
- リビング
- アットホームな雰囲気の施設

- 廊下
- 館内は白で統一され明るい雰囲気

- ウッドデッキ
- 天気のいい日は日光浴

- 居室
- 落ち着いたときを過ごせる居室

- 居室
- 居室は全室個室タイプ

- トイレ
- 清潔感あふれるトイレ

- 浴室
- 安全に配慮された浴室

- 洗面所
- 車いすでも使いやすい洗面
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 岐阜県羽島市正木町三ツ柳字2-184
- アクセス
- 名鉄竹鼻線 竹鼻駅 車で10分
- 入居条件
- 要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人看取り対応可理容サービス手厚い介護レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- リーズナブルに叶う安心の暮らし
- 安心の医療サポート
- 明るい雰囲気の住まい
グループホーム夢家族三ツ柳第二の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 79,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 36,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 31,500円 |
水道光熱費 | 12,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇利用料は1カ月30日として計算
〇日常生活費(嗜好品・衣類・タオル・趣味娯楽費・オムツ・医療費等)を小口資金として、30,000円を預かります
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
グループホームの介護保険自己負担額
要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1ユニット | 22,830円 | 22,950円 | 24,030円 | 24,720円 | 25,230円 | 25,770円 |
2ユニット | 22,470円 | 22,590円 | 23,640円 | 24,360円 | 24,840円 | 25,350円 |
※1日分を30日換算した金額です。
※金額は1割負担の場合。
※入居時の条件などにより別途金額が加算される場合があります。
グループホーム夢家族三ツ柳第二とは
グループホーム夢家族三ツ柳第二は、有限会社夢家族の運営する施設です。
有限会社夢家族は、岐阜県内に複数の介護施設を運営しています。
地域に根差したサービス提供を実施しており、ぎふ・いきいき介護事業者に認定されている企業です。
名鉄竹鼻線「竹鼻駅」より車で約10分の所に施設は立地。
周辺は田畑が広がる自然豊かなエリアです。
近隣には飲食店やコンビニエンスストアなどがあり、ちょっとした買い物や外食もできる環境です。
同一建物内には系列のグループホーム「グループホーム夢家族三ツ柳」があります。
館内は清潔感のある印象。アットホームな雰囲気の中穏やかに過ごす事ができます。
医療体制や設備面も整えており、安心のシニアライフが手に入る施設です。
グループホーム夢家族三ツ柳第二のおすすめ・特徴
- リーズナブルに叶う安心の暮らし
月額利用料はリーズナブルな価格設定となっており、費用面で入居を悩んでいる方におすすめできる施設です。
しかしながら、少人数制を採用しているため、スタッフの目が届きやすい安心の環境。
入居者一人ひとりに合ったきめ細かなサポートを受ける事が可能です。また家庭的な雰囲気の施設のため、認知症の方でも安心して暮らせます。
顔馴染みのスタッフや入居者に囲まれて穏やかな時間を過ごす事ができます。 - 安心の医療サポート
協力医療機関は「いわたクリニック」と「松波総合病院」。急変時の対応を協力内容に含んでおり、急な体調不良時でも安心です。
加えて「タカダ歯科」とも提携しており、口腔衛生の面でもサポートを受けられる環境です。
看護体制としては「花の木訪問看護ステーション」と提携しており、必要に応じて訪問看護サービスを受ける事も可能。
医療職による健康チェックや健康相談を利用できます。また、看取り介護加算を算定している施設のため、ターミナルケアを受ける事もできます。
終身利用できる施設を探している方にもおすすめです。 - 明るい雰囲気の住まい
居室は全室個室となっており、プライバシーに配慮された空間です。
共用浴室としては個別浴室が用意されています。
手すりを随所に設置し、安全面にも配慮。
幅広いコンディションの方が入浴できるようになっています。その他の共用設備にはリビングや車いす対応トイレなどがあります。
リビングは広さや構造にこだわり、要介護状態の方でも安全に移動しやすい環境です。館内は段差が解消されており、車椅子の方でも安心して暮らしていく事ができます。
入居条件
その他条件
・自傷・他害のないこと。
・認知症の方。
・感染症のない方。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
グループホーム夢家族三ツ柳第二の職員体制
※グループホームでは、入所者3人に対して最低1人の介護または看護職員の配置が義務付けられています。
緊急時の対応
施設スタッフは24時間配置されています。
そのため、万が一の際には迅速で的確な対応が可能です。
協力医療機関は緊急時の対応を協力内容に含んでいるため、医療面でも安心の体制となっています。
協力医療機関
いわたクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、皮膚科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 利用者に症状の急変が生じた場合、その他必要な場合、介護保険保険法に基づき、介護事業運営規定により、協力医療機関として、利用者に対し、適切な指導及び処置を行う。 |
松波総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 利用者に症状の急変が生じた場合、その他必要な場合、介護保険保険法に基づき、介護事業運営規定により、協力医療機関として、利用者に対し、適切な指導及び処置を行う。 |
タカダ歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 利用者に症状の急変が生じた場合、その他必要な場合、介護保険保険法に基づき、介護事業運営規定により、協力医療機関として、利用者に対し、適切な指導及び処置を行う。 |
グループホーム夢家族三ツ柳第二の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
グループホーム夢家族三ツ柳第二の外観・内観・居室

アットホームな雰囲気の施設

館内は白で統一され明るい雰囲気

天気のいい日は日光浴

落ち着いたときを過ごせる居室

居室は全室個室タイプ

清潔感あふれるトイレ

安全に配慮された浴室

車いすでも使いやすい洗面
所在地(グループホーム夢家族三ツ柳第二)
住所 | 〒501-6226岐阜県羽島市正木町三ツ柳字2-184 |
---|---|
アクセス | 名鉄竹鼻線 竹鼻駅 車で10分 |
駐車場有無 | - |
グループホーム夢家族三ツ柳第二の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホーム夢家族三ツ柳第二(グループホームユメカゾクミツヤナギ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒501-6226 岐阜県羽島市正木町三ツ柳字2-184 | |
施設種別 | グループホーム | |
建物構造 | 鉄骨スレート葺造 | |
入居定員 | 18名 | |
介護事業所番号 | - | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 1階 | |
敷地面積 | 967.0㎡ | |
延床面積 | 431.3㎡ | |
居室総数 | 18室 | |
居室面積 | 8.4 〜 8.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2002年10月01日 | |
消火設備 | 自動火災報知設備 消防署へ通報する火災報知設備 スプリンクラー | |
共用施設設備 | 居間、食堂、台所、浴室、トイレ | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 有限会社夢家族 |
---|

よくある質問
- Q
グループホーム夢家族三ツ柳第二の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aグループホーム夢家族三ツ柳第二の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
グループホーム夢家族三ツ柳第二は認知症でも、入居することはできますか?
- Aグループホーム夢家族三ツ柳第二では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
グループホーム夢家族三ツ柳第二の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではグループホーム夢家族三ツ柳第二の周辺(羽島市)の施設を40件掲載しています。
羽島市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、羽島市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
グループホーム夢家族三ツ柳第二の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aグループホーム夢家族三ツ柳第二に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.0万円
なお、グループホーム夢家族三ツ柳第二がある羽島市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均5.1万円
月額利用料: 平均10.9万円
ご予算などを踏まえて羽島市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
グループホーム夢家族三ツ柳第二の入居条件は?
- Aグループホーム夢家族三ツ柳第二に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、グループホーム夢家族三ツ柳第二の施設情報ページをご覧ください。
羽島市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.1万円 | 10.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.1万円 |
中央値 | 9.3万円 |