- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 11.0万円
- 住所
- 沖縄県恩納村恩納6332
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人理容サービスデイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 国道58号線からアクセスしやすい自然豊かな住環境
- 安心・安全で快適な居住環境
- デイサービス併設の安心のサポート体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム 福ら舎」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム 福ら舎の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 110,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 45,000円 |
食費 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室:個室16室、2人部屋2室
・水道光熱費は、管理費に含まれる。
・食費は1日3食(1000円)を30日間利用した場合の想定金額。
居室設備
緊急通報装置、エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室時は可能。1泊3500円(部屋代2500円、食事代1000円) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 福ら舎とは
有料老人ホーム福ら舎(旧名称:グループホーム福ら舎)は、海から近い周囲を緑に囲まれた自然豊かな環境にある住宅型有料老人ホーム。
近くを国道58号線が通るアクセスしやすい立地で、駐車場完備のため家族の方は車で便利に来訪できます。
施設内は通路全体に手すりを設置した段差のないバリアフリー設計。
共用のトイレ、浴室には介護仕様の使いやすい設備を完備、全9室の居室には広さ9.6㎡のシンプルな個室を用意しています。
共用スペースには利用者の憩いの場として食堂を用意しており、日中は食堂へ出ることでスタッフや気の合う仲間と交流できます。
サポート面ではスタッフが24時間体制で常駐。
併設のデイサービスと連携しながら、利用者が安心・安全な日常生活を送れるようサポートしています。
有料老人ホーム 福ら舎のおすすめ・特徴
- 国道58号線からアクセスしやすい自然豊かな住環境
施設は国道58号線からアクセスしやすい便利な立地にあり、近隣にはクリニックや薬局、公民館などがあります。
敷地内に駐車場を完備しており、家族の方は車で便利に来訪することが可能です。
施設周囲は多くの緑が残る自然豊かな環境で、天気が良い日に施設近くの定番の散歩コースを歩けば、沖縄の美しい海の景色が観賞できます。
1日を通して騒音が少なく、ゆったりとした時間が流れる、穏やかな日常生活を送ることが可能です。 - 安心・安全で快適な居住環境
施設内は介護を必要とする方が安心して過ごせるバリアフリー設計。
エレベーターを含む通路全体に手すりを設置、廊下にはゆとりある横幅を確保しており、杖や歩行器、車椅子を使用する方も安心・安全・快適に過ごすことができます。
共用部はフローリングや木製の建具を基調とした木の温もりが感じられる空間となっており、多くの利用者が集まる食堂では、美味しい食事や仲間との歓談、趣味活動などを楽しむことができます。
共用のトイレ、浴室には介護仕様の使いやすい設備を用意しており、動作に自信がない方や介助を必要とする方も安全な排泄や入浴を行うことが可能です。
全9室の居室には洋室タイプのワンルームの個室を用意。
シンプルな間取りは機能的で使いやすく、整理・整頓等の身の回りのことも無理なく行えます。 - デイサービス併設の安心のサポート体制
施設内にはスタッフが24時間体制で常駐、併設のデイサービスと連携しながら、利用者のADL(日常生活動作)の維持・改善、及び日々の事生活の充実・向上が図れるよう努めています。
デイサービスは健康チェックや昼食サービス、入浴サービス、機能訓練、レクリエーションなどを提供する日帰りの通所サービスで、スタッフや仲間と楽しくにぎやかな時間を過ごすことが可能です。
医療面では近隣にある「恩納クリニック」「大久保歯科」と連携、必要なときにすぐに診療が受けられる体制を整えています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 福ら舎の近くのその他の施設
有料老人ホーム 福ら舎の職員体制
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスにて機能訓練を実施。
主に体操や歩行練習、日常生活動作練習などを行っており、利用者の身体機能や日常生活動作能力の維持・改善を図っています。
緊急時の対応
常駐のスタッフが食事時の安否確認や声かけ、夜間の巡回等で利用者の安全を常時見守っています。
定員9名と小規模なため利用者一人ひとりに対して目が届きやすく、少しの異変にもすぐに気が付くことが可能です。
急な体調不良や転倒・転落によるケガなどがあった場合には、各利用者の主治医や協力医と連携。
医師の指示に基づいて、往診・病院受診の手配や救急搬送、家族への連絡といった緊急時対応を行います。
協力医療機関
恩納クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、胃腸科、循環器科、小児科 |
協力内容 | 利用者の診療に対する協力 |
大久保歯科 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 利用者の歯科診療に対する協力 |
有料老人ホーム 福ら舎の近くのその他の施設
有料老人ホーム 福ら舎の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 不可 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 飽きがきにくい家庭的な食事を毎日3食提供しています。
|
レクリエーション
併設のデイサービスにて趣味とリハビリを兼ねた、体操やゲーム、歌、創作活動といったレクリエーションを実施。
利用者の状態やニーズを考慮した内容となっており、自分のペースで参加して無理なく楽しむことができます。
行事・イベント
定期的に季節行事にちなんだイベントを開催、利用者が季節を楽しみ、他の利用者と交流できる機会を提供しています。
イベントによって単調になりがちな施設での生活の中に変化が生まれ、心身の活性化につなげることが可能です。
所在地(有料老人ホーム 福ら舎)
住所 | 〒904-0411沖縄県恩納村恩納6332 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 バス利用:恩納小中学校前バス停留所で下車、徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 福ら舎の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 福ら舎(ユウリョウロウジンホームフクラシャ) |
---|---|
施設所在地 | 〒904-0411 沖縄県恩納村恩納6332 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 10名 |
電話番号 | 098-966-1771 |
公式ホームページ | https://fukurasha.com/introduce/yuryou_roujin_home/ |
開設年月日 | 2018年10月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 506.9㎡ |
延床面積 | 506.86㎡ |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 9.6 〜 9.6㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | スプリンクラー・消火器 |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | 共用車椅子対応トイレ、個浴、食堂、エレベーター |
運営事業者名 | 有限会社MAJUN |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム 福ら舎の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 福ら舎の周辺(恩納村)の施設を5件掲載しています。
恩納村の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、恩納村周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 福ら舎の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 福ら舎に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.0万円
なお、有料老人ホーム 福ら舎がある恩納村の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.0万円
月額利用料: 平均11.0万円
- Q
有料老人ホーム 福ら舎の入居条件は?
- A有料老人ホーム 福ら舎に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 福ら舎の施設情報ページをご覧ください。
恩納村(沖縄県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 11.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 11.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 11.0万円 |