- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 12.1万円
- 住所
- 岩手県奥州市江刺愛宕字力石322
- アクセス
- JR東北本線 金ケ崎駅 車で10分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間安心の生活支援
- 快適な個室と共用スペース
- ニーズを満たす充実の介護サービス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「花憩庵おだき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
花憩庵おだきの料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 120,600円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 39,000円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
光熱水費は管理費に含む(冬季暖房費は4,950円)
居室設備
トイレ・洗面所・収納棚完備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 宿泊・食事 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
花憩庵おだきとは
花憩庵おだきは、民家をリフォームして介護用施設に作り替えた住宅型有料老人ホームで、自宅のような感覚で生活できます。
入居定員は5名で、少人数のスタッフと大家族のような関係性が築かれたアットホームな住まいです。
場所はJR東北本線「金ケ崎」駅より車で10分程度、施設周辺には畑が広がる静かな地域です。
当施設は原則要介護1以上の方の入居が可能となっており、要支援の方でも相談を受け付けています。
日中には介護スタッフなどが勤務して安否確認等を行い、緊急時には夜間でも対応しています。
介護サービスが必要な方は訪問介護や訪問看護、通所リハビリ、訪問診療等を利用できるため、身体状態や健康状態に不安がある方でも、安定した生活を送ることができます。
花憩庵おだきのおすすめ・特徴
- 24時間安心の生活支援
当施設では介護スタッフなどが日中に勤務し、食事提供や生活状況の把握を行うとともに、定期的な安否確認を行います。
また、居室には24時間対応のテレビ電話が設置されており、スタッフ不在となる夜間でも、常時連絡できる体制となっています。
施設での生活について困っていることや、介護サービスに関する要望、健康状態に関する不安などについては、スタッフが随時聞き取り、問題を解決できるようにサポートします。
その他、排便や睡眠などの生活リズムの把握・記録、服薬支援なども利用可能となっています。
さらに、訪問介護やデイサービス等、各種の介護保険サービスも利用できるため、いつでも安心して生活できます。 - 快適な個室と共用スペース
居室は安らげる個室となっており、エアコンやトイレ、洗面台、クローゼット、テレビ電話が設置されています。
必要な家具や家電を持ち込んで、プライバシーを維持しながら自由に過ごすことができます。
また、共用の食堂は窓も大きく、日差しがたくさん入る温かいスペースで、食事や憩いの時間を快適に過ごすことができ、隣の畳スペースでは床に寝転んで寛ぐこともできます。
廊下はゆとりあるスペースとなっており、車いすでの行き来もスムーズです。
各所に手すりもあるため、杖歩行の方なども安全に移動することができます。
浴室は他者に気を遣わず利用できる個室浴となっており、のんびりと一人で温まることができます。
空室があれば体験入居も可能となっているため、実際に寝泊まりして、設備や食事の内容を確認したうえで入居の判断ができます。 - ニーズを満たす充実の介護サービス
施設を運営する法人内で、訪問介護や通所リハビリ、訪問看護、訪問診療等を運営しており、ケアプラン作成のうえで利用できます。
身体介護(入浴介助・食事介助・排せつ介助等)、生活援助(居室清掃・ゴミ捨て・衣類洗濯・薬の受け取り等)を希望する方には訪問介護サービスが便利です。
また、通所リハビリに通って、リハビリやレクリエーション、食事や入浴、健康チェック等のサービスを受けてアクティブな時間を過ごすことができます。
他の利用者ともかかわりながら、心も体もリフレッシュできる時間となります。
持病のある方は定期的な訪問診療や看護師による医療ケアを受けることができ、健康的な生活となります。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
花憩庵おだきの近くのその他の施設
花憩庵おだきの職員体制
リハビリ・機能訓練
通所リハビリでは、関節可動域訓練や歩行訓練、日常生活動作の訓練等にリハビリ専門スタッフの下で取り組み、運動機能の維持・改善を図ることができます。
緊急時の対応
体の具合が悪い時やケガをした時には、介護スタッフが速やかに対応し、状況に応じて救急車の手配も行います。
また、提携病院では緊急時の優先対応を受けることができるため、医療面でも安心です。
協力医療機関
おとめがわ病院 | |
---|---|
診療科目 | 神経科、精神科 |
協力内容 | 緊急時の優先対応。必用により他の医療機関への紹介 |
花憩庵クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 緊急時の優先対応。必用により他の医療機関への紹介 |
花憩庵おだきの近くのその他の施設
花憩庵おだきの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスの良い食事が毎日3回食堂にて提供されます。 |
レクリエーション
通所リハビリを利用すれば、日替わりのゲームや脳トレ等のレクリエーションに参加することができます。
所在地(花憩庵おだき)
住所 | 〒023-1131岩手県奥州市江刺愛宕字力石322 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 金ケ崎駅 車で10分 【お車をご利用の場合】 東北自動車道、水沢インターチェンジを東へ約5㎞ |
駐車場有無 | - |
花憩庵おだきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 花憩庵おだき(ハナケイアンオダキ) |
---|---|
施設所在地 | 〒023-1131 岩手県奥州市江刺愛宕字力石322 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 5名 |
電話番号 | 0197-36-9222 |
公式ホームページ | https://hanakeian.jp/nursing-home/odaki |
開設年月日 | 2012年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 1304.3㎡ |
延床面積 | 238.6㎡ |
居室総数 | 5室 |
居室面積 | 18.2 〜 19.1㎡ |
建築年月日 | 2012年02月17日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、火災通知設備 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 談話コーナー(和室)・台所・お風呂・ トイレ |
運営事業者名 | 医療法人社団創生会 |
---|
よくある質問
- Q
花憩庵おだきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは花憩庵おだきの周辺(奥州市)の施設を85件掲載しています。
奥州市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、奥州市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
花憩庵おだきの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
花憩庵おだきの入居条件は?
- A花憩庵おだきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、花憩庵おだきの施設情報ページをご覧ください。
奥州市(岩手県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.0万円 | 12.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.0万円 |
中央値 | 10.8万円 |