いこいの里伊万里【伊万里市】料金と空き状況
- 住所
- 佐賀県伊万里市立花町2394-1
- 料金

- 外観
- 閑静な住宅街に立地している静かな環境の施設
- 交通
- JR筑肥線 伊万里駅 徒歩27分(2.1㎞)
JR筑肥線 伊万里駅 バス11分「南ヶ丘」バス停下車徒歩3分「南ヶ丘」バス停下車徒歩3分
- 空室状況
- 要確認
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ可保証人 相談可
- こだわり
- 夜間有人レクリエーション充実
いこいの里伊万里とは
いこいの里伊万里は、株式会社いこいの里佐賀の運営する住宅型有料老人ホームです。株式会社いこいの里佐賀は、総合不動産業を営む浮城興産株式会社のグループ企業。多業種のメリットとスケールを活かす事で入居者に使いやすい介護サービス実現している企業です。
JR筑肥線「伊万里駅」よりバスへ乗車。「南ヶ丘バス停」にて降車後徒歩約3分の所に位置しています。落ち着いた住宅地に建てられた施設です。徒歩圏内にはコンビニエンスストアがあり、ちょっとした買い物に便利。温泉施設からも近いため、面会の際に家族で出かけてみるのもいいでしょう。
施設は地上2階建て。レンガ調の温かみのある外観です。玄関を入ると開放感のあるデイルームがあり、スタッフが笑顔で迎えてくれます。
当施設は低価格で手厚い介護にこだわっており、家庭的な雰囲気の中暮らしていく事ができます。医療体制やスタッフの研修体制も整えており、安心して長く暮らしていける施設です。
いこいの里伊万里のおすすめ・特徴
家庭的な生活環境
いこいの里グループでは入居者を「高齢者」という固定概念や先入観で見るのではなく、一人ひとりの個性や人生観、ライフスタイルを尊重するケアを行っています。施設での生活は「家庭の延長線」という考えです。
そのため、スタッフはできる事は自分でできるようにお願いをし、できない事は少しサポートをする、といったアプローチをかけています。入居者の中には役割を持って過ごす方も多く、配膳や裁縫、大工仕事などをする方の姿も。スタッフが大切な家族に普通に頼みごとをするような姿勢です。
家庭的で温かな環境のもと、穏やかに暮らしていける環境です。
終身利用が可能で長期的に住まえる
複数の医療機関と提携している施設です。
提携先は医療法人加茂医院(内科・整形外科・胃腸科・整形外科)や上田歯科医院、瀬戸医院(眼科)など診療科目が幅広く、必要に応じて受診や入院などをする事ができます。
施設には看護師が常駐しており、日常の健康管理や服薬管理などを実施。医療ニーズのある方にも対応でき、経管栄養、インシュリン、在宅酸素を使用している方などの入居も相談する事が可能です。※病状によるため、確認が必要です。
医療サポート体制が整っているため、終末期の方への対応が可能。一人ひとりの状況に合わせたターミナルケアが実施されています。
終の棲家として長く暮らしていける施設です。
低価格で叶う安心の暮らし
月額利用料は一般的な老人ホームに比べてリーズナブルな価格設定となっています。そのため、費用面で入居を悩んでいる方や急ぎ入居できる施設を探している方にもおすすめできる施設です。
しかしながら、しっかりと教育を受けたスタッフからケアを受けられる環境です。いこいの里グループでは介護スキルを向上させるための社内研修を頻繁に実施。その他にも系列の施設同士での話し合いができる委員会制度も導入しています。スタッフがさまざまな事例に触れやすく、知識、技術の向上を図りやすい企業体制です。
自由な環境も施設の魅力。入居者の外泊、外出は心身状況に問題が無い限りは自由です。家族の面会は24時間自由で宿泊もできます。事前予約で家族への食事提供もできるため、家族水入らずの時間を楽しめる施設です。
いこいの里伊万里の料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
9.6㎡ - 65室
- -
- 8万0500円
基本プラン

※写真はイメージです。
実際の写真をもらい受け次第、掲載予定です。
月額料金内訳
- 賃料
- 2万8000円
- 管理費
- 6500円
- 食費
- 4万6000円
- 水道光熱費
- -
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇管理費には水道光熱費を含む。
〇別途、洗濯代として月4,400円。口腔衛生費として月1,100円、衛生消耗品費として1,650円、レンタル寝具代として月1,650円かかります。
居室設備
伊万里市(佐賀県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 12.5万円 | 9.9万円 | 8.0万円 |
中央値 | 15.0万円 | 9.9万円 | 8.0万円 |
体験・ショートステイ
1日1,500円で最大1週間可能
入居一時金の返還制度
-
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
いこいの里伊万里の職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人加茂医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科 |
協力内容 | 往診 |
上田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
世戸医院 | |
---|---|
診療科目 | 眼科 |
協力内容 | 往診 |
いこいの里伊万里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 可能 アレルギーや禁食(薬との飲み合わせの悪い食物)への対応 |
食事の説明 | 日々の食事は施設の厨房で手作りされています。季節感があり、旬の食材を使用したメニューが揃います。 治療食でなく、家庭食。という考えのもと、できる限り既製品や安価な輸入食材は極力使用しないよう、工夫をしている施設です。 朝食はパンかご飯の2種から選ぶ事が可能。個々のライフスタイルに合った食事を楽しむ事ができます。また、咀嚼嚥下の機能が低下した方にはひと手間をかけて調理。口の中に入れて心地よい食事の提供を心掛けています。 |
レクリエーション
多数のレクリエーションを実施している施設です。
敷地内の植物を鑑賞しながらの外気浴や、足浴、ガーデニングなど内容が豊富。先日は美容のレクリエーションとして、シートパックをお試ししました。女性入居者から好評だったようです。
また、体操など身体を動かすプログラムも実施されており、平行棒での下肢筋力訓練や手先の体操、歩行訓練などを行っています。リハビリテーションの効果が期待できるプログラムです。
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
いこいの里伊万里の外観・内観・居室

閑静な住宅街に立地している静かな環境の施設
所在地(いこいの里伊万里)
交通 | JR筑肥線 伊万里駅 徒歩27分(2.1㎞) JR筑肥線 伊万里駅 バス11分「南ヶ丘」バス停下車徒歩3分「南ヶ丘」バス停下車徒歩3分 |
---|---|
住所 | 〒848-0027佐賀県伊万里市立花町2394-1 |
駐車場有無 | - |
施設情報
施設名称(ヨミ) | いこいの里伊万里(イコイノサトイマリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒848-0027 佐賀県伊万里市立花町2394-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 65名 |
開設年月日 | 2012年06月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 65室 |
居室面積 | 9.6 〜 9.6㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | 株式会社いこいの里佐賀 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
いこいの里伊万里の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aいこいの里伊万里の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
いこいの里伊万里は認知症でも、入居することはできますか?
- Aいこいの里伊万里では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
いこいの里伊万里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではいこいの里伊万里の周辺(伊万里市)の施設を3件掲載しています。
伊万里市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、伊万里市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
いこいの里伊万里の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aいこいの里伊万里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.0万円
なお、いこいの里伊万里がある伊万里市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.5万円
月額利用料: 平均9.9万円
ご予算などを踏まえて伊万里市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
いこいの里伊万里の入居条件は?
- Aいこいの里伊万里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、いこいの里伊万里の施設情報ページをご覧ください。