いた短冊を飾り、年末のクリスマス会には入居者もサンタの帽子を被って大盛り上がりです。
施設外からの訪問も頻繁にあるホームで、ボランティアの慰問には歌の披露や大正琴の演奏会などの催し物があります。
また保育園や幼稚園のかわいい園児たちとの交流会も実施されており、地域住民の方々との交流も図っている施設です。
生活に関するその他情報
外出 | 可 | 外泊 | 可 |
---|---|---|---|
喫煙 | - | 飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 | 入浴:備考 | 週3回以上の場合は400円/回 |
玄関の施錠 | - |
福寿の外観・内観・居室
施設全体間取図
所在地(福寿)
住所 | 〒544-0004大阪府大阪市生野区巽北2-13-14 |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩約6分 【お車をご利用の場合】 阪神高速1号環状線「夕陽丘」から約12分 |
駐車場有無 | 有 |
福寿の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 福寿(フクジュ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒544-0004 大阪府大阪市生野区巽北2-13-14 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 56名 | |
介護事業所番号 | 26426 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上5階建 | |
敷地面積 | 794.59㎡ | |
延床面積 | 1621.11㎡ | |
居室総数 | 51室 | |
居室面積 | 18.07 〜 27.33㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2012年11月21日 | |
開設年月日 | 2012年12月03日 | |
消火設備 | スプリンクラー設置、消火栓設備 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、コミュニティースペース、浴室、脱衣室、トイレ、多目的トイレ、洗濯室、談話室、談話コーナー、一時介護室、エレベーター、階段、展望室 | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 医療法人福寿会 |
---|

よくある質問
- Q
福寿の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A福寿の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
福寿は認知症でも、入居することはできますか?
- A福寿では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
福寿の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは福寿の周辺(大阪市生野区)の施設を106件掲載しています。
大阪市生野区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大阪市生野区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
福寿の費用はいくらぐらいかかるの?
- A福寿に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.0万円〜22.3万円
なお、福寿がある大阪市生野区の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均26.9万円
月額利用料: 平均13.5万円
ご予算などを踏まえて大阪市生野区周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
福寿の入居条件は?
- A福寿に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、福寿の施設情報ページをご覧ください。
大阪市生野区(大阪府)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 26.9万円 | 13.5万円 |
中央値 | 10.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.2万円 |
中央値 | 13.0万円 |