
- 施設外観
- 住宅街に馴染む外観

- 玄関
- 手すり付きで、車椅子の方でも移動がしやすいようにスロープも付いています。

- 食堂
- 明るく開放的な雰囲気

- 休憩スペース
- 落ち着いた雰囲気

- 廊下
- 充分なスペースが確保されています。

- 居室
- 好みの家具を持ち込める居室

- 個人浴槽
- 手すりやバスボード付きなので安全に入浴できます。

- 機械浴層
- 寝たきりの方でも安全に入浴できます。
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 愛知県知立市新林町新林9-2
- アクセス
- JR東海道本線 東刈谷駅 徒歩約20分
- 入居条件
- 要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人手厚い介護
- この施設のおすすめ・特徴
- 日常的な医療的ケア必要とする患者も対象
- 入居一時金は一切不要
- 居室・トイレ・浴室に設置された緊急コールで安心サポート
メディカルホーム ハート・しんばやしの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 150,970円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 65,000円 |
管理費 | 22,000円 |
食費 | 50,220円 |
水道光熱費 | 13,750円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・家賃:65,000円
・管理費(事務費・運営費など):22,000円
・水道光熱費:13,750円
・食費(30日概算月当たり):50,220円(朝食389円 昼食594円 夕食692円 / 1食当たり)
・おむつ、アメニティ:どんなに使用しても1日330円。
・外注洗濯代週1回770円。
・経管栄養者は食費なし/栄養食の管理として1日1100円。
居室設備
テレビ回線

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディカルホーム ハート・しんばやしとは
メディカルホーム ハート・しんばやしは、JR東刈谷駅から車で7分、2020年6月にオープンした住宅型有料老人ホームです。
愛知県知立市新林町にある施設で、周囲には小中学校や保育園がある治安の良い地域にあります。
交通の利便性も良く、国道23号と国道419号が交差する付近にあり、幹線道路も多いため、車でも訪れやすい立地です。
当施設は、介護サービスだけでなく、看護・医療体制も整った医療対応型の高齢者施設です。
医師・看護師・薬剤師が連携を取り合いながら、24時間体制で入居者を見守っています。
常時医療的ケアを必要とする持病をもった患者も幅広く受け入れており、最新設備が導入された環境で安心の暮らしを送ることができます。
当ホームの理念は「自他尊重」。利用者の人格や個性を最大限に尊重し、常に入居者の視点や立場に立ったサービスの提供を心掛けているホームです。
メディカルホーム ハート・しんばやしのおすすめ・特徴
- 日常的な医療的ケア必要とする患者も対象
当施設は、65歳以上の高齢者で、介護保険制度の要介護認定を受けている方、また特定疾患による第2号の40歳から64歳までの被保険者が対象となっています。
さらに当施設では医療行為を必要とする持病のある患者も幅広く受け入れているホームです。
医療対応型の高齢者施設のため、万全の看護・医療体制で入居者をサポートしています。
介護・生活支援だけでなく、日常的な医療的ケアを必要としている方も安心して生活できる環境が整っています。
人工肛門や胃ろうの方も受け入れており、カテーテル・尿バルーン、在宅酸素療法、中心静脈栄養、人工呼吸器、ペースメーカーなどの患者も入居可能です。
また褥瘡・床ずれや人工透析、たん吸引などの医療行為を必要とする方も入居することができます。
さらに肝炎や結核、梅毒、MRSAなどの感染症患者にも対応しており、がん・末期がん、脳梗塞・クモ膜下出血、統合失調症などの患者も入居可能です。 - 入居一時金は一切不要
家族や友達の面会による訪問はもちろん、ホームに宿泊することも可能な施設です。
入居後も頻繁に行き来できる環境づくりもつくられているため、家族同士が疎遠な関係になることもなく、これまでと同様に仲睦まじい関係を継続することができます。
また家族の希望があれば、スタッフによる入居者の日常的な生活の様子や日頃の健康状況などをメールなどで報告するサービスにも対応しています。また当施設では、入居時にまとめて高額な費用を支払う入居一時金のような支払いが一切不要なのもポイントです。
入居時にかかる費用は一般的な賃貸住宅に移住する際の額と変わらない設定にしており、経済面の負担も心配することなく、無理のなく新たな生活をスタートすることができます。 - 居室・トイレ・浴室に設置された緊急コールで安心サポート
賃貸住宅のような外観の介護施設で、館内は車いすの方もスムーズな移動が可能なバリアフリー構造です。
入居定員が31人のため、総居室数も31室完備されており、広さも18.94㎡〜19.09㎡までの約12畳の居室を3タイプ用意しています。
大きな窓による自然光が心地よい居室内には、冷暖房エアコンはもちろん、居室内トイレも完備。
出入り口も利用しやすい引き戸が採用され、トイレ内も必要箇所に設置された手すりにより、体の負担を軽減して利用することができます。共用スペースに備えられた入浴設備は、自宅のようにリフレッシュできる一般的な個人浴槽が2カ所完備されており、通常の入浴が困難な方に向けた機械浴槽も備えられています。
また緊急通報装置は居室・トイレ・浴室の全てに設置されているため、緊急時でもスタッフへ緊急連絡できる体制が敷かれたホームです。
入居条件
その他条件
65歳以上で介護認定を受けている方および、特定疾患による第2号(40歳から64歳)被保険者様が対象となります。
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
緊急時の対応
万が一突然の体調悪化や不慮の事故などがあれば、全ての居室・トイレ・浴室には緊急呼び出しボタンが設置されているため、スタッフへの緊急連絡が可能です。連絡を受けた24時間対応のスタッフが適切な緊急時対応の処置を取ります。
メディカルホーム ハート・しんばやしの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 当ホームでは、毎日の暮らしを豊かにするためには、食事が重要という考えのもと、毎日の食事にはこだわりをもって提供しています。
また当施設は、普通食以外にも、入居者の体に合わせたさまざまな加工食を用意しているのも特徴です。
また特別な日にはお楽しみの料理も提供しています。
|
メディカルホーム ハート・しんばやしの外観・内観・居室

住宅街に馴染む外観

手すり付きで、車椅子の方でも移動がしやすいようにスロープも付いています。

明るく開放的な雰囲気

落ち着いた雰囲気

充分なスペースが確保されています。

好みの家具を持ち込める居室

手すりやバスボード付きなので安全に入浴できます。

寝たきりの方でも安全に入浴できます。
所在地(メディカルホーム ハート・しんばやし)
住所 | 〒472-0017愛知県知立市新林町新林9-2 |
---|---|
アクセス | JR東海道本線 東刈谷駅 徒歩約20分 【お車をご利用の場合】 ・名古屋方面より国道23号名豊道路でお越しの場合は、西中IC出口で降りていただくと近いです。(西中ICより約1㎞)
・豊橋方面より国道23号名豊道路でお越しの場合は、野田IC出口で降りていただくと近いです。(野田ICより約2㎞) |
駐車場有無 | - |
メディカルホーム ハート・しんばやしの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディカルホーム ハート・しんばやし(メディカルホーム ハート・シンバヤシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒472-0017 愛知県知立市新林町新林9-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 31名 |
開設年月日 | 2020年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上2階建て |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 31室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・トイレ・洗面化粧台など |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | グッドライフ株式会社 |
---|

よくある質問
- Q
メディカルホーム ハート・しんばやしの現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aメディカルホーム ハート・しんばやしの空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
メディカルホーム ハート・しんばやしの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディカルホーム ハート・しんばやしの周辺(知立市)の施設を14件掲載しています。
知立市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、知立市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディカルホーム ハート・しんばやしの費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディカルホーム ハート・しんばやしに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.1万円
なお、メディカルホーム ハート・しんばやしがある知立市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.4万円
月額利用料: 平均13.4万円
ご予算などを踏まえて知立市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
メディカルホーム ハート・しんばやしの入居条件は?
- Aメディカルホーム ハート・しんばやしに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディカルホーム ハート・しんばやしの施設情報ページをご覧ください。
知立市(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.4万円 | 13.4万円 |
中央値 | 15.0万円 | 14.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.8万円 |
中央値 | 11.3万円 |