
- 外観

- 外観

- エントランス
- 木目調で柔らかい雰囲気

- 食堂
- 明るく広い食堂

- 居室
- みまもりシステム完備の居室

- 浴室
- 手すりがあり移動・入浴しやすい浴槽

- 居室ベッド
- 全ベッドに睡眠見守りセンサーを設置
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
2025年02月14日時点
- 料金
- 住所
- 愛知県豊橋市東小鷹野2丁目16-1
- アクセス
- 豊橋鉄道東田本線 赤岩口駅 徒歩5分(500m)
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 最新鋭の介護設備
- 複合施設ならではの手厚い介護体制
- 終の棲家としてお看取りにも対応
あざれあ小鷹野の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 165,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 40,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 21,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時その他料金
敷金として100,000円
事務手数料50,000円
・水道光熱費
管理費に含む
・その他
生活サポート費21,000円
居室設備
トイレ、洗面化粧台、収納スペース、エアコン、見守りシステム、緊急コール、テレビ
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 5000/日。食費込み税別。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
あざれあ小鷹野とは
2020年6月にオープンしたあざれあ小鷹野は、住宅型有料老人ホームに地域密着型のデイサービスと訪問介護事業所が併設された複合施設です。
東海エリアトップクラスである建材総合商社イシハラ株式会社のグループ企業、株式会社イシハラ・ケアサービスが運営しています。
豊橋鉄道の赤岩口駅から徒歩5分、柿の里バスの浄水場前駅から徒歩1分の場所に位置し、概ね65歳以上で自立から要介護5の認定を受けた方まで入居が可能。
完全個室で定員は30名、一部屋の広さは約15平米です。
「私たちは、ご利用者様の人権と尊厳を一番に考え、その方らしいたくさんの笑顔あふれる、自由で質の高い生活を提供します」を基本理念とし運営しています。
あざれあ小鷹野のおすすめ・特徴
- 最新鋭の介護設備
全居室に見守りシステムを導入し、ベッドには睡眠見守りセンターが設置されています。
それらは管理室でモニタリングすることができますが、画像撮影ではないため、入居者のプライバシーを守ることが可能です。この他全居室に、トイレ・洗面・エアコン・テレビ・カーテンを完備。
お風呂は、リフト浴・一般浴・3方向から入れるタイプのものがあり、それぞれの入居者に応じて使い分けています。
介護度が重い方でもゆったりお風呂に入ることのできるように、複数のタイプのお風呂を用意しました。その他、面会規制がある場合にはオンラインで対応できるようにしたり、非常用電源など緊急用設備があったりと最新鋭の設備を取り揃えています。
- 複合施設ならではの手厚い介護体制
施設には訪問介護事業所とデイサービスが併設されており、これらの事業所は「お客様満足を第一に考える・ご家族が安心できる施設にする」など、株式会社イシハラ・ケアサービスの理念5原則に基づきサービスの提供をしています。
デイサービスでは様々なプログラムが準備されており、別途契約が必要ですが施設の入居者も利用することが可能。
同じ建物内で過ごしていながら、メリハリのある生活を送ることができます。また併設されている訪問介護事業所から、必要に応じて入居者の居室を訪問し、掃除などの生活支援や排泄などの身体介護などの介護を受けることが可能です。
複合施設ならではの、手厚い介護体制が魅力の一つとなっています。 - 終の棲家としてお看取りにも対応
介護の体制はもちろんのこと、日中の看護師の常駐や夜間も医師や看護師と連絡がとれるオンコール体制を導入したり、提携医院の医師が入居者の状況に応じて来所したり、医療体制も整えています。
そのため重度の認知症や寝たきり状態になった際、条件を満たしていれば新しく行き場を探さなければいけないということはありません。
そのまま安心して生活し続けることができます。更に、希望があれば施設内でのターミナルケア(看取り介護可)が可能です。
入居者の終の棲家として、家族と一緒に最期の時間を過ごすことができます。
経験豊かなスタッフにより、入居者が心豊かで安らぎのある毎日を過ごせるよう支援します。
入居条件
その他条件
おおむね65歳以上で、自立の方から要介護5までの介護認定を受けた方
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
リハビリ・機能訓練
レクリエーションの中でリハビリを兼ねたものを行うなど、日常を通してリハビリをしています。
緊急時の対応
全居室に見守りシステムとナースコールが完備され、必要に応じてスタッフがかけつけます。
日中は看護師が常駐し、夜間帯は介護スタッフから医師や看護師と連絡がとれるオンコール体制を導入。
提携医療機関は豊信クリックとまつば藤城歯科医院です。
協力医療機関
豊新クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療及び緊急時の受診 |
まつば藤城歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科 |
あざれあ小鷹野の生活情報
食事

炭火焼きの鮎の塩焼き

クリスマス会で提供された昼食
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 施設には厨房があり、そこで調理をしています。
食事は食堂で食べますが、状況に応じて居室でとることもできます。 クリスマスやお花見などの行事では、行事食としてクリスマスプレートを準備したり、事前に入居者に何が食べたいかアンケートを取って希望に沿って食事を提供したりしています。
|
レクリエーション

室内レクレーションとしてご利用者様にご参加いただきました

手作りホットケーキを食べやすい形で提供
車いすに乗りながらでも参加できリハビリにもつながる輪投げや、季節にちなんだ制作など日常的にレクリエーションが行われています。
俳句の日に行った俳句会では、すいか・花火・夏の日デートなど個性的な季語があふれていました。
入居者とスタッフで、ホットケーキなど手作りおやつを作ることもあります。
屋外では、敷地内で焼き芋をしたり鮎を焼いたり、ちょっとしたBBQも。
もちろん無理のない範囲で入居者も一緒に準備を行い、気候がよければそのまま外で食べることもあります。
外出ができない場合でも、施設内で季節を感じたり楽しめたりできるよう、さまざまな工夫がされています。
行事・イベント
クリスマス会、いちご狩り、お花見、敬老会と季節の行事は積極的に実施。
外出が難しい場合でも、施設内で楽しめるようになっています。
例えば、お花見ではオンラインお花見と称し、桜の映像を見ながら厨房が作った豪華なお花見弁当を食べたり、いちごをつるして施設の中でいちご狩りをしたりしました。
敬老会では、入居者がデイサービスで練習した歌とダンスを披露したり、卒寿の方へ表彰したり、なかなか食べられない生ものを食べたりと、外部の催し物を呼ぶことができない中でも、入居者が楽しむことのできるようスタッフが工夫をこらして企画・実施しています。
あざれあ小鷹野の外観・内観・居室



木目調で柔らかい雰囲気

明るく広い食堂

みまもりシステム完備の居室

手すりがあり移動・入浴しやすい浴槽

全ベッドに睡眠見守りセンサーを設置
施設全体間取図
所在地(あざれあ小鷹野)
住所 | 〒440-0012愛知県豊橋市東小鷹野2丁目16-1 |
---|---|
アクセス | 豊橋鉄道東田本線 赤岩口駅 徒歩5分(500m) 【お車をご利用の場合】 東名高速豊川インターから151号と394号経由で30分(10.6km) |
駐車場有無 | - |
あざれあ小鷹野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | あざれあ小鷹野(アザレアオダカノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒440-0012 愛知県豊橋市東小鷹野2丁目16-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 30名 |
開設年月日 | 2020年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 1174.78㎡ |
延床面積 | 998.9㎡ |
居室総数 | 30室 |
居室面積 | 13.12 〜 13.12㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂、談話室、機械浴室 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 株式会社イシハラ・ケアサービス |
---|

よくある質問
- Q
あざれあ小鷹野の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aあざれあ小鷹野の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
あざれあ小鷹野は認知症でも、入居することはできますか?
- Aあざれあ小鷹野では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
あざれあ小鷹野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではあざれあ小鷹野の周辺(豊橋市)の施設を110件掲載しています。
豊橋市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊橋市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
あざれあ小鷹野の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aあざれあ小鷹野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 16.6万円
なお、あざれあ小鷹野がある豊橋市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均15.8万円
月額利用料: 平均13.7万円
ご予算などを踏まえて豊橋市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
あざれあ小鷹野の入居条件は?
- Aあざれあ小鷹野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、あざれあ小鷹野の施設情報ページをご覧ください。
豊橋市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 15.8万円 | 13.7万円 |
中央値 | 15.0万円 | 13.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 12.3万円 |