総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 5.0
- スタッフの雰囲気
- 5.0
- 周辺環境・アクセス性
- 5.0
- 料金・費用の妥当性
- 5.0
- 居室・共用設備
- 5.0
- 介護・看護・医療サービス
- 5.0
- 食事・メニュー
- 5.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
グループホームあさがおの口コミ
- 投稿日:
- 2024年11月28日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
90歳 | 女性 | その他 | 要介護2 | 杖が必要 | 中等度 | 心臓病、リウマチ・関節症 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 5
スタッフが明るく声をかけてくれ、入居者の方々の表情も明るかった。 すれ違う時にも「誰かな?」と興味がありそうな視線を受けて、挨拶をしたらお辞儀をしてくれたりした。
- スタッフの雰囲気
- 5
入居者の方への接し方も優しく、よく声をかけてくれる。こまやかに様子をみてくれる。 全体的に穏やかな雰囲気が漂い、落ちついた印象の施設だった。
- 周辺環境・アクセス性
- 5
少し市内から離れているので、静かな雰囲気の場所にあります。 高速からおりてすぐなので、アクセス良好です。 病院と提携しており(というか、病院が大元)調子が悪い時は言うとすぐ医師にかかることができて、調子が悪くない時でも定期的に訪問医療を実施してくれているので安心です。
- 料金・費用の妥当性
- 5
最初は本当にどれくらい必要なのか知らなかったので「おお……」と思いましたが、よく見てくださっていると思うので、全然高いとは思いません。なんなら安いと思います。
- 居室・共用設備
- 5
板貼りの床で、腰壁も板張りでした。シックで、とても落ちついた空間でした。 居室にはレンタルの電動ベッドがあり、クローゼットも広々です。家具は本棚や机、テレビや冷蔵庫を比較的自由に持ち込めます。火傷の心配があるのでケトルや火器はNGなのと、あまり高額なものはできれば控えて欲しいとのことでした。
- 介護・看護・医療サービス
- 5
服薬管理をしてくれています。また、施設で訪問診察を受けられます。(月に何度かは、具体的な回数は失念しました) 普段からよく様子をみてくれているので、祖母からも「腰が痛い」とか言いやすいようです。 「はかってみたら熱があったので病院へ連れていきました」等の連絡をいただくこともあり、内気であまり交流をもたない祖母ですが、よく声をかけてくれてありがたいです。 雑費で現金をいくらか預けていて、月に一度、現金を補充にいくスタイルです。 使い方も、普段の消耗品以外の「靴下が足りないから買っても良いか?」「お菓子が欲しいって言ってるので買っても良いか?」等の連絡をくれたりと、すごく細やかに気を配ってくれています。
- 食事・メニュー
- 5
写真で見たところ、おやつがとても美味しそうでした。イベント食もあり、祖母も「食事は美味しいよ」と言っていました。 コロナが施設内で発生した時は個室でとったりしたようですが、普段は共用スペースで他の入居者さんと一緒に食事をとっています。
所在地(グループホームあさがお)
住所 | 〒770-8012徳島県徳島市大原町外籠47-1 |
---|---|
アクセス | JR高徳線 徳島駅 徳島バス、徳島市営バス、小松島市営バスにて小松島方面へ行き、バス停「大江橋」下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
グループホームあさがおの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | グループホームあさがお(ぐるーぷほーむあさがお) | ||
---|---|---|---|
施設所在地 | 〒770-8012 徳島県徳島市大原町外籠47-1 | ||
施設種別 | グループホーム | ||
建物構造 | 木造一部RC造り1階建ての1階部分 | ||
入居定員 | 18名 | ||
電話番号 | 088-663-3101 | ||
公式ホームページ | https://asagao-gr.jp/service/grouphome/ | ||
介護事業所番号 | 3670101496-00 | ||
損害賠償保険 | 加入 | ||
地上階・地下階 | - | ||
敷地面積 | 5591.27㎡ | ||
延床面積 | 785.17㎡ | ||
居室総数 | - | ||
居室面積 | - | ||
土地の権利形態 | - | ||
建物の権利形態 | - | ||
居住契約の権利形態 | - | ||
建築年月日 | - | ||
開設年月日 | 2004年04月01日 | ||
指定の更新日 | 介護サービス | 2016年04月01日 | |
介護予防サービス | 2016年04月01日 | ||
消火設備 | 火災通報装置、火災報知器、スプリンクラー、消火器、消火栓 | ||
共用施設設備 | 中心に中庭があり、ウッドデッキもバリアフリーとなっているため、車椅子でも廊下から安全に出ていくことができる。 季節に応じてバーベキューや流しそうめん、焼き芋を実施している。 | ||
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 | ||
登録喀痰吸引等事業者 | なし |
掲載情報について
掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2025年03月27日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。運営事業者名 | 社会福祉法人あさがお福祉会 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | 〒770-8012 徳島県徳島市大原町外籠47番地の4 | 設立年月日 | 1996年07月02日 | ||
法人等が同都道府県内で実施するサービス | |||||
訪問介護 | ホームヘルパーステーションあさがお | ||||
通所介護 | Tsuda-Machi-Kitchen | ||||
短期入所生活介護 | KAGOYA Resort | ||||
小規模多機能型 居宅介護 | 小規模多機能型居宅介護あさがお | ||||
認知症対応型共同 生活介護 | グループホームあさがお | ||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 | KAGOYA LIFE | ||||
居宅介護支援 | ケアネットあさがお | ||||
介護予防短期入所 生活介護 | KAGOYA Resort | ||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 | 小規模多機能型居宅介護あさがお | ||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 | グループホームあさがお | ||||
介護予防支援 | ケアネットあさがお |