- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 要確認
- 料金
- 住所
- 宮城県大河原町金ケ瀬字新開126-9
- アクセス
- JR東北本線 大河原駅 車で10分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 異なるタイプの居室
- 笑顔と挨拶を大切にしたサービス
- 神社とともにある風景
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の料金プラン
なごみ館全室
- 入居時
- 116,000円
- 月額料金
- 167,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | 116,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 64,500円 |
食費 | 45,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は、敷金※1家賃2か月分
・管理費は管理費+共益費
居室設備
クローゼット、洗面台、テレビ、冷蔵庫、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館とは
住宅型有料老人ホームこすもす園は、のどかな田園地帯にたたずむ居心地の良い施設です。
住宅街から離れた場所にあるため、周囲の音も気にならず、心穏やかに過ごせる環境です。
施設は宮城県大河原町に位置しており、はるか遠くに蔵王連峰の壮大な山並みが望めるエリアです。
572年創建と伝えられる大高山神社の旧境内がすぐ傍にあり、歴史的な重みも感じられる場所です。
施設は「なごみ館」と「むつみ館」の2棟から成っており、全部で28室の居室を備えています。
24時間体制の見守り、日常を彩る行事、アットホームな環境維持を通して、自宅にいるときのように寛げる居場所を提供しています。
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館のおすすめ・特徴
- 異なるタイプの居室
なごみ館に14室、むつみ館に14室、合わせて28室の居室があります。
なごみ館の居室は全て同じ仕様で、約7.5帖の広さに洗面台、テレビ、冷蔵庫が備え付いています。
共用設備として談話スペースがあり、入居者同士で楽しくお喋りができます。
むつみ館の方は、トイレの有無や設備、広さの違いによって、3つのタイプに分かれています。
Sタイプの居室は約11帖の広さがあり、ベッドを2台置いても余裕があります。
夫婦での入居に適しており、家族が遊びに来た際にも、ゆったり過ごすことができます。
館内は入居者の住み心地に配慮したバリアフリー設計で、段差でつまずくリスクを最小限に抑えられる環境です。 - 笑顔と挨拶を大切にしたサービス
介護、看護スタッフが連携しながら、入居者一人ひとりに応じたきめ細かいサポートを提供しています。
入居者やその家族の安心につながるよう、見守りは24時間体制で実施しています。
夜間もスタッフが待機しているため、穏やかな眠りにつける環境です。
当施設のスタッフが大切にしていることは笑顔と挨拶、そして入居者に対する敬意です。
自宅を離れ、新しい暮らしの場として施設を選んでもらったことに感謝しながら、思いやりの心をもって日々のサポートに携わっています。
入居者の尊厳を尊重し、その人らしい生活が維持できるよう、スタッフ一丸となった支援に力を尽くしています。 - 神社とともにある風景
施設の北側に大高山神社の旧境内があり、そちらに面した居室の窓から外の様子がよく見えます。
神社を見守るように立つ桜が、春になるとほのかに色づき、まわりの風景を一変させます。
毎年この時期になると、桜の開花を待ちわびる入居者が、窓からの景色を眺めて心を弾ませています。
見事開花を迎えた際には、外に出て境内と桜をバックに写真撮影。
ちょっとした花見も行うなど、施設全体で華やいだ気持ちを共有しています。
秋には大高山神社のお祭りが開催されます。
居室やリビングの窓から祭りの様子が見えるため、入居者やスタッフが集まってお祭り気分を味わっています。
入居条件
その他条件
・おおむね60歳以上の要支援、要介護者の方で加齢による身体的障害のために自宅で生活が困難な方
・常時医療機関において治療する必要のない方
・他の入居者に伝染するような疾患のない方
・自傷他害の恐れのない方
・入居契約書を締結の上、入居していただきます
・身元引受人を一人以上定めていただきます
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の職員体制
緊急時の対応
24時間体制でスタッフが見守りを行っているため、夜間に体調が悪くなった際も、スムーズに対処できる環境です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
かわち医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、皮膚科、肛門科、麻酔科 |
協力内容 | 体調不良時の診療
|
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | なごみとむつみ、どちらの棟にも食堂が完備されており、入居者が集まって賑やかに食事ができる環境です。
|
レクリエーション
レクリエーションへの参加は実費負担です。
地域とのつながりを大切にする施設のため、外部ボランティアのサポートも積極的に受け入れています。
フラワーアレンジメントや紙芝居、合唱、演奏会など、提供されるプログラムは多種多様。
内容も毎年変化するため、日常生活の楽しみにつながっています。
行事・イベント
季節ごとの楽しみとして、さまざまなイベントを企画して入居者に喜んでもらっています。
節分には豆まき、クリスマスにはビンゴ大会などを開催。
お正月には昔懐かしい遊びで盛り上がります。
イベントに合わせた特別食も提供されるため、にぎやかで温かい時間を過ごすことができます。
買い物や外出も可能で、入居者の気持ちが上向くよう、家族の参加も歓迎しています。
施設の周辺には緑が多く残っており、日々の散歩ものびのび楽しめます。
大菊花展や桜祭りなど、地域行事にも参加して、社会と交流が持てるよう心がけています。
所在地(住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館)
住所 | 〒989-1224宮城県大河原町金ケ瀬字新開126-9 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 大河原駅 車で10分 【お車をご利用の場合】 村田インターチェンジから車で16分(時速40kmの場合)
国道4号からは、洋服の青山さんの信号を北に曲がって道なりに直進。 |
駐車場有無 | 有 / 来客用駐車スペース約10台あり |
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームコスモスエンナゴミカン) |
---|---|
施設所在地 | 〒989-1224 宮城県大河原町金ケ瀬字新開126-9 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 15名 |
開設年月日 | 2011年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 2000.0㎡ |
延床面積 | 410.11㎡ |
居室総数 | 15室 |
居室面積 | 12.25 〜 12.25㎡ |
建築年月日 | 2011年08月01日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備 、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社コスモ測量設計 |
---|

よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の現在の空室状況が知りたいのですが?
- A住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の周辺(大河原町)の施設を11件掲載しています。
大河原町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大河原町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 11.6万円
月額費用: 16.8万円
なお、住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館がある大河原町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.8万円
月額利用料: 平均17.5万円
ご予算などを踏まえて大河原町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホームこすもす園なごみ館の施設情報ページをご覧ください。
大河原町(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.8万円 | 17.5万円 |
中央値 | 12.0万円 | 16.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 0.0万円 |
中央値 | 0.0万円 |