
- 外観
- クリニック等が併設された大きな施設

- 食堂・談話室
- 明るい雰囲気の食堂・談話室

- 談話室
- 寛ぎの時間を過ごせる畳の談話室

- 居室
- 広々とした居室

- 個浴室
- ゆったりと入浴できる個浴室

- 機械浴室
- サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴室
- 料金プラン
- 施設の紹介
- 写真
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年02月28日時点
- 料金
- 住所
- 埼玉県川島町大字伊草36番地1
- アクセス
- JR埼京線 川越駅 東武バス(東松山又は鴻巣免許センター行き)30分乗車、落合橋下車徒歩2分西武新宿線 本川越駅 東武バス(東松山又は鴻巣免許センター行き)30分乗車、落合橋下車徒歩2分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上保証人 必須生活保護不可終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 24時間ナース夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴病院併設
- この施設のおすすめ・特徴
- ロイヤルワムタウン
- 体験入居可能
- 家族として
ロイヤルケアホーム川島の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 129,200円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 34,000円 |
管理費 | 25,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 16,200円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料差額あり(34,000円~52,000円)
・管理費は共益費にあたる(同居人の有無により差額あり25,000円~30,000円)
・水道光熱費は共益費に含む
・その他は状況把握・生活相談
居室設備
トイレ、洗面、照明、エアコン、ナースコール
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 3~7日間利用可能
1日あたり9,040円(税込) 1食あたり300円(税込) 1泊2日は2日分 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ロイヤルケアホーム川島とは
最寄駅からはバスで30分の立地にある、閑静な住宅街に建つロイヤルケアホーム川島。
越辺川沿いでは、川の流れを聞きながら季節の移ろいを感じられます。
外出がしにくい方でも、季節を感じられる様にスタッフが工夫を凝らしています。
居室にはトイレ・洗面・照明・エアコン・ナースコールが備え付けられています。
広めの居室はご夫婦2人での入居も可能。
自宅で使用していた愛着のある家具を持ち込むこともでき、思い思いの空間やレイアウトにアレンジできます。
入居一時金が不要なのも嬉しいポイント。
入居開始時に経済的な負担が抑えられます。
介護スタッフ・看護スタッフ共に24時間体制で入居者の暮らしを見守ります。
ホーム内のスタッフだけではなく、訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所・病院・介護老人保健施設・クリニックが連携をとり、入居者が安心して生活できる暮らしをサポートします。
ロイヤルケアホーム川島のおすすめ・特徴
- ロイヤルワムタウン
高齢者の命を守る「医療」、健康づくりのお手伝いをする「保健」、安心の老後をサポートする「福祉」。
この3つが重なり合うことで、入居者の健やかで安全の暮らしを守ります。訪問看護ステーションと居宅介護支援事業所を併設しており、川島クリニックが入居者の健やかな暮らしを総合的にサポート。
バリアフリー設計・機械浴槽・車椅子対応トイレなど、お身体の状態が変わっても安心して生活できます。介護スタッフだけでなく、看護スタッフが24時間常駐して入居者を見守ります。
万が一の事態にも迅速に対応し、かかりつけ医の指示を仰ぎます。 - 体験入居可能
パンフレットやホームページを確認しても、入居者がそのホームに馴染めるか不安は尽きません。
そんな方には体験入居がおすすめです。3〜7日間にわたって体験入居可能で、ホームの食事の味・他の入居者やスタッフの相性・レクリエーションの内容など実際に体験しながら気になっていたことを確認できます。
気になっていたことも、実際に体験しながら確認できるのでご家族も入居者も安心です。
ご家族にとっても、入居者の様子や面会への行きやすさなど確認することもできます。ホームに入居した当初は、孤独感や寂しさを感じやすいものです。
しかし、一度体験入居したことのあるホームであれば、他の入居者やスタッフに顔見知りも多く馴染みやすくなります。 - 家族として
スタッフは入居者を「家族」という認識を持って、日々のお世話をしています。
毎日一緒に過ごす中で、入居者に寄り添い近くで見守ります。
毎日見守るからこそ、普段の様子との違いがわかり、病気の早期発見・早期治療につながります。病院や施設とは違い、時間やスケジュールに縛られない暮らしを目指しています。
自分で起きたい時間ややりたいことを選択し、居室内のレイアウトや日々のスケジュールを決定します。
1人では難しいことはスタッフがサポートし、四季折々の季節を感じながら生活できる様に工夫しています。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ロイヤルケアホーム川島の職員体制
緊急時の対応
介護スタッフ・看護スタッフ共に24時間・365日常駐しています。
ナースコールの対応も24時間体制で実施しています。
近隣の協力医療機関とも積極的に連携をとっており、万が一の事態にも安心です。
協力医療機関
川島クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 外来
|
平成の森・川島病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院
|
康正会病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、放射線科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 入院
|
川島デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
ロイヤルケアホーム川島の生活情報
食事

栄養満点のあたたかい食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 高齢になると食べる量も少なくなってきてしまいますが、「食べる喜び」も毎日の生活の向上のためには欠かすことのできない大事な要素です。
|
行事・イベント
地域社会活動に参加する機会を積極的に設けています。
社会活動に参加することで、自分も地域社会の一員だという生きがいやハリにつながります。
ロイヤルケアホーム川島の外観・内観・居室

クリニック等が併設された大きな施設

明るい雰囲気の食堂・談話室

寛ぎの時間を過ごせる畳の談話室

広々とした居室

ゆったりと入浴できる個浴室

サポートが必要な方も安心して入浴できる機械浴室
所在地(ロイヤルケアホーム川島)
住所 | 〒350-0158埼玉県川島町大字伊草36番地1 |
---|---|
アクセス | JR埼京線 川越駅 東武バス(東松山又は鴻巣免許センター行き)30分乗車、落合橋下車徒歩2分 西武新宿線 本川越駅 東武バス(東松山又は鴻巣免許センター行き)30分乗車、落合橋下車徒歩2分 【お車をご利用の場合】 圏央道川島IC又は圏央道坂戸ICより5分 |
駐車場有無 | - |
ロイヤルケアホーム川島の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ロイヤルケアホーム川島(イリョウホウジンケイジンカイ ロイヤルケアホームカワシマ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒350-0158 埼玉県川島町大字伊草36番地1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 72名 | |
介護事業所番号 | 22984 | |
損害賠償保険 | 非加入 | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 3029.5㎡ | |
延床面積 | 4233.2㎡ | |
居室総数 | 72室 | |
居室面積 | 20.72 〜 37.12㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2009年11月01日 | |
開設年月日 | 2009年10月25日 | |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂、談話室、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 医療法人啓仁会 |
---|

よくある質問
- Q
ロイヤルケアホーム川島の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aロイヤルケアホーム川島の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
ロイヤルケアホーム川島の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではロイヤルケアホーム川島の周辺(川島町)の施設を6件掲載しています。
川島町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、川島町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ロイヤルケアホーム川島の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aロイヤルケアホーム川島に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 13.0万円
なお、ロイヤルケアホーム川島がある川島町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.5万円
月額利用料: 平均14.1万円
ご予算などを踏まえて川島町周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
ロイヤルケアホーム川島の入居条件は?
- Aロイヤルケアホーム川島に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ロイヤルケアホーム川島の施設情報ページをご覧ください。
川島町(埼玉県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.5万円 | 14.1万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.2万円 |
中央値 | 13.2万円 |