総合点数
5.0
1件の評価
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
特別養護老人ホーム もも大安の口コミ
- 投稿日:
- 2025年05月29日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
87歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 自立 | 杖が必要 | 中等度 | なし |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
とてもゆったりとした雰囲気で安心して祖母を預けさせてもらっていました。 優しいスタッフさんの対応で、祖母は家に帰って来ても戻りたいと言うほどです。
- スタッフの雰囲気
- 5
私の祖母は認知症が進行していまして、めちゃくちゃ酷い訳では無いですが面倒を見るのが大変でした。 スタッフさん達は認知症の祖母に毎回明るく穏やかに接して頂きとても感謝しております。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
近くには田や畑が広がっておりとても緑豊かな立地です。 車でほぼ毎週面会に行きましたが、道が混んだりしないのでアクセス的にも助かりました。 駐車場も広いです。
- 料金・費用の妥当性
- 5
どこでもそれほと費用に関しては差がないと思っていましたし、私が仕事で祖母を見れない間でしたので、金額以上に助かりました。
- 居室・共用設備
- 5
何回か面会に訪れましたが、新しい建物でとても綺麗です。 バリアフリーもしっかりしていて、お風呂、トイレも見させて頂きましたがとても綺麗です。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
認知症を軽減させる薬に関して、祖母が嫌がっても毎日与えて頂いたようで助かりました。 監視体制はしっかりしていると思います。
- 食事・メニュー
- 5
入居した際に好き嫌いやアレルギー、あと祖母が顎の力が弱いので伝えました。 祖母が食事が毎日美味しかったと言ってましたので、とても柔軟に対応して頂いたと思います。
0件
所在地(特別養護老人ホーム もも大安)
住所 | 〒511-0283三重県いなべ市大安町南金井705-96 |
---|---|
アクセス | 三岐鉄道三岐線 梅戸井駅 徒歩12分、車で3分 【お車をご利用の場合】 東海環状自動車道「東員IC」より4.5km |
駐車場有無 | - |
特別養護老人ホーム もも大安の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特別養護老人ホーム もも大安(とくべつようごろうじんほーむ ももだいあん) |
---|---|
施設所在地 | 〒511-0283 三重県いなべ市大安町南金井705-96 |
施設種別 | 特別養護老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 20名 |
電話番号 | 0594-87-0025 |
公式ホームページ | http://www.momo-daian.or.jp/page5 |
開設年月日 | 2014年04月01日 |
指定の更新日 | 2020年04月01日 |
介護事業所番号 | 2491400079-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階地下0階 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 20室 |
居室面積 | 120.0 〜 120.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | スプリンクラー設置 各所に消火器設備あり 自動通報装置 |
耐火建築物基準 | 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 受け入れ可 |
登録喀痰吸引等事業者 | あり |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年02月19日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人モモ | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒511-0283 三重県いなべ市大安町南金井705番地96 | 設立年月日 | 2013年08月01日 |