老人ホーム・介護サービスポータル
掲載物件数No.1
老人ホームポータルが掲載する物件数の日本全国調査
2025年5月時点(株)東京商工リサーチ調べ

グループホーム回生荘の口コミ・評判

グループホーム

空室状況
個室
要確認
料金
入居費用
10.0万円
月額費用
6.8万円

総合点数

3.86
1件の評価
施設・入居者の雰囲気
4.0
スタッフの雰囲気
5.0
周辺環境・アクセス性
2.0
料金・費用の妥当性
4.0
居室・共用設備
4.0
介護・看護・医療サービス
4.0
食事・メニュー
4.0
掲載基準について
お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。

グループホーム回生荘の口コミ

入居
3.86
ご入居者の状態
年齢性別続柄要介護度ADLの状態認知症の度合い既往歴
90歳男性その他要介護5車椅子が必要重度その他
施設・入居者の雰囲気
4

いつも清潔感があり、とても雰囲気のいい施設でした。また、ほかの入居者の方も温厚そうな方が多く安心していました。

スタッフの雰囲気
5

認知症がかなり進んでいた祖父に対して、いつも明るく優しく接してくださり、とてもいいスタッフの方々でした。

周辺環境・アクセス性
2

入居者本人は送迎バスがあるの何も不便しませんが、施設の近くに駅やバス停がないため家族が面会に行く際は車が必要です。

料金・費用の妥当性
4

スタッフさん方の対応もよく、食事内容や施設を見ても、金額に見合ったサービスを受けられていたと感じます。

居室・共用設備
4

全体的に清潔感があり、明るい施設でした。部屋の窓からは山を眺めることができたので、景色もよかったと思います。

介護・看護・医療サービス
4

緊急時にも対応をしてくださり、薬の管理などもよく面倒を見ていただきました。

食事・メニュー
4

実際に食べたことはありませんが、献立メニューも豊富でいつもおいしそうでした。

0件

所在地(グループホーム回生荘)

住所〒402-0033山梨県都留市境36
アクセス富士急行線 東桂駅 徒歩20分

【お車をご利用の場合】
・都留ICより国道139号線を富士吉田方面へ。鹿留入口交差点を左折。東京電力鹿留変電所先を右折し100m。
・国道139号線を富士吉田方面へ。境入口のT字路を左折し、境橋を渡った先の角を左折し、300m右側
駐車場有無-

施設情報

施設名称(ヨミ)グループホーム回生荘(グループホームカイセイソウ)
施設所在地〒402-0033 山梨県都留市境36
施設種別グループホーム
建物構造鉄筋コンクリート造り2階建ての1階部分
入居定員9名
電話番号0554-45-5211
公式ホームページhttps://kaisei-so.jp/kaiseiso/
介護事業所番号1971100126-00
損害賠償保険加入
地上階・地下階-
敷地面積896.0㎡
延床面積498.22㎡
居室総数-
居室面積-
土地の権利形態-
建物の権利形態-
居住契約の権利形態-
建築年月日-
開設年月日2003年05月01日
指定の更新日介護サービス2009年05月01日
介護予防サービス2012年04月01日
消火設備スプリングクーラー・消化器・消火栓
共用施設設備畳のスペースにコタツ等があり、団欒をしている。
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定受け入れ可
登録喀痰吸引等事業者あり

掲載情報について

掲載している情報は厚生労働省の介護サービス情報公表システムから転載してきている情報です。2013年04月12日時点の公開情報のため、現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。正確な情報については、施設にお問い合せください。
運営事業者名社会福祉法人芳寿会
運営者所在地〒402-0033 山梨県都留市境36番地
設立年月日2002年02月19日
法人等が同都道府県内で実施するサービス
通所介護回生荘デイサービス
短期入所生活介護特別養護老人ホーム回生荘
認知症対応型通所介護グループホーム回生荘
認知症対応型共同 生活介護グループホーム回生荘
居宅介護支援居宅介護支援センター回生荘
介護予防短期入所 生活介護特別養護老人ホーム回生荘
介護予防認知症 対応型通所介護グループホーム回生荘
介護予防認知症 対応型共同生活介護グループホーム回生荘
介護老人福祉施設特別養護老人ホーム