- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.1万円
- 住所
- 岩手県金ケ崎町西根中針3
- アクセス
- JR東北本線 金ケ崎駅 車で5分金ケ崎駅から1.79km
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 「医療法人社団創生会」の組織力とノウハウ
- 昔ながらの民家を改築した、安心の住空間
- 24時間365日体制で、介護・医療ケアを提供
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「花憩庵よこみち」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
花憩庵よこみちの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 39,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
光熱水費は管理費に含む(冬季暖房費は4,950円)
居室設備
トイレ・洗面所・収納棚完備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 宿泊・食事 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
花憩庵よこみちとは
「花憩庵よこみち」は、岩手県胆沢郡金ケ崎町に建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
建物は、住み慣れた我が家を思わせる民家を改築した、地上1階建ての趣ある古民家の装い。
敷地内には季節の彩りを感じる花や木が植えられており、その景観を施設の外からも内からも楽しむことができます。
施設の周囲は畑が広がるのどかな環境であるため、都会の喧騒から離れた、穏やかな暮らしを送ることが可能。
生活する上では、徒歩1分ほど北に歩けば「コンビニ」と「ドラッグストア」があるために、ちょっとした買い物には困らない利便性の高いところとなっています。
そんな当施設を開設した「医療法人社団創生会」は介護と医療の一貫したサービス体制を提供してきた企業。
気心の知れた少人数と集団生活を送りながら、同法人が運営している様々な介護事業所からの支援を受けられるため、介護を必要とする方も安心です。
そのため、入居対象者は原則として要介護度1以上の方となっています。
アクセスは、公共交通機関を利用する場合は、東北本線「金ケ崎駅」西口を出て、タクシーで約5分。
自動車の場合は、東北自動車道、北上金ケ崎インターチェンジを西へ約6分ほどとなっています。
花憩庵よこみちのおすすめ・特徴
- 「医療法人社団創生会」の組織力とノウハウ
当施設を開設した「医療法人社団創生会」は、金ケ崎町・奥州市・北上市をあわせた、23の地域を主たる事業地域としています。
医療や介護のニーズがますます増加する地域内において、当法人は特に高齢者の「住まい・医療・介護のネットワーク」を重点に、その一翼を担うべく、1政区域を越えた広域にサテライトハウス16棟を整備。
町中心部の駅前に「クリニック」や「デイケアセンター」「訪問介護」「訪問看護」「居宅介護支援事業所」などを併設し、集住施設とすることで、介護と医療の一貫したサービスを提供できる体制を整えました。
そのため、地域の高齢者は「終のすみか」として当施設を選び、安心した暮らしを送ることが可能。
介護から医療までの安心ネット、24時間の緊急連絡サービス、四季を感じる和風のたたずまい、便利な駅前のセンターハウス、住み慣れた地域のサテライトハウス、これ等すべてを兼ね備えた快適な環境が、当施設には用意されています。 - 昔ながらの民家を改築した、安心の住空間
当施設は、昔ながらの民家を改築したために、住み慣れた我が家を思わせる、アットホームな佇まいとなっています。
地上1階建てで、階段の上り下りも必要としないため、足腰の弱った高齢者にとっては優しい住環境。
館内はバリアフリー構造となっており、入り口にはゆるやかなスロープが備え付けられているため、車椅子の方も安心です。
一人ひとりに用意された部屋は19.2平方メートルと十分な広さがあり「トイレ」「洗面所」「収納棚」を完備。
窓を開け放てば、あたたかな日差しが降り注ぎ、爽やかな風が吹き込むだけでなく、敷地内の四季折々の自然の景観を楽しむことの出来る、非常に快適な居住空間となっています。
また、共用部分にある談話室兼食堂は、シックな雰囲気のある落ち着いた空間となっており、他の入居者とゆったりとくつろぐことが可能。
昔ながらの和室も備え付けられているために、ほっとしたひと時を過ごすことも出来ます。 - 24時間365日体制で、介護・医療ケアを提供
当施設で介護を必要とする入居者は、同法人が運営する「訪問介護」「訪問看護」「訪問診療」「通所介護」といった介護サービスを受けることが可能となっています。
「通所介護」では専門スタッフが、身体や日常生活機能の維持・向上を目的としたリハビリテーションを実施。
その他、施設から事業所までの送迎や入浴や、その他の日常生活動作の介助、昼食も提供されています。
食事は体も心もより健康にしてくれるバランスの良いものであり、常駐している看護師から体温、脈拍、血圧などの測定といった「健康チェック」を受けられることも魅力となっています。
「訪問介護」は、ホームヘルパーが居室に伺い、介護を必要とする方の日常生活のお手伝いを実施。
必要に応じてケアマネジャー、主治医、看護師さんとも連携しながら、様々な身体介護サービスや生活援助サービスを提供します。
「訪問看護」は、居室での療養を希望する方に「花憩庵クリニック」の医師とも連携しながら、医療と看護の一貫したサービスを24時間体制で実施。
これにより、医療器具やカテーテルを使用している医療依存度の高い方への対応も可能となるため、当施設は終のすみかとして、安心して暮らすことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
花憩庵よこみちの近くのその他の施設
花憩庵よこみちの職員体制
リハビリ・機能訓練
当法人の「通所介護」を利用することで「作業療法士」による、身体や日常生活機能の維持・向上を目的としたリハビリテーションを受けられます。
また、個人の運動メニューを作成し介護スタッフの支援のもと、運動器具やマッサージ器具を活用しながら、活動性の向上に取り組むことが可能。
リハビリの内容は「関節可動域訓練」「歩行練習」などとなっています。
協力医療機関
おとめがわ病院 | |
---|---|
診療科目 | 神経科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の優先対応。必用により他の医療機関への紹介 |
花憩庵クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の優先対応。必用により他の医療機関への紹介 |
花憩庵よこみちの近くのその他の施設
花憩庵よこみちの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内キッチン |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(花憩庵よこみち)
住所 | 〒029-4503岩手県金ケ崎町西根中針3 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 金ケ崎駅 車で5分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道、北上金ケ崎インターチェンジを西へ約6㎞ |
駐車場有無 | - |
花憩庵よこみちの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 花憩庵よこみち(ハナケイアンヨコミチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒029-4503 岩手県金ケ崎町西根中針3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 5名 |
電話番号 | 0197-44-2992 |
公式ホームページ | https://hanakeian.jp/nursing-home/yokomichi |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 2085.0㎡ |
延床面積 | 216.6㎡ |
居室総数 | 5室 |
居室面積 | 18.3 〜 18.3㎡ |
建築年月日 | 2011年06月03日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、火災通知設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 談話コーナー(和室)・台所・お風呂・ トイレ |
運営事業者名 | 医療法人社団創生会 |
---|
よくある質問
- Q
花憩庵よこみちの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは花憩庵よこみちの周辺(金ケ崎町)の施設を16件掲載しています。
金ケ崎町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、金ケ崎町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
花憩庵よこみちの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
花憩庵よこみちの入居条件は?
- A花憩庵よこみちに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、花憩庵よこみちの施設情報ページをご覧ください。
金ケ崎町(岩手県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.0万円 | 11.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.7万円 |
中央値 | 12.1万円 |