- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「共栄荘」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
共栄荘の料金プラン
個室
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 85,320円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 39,270円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 37,920円 |
水道光熱費 | 6,300円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,830円 |
4人部屋
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 70,050円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 24,000円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 37,920円 |
水道光熱費 | 6,300円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,830円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇「その他料金」は、リネン使用料を表します。
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室時、1日3食付で多床室2050円、個室2750円で利用 |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
共栄荘とは
共栄荘は山形県鶴岡市にある在宅型有料老人ホームです。
最寄り駅である鶴岡駅からタクシーで10分の場所にあります。
黄緑の屋根が印象的な施設は穏やかな雰囲気。
介護職員が利用者の笑顔が溢れる家庭的な環境を目指し、24時間体制で利用者の自立した生活をサポートしています。
また管理栄養士が利用者一人ひとりの健康状態に配慮して、献立をたてた手作りの食事も魅力の一つです。
施設の近くにある同じ運営元の「茅原クリニック」と老人保健施設「のぞみの園」と連携することで、訪問診療や訪問看護、通所サービスを利用することも可能。
利用者の健康課題に寄り添ったサービスが提供できる施設です。
さらに敷金や礼金は必要ありません。
経済的にも利用しやすい施設です。
共栄荘のおすすめ・特徴
- 医療法人運営の充実した医療サポート
当施設の協力医療機関である「茅原クリニック」は加齢に伴う身体疾患や認知症の初期治療、高齢者の健康管理や生活指導に力を注いでいる医療機関です。
指定訪問看護事業所でもあります。
訪問診療だけでなく、訪問看護も利用することが可能。
同じ医療機関で両方のサービスを利用することで医師と看護師の連携がしやすくなり、より手厚い医療サービスを受けられるのが特徴です。
さらに施設内でも服薬支援や排便や睡眠など生活の記録をするなど、利用者の健康を見守るサービスも実施。
介護が必要な方や認知症の軽度から中度の方も入居できる環境を整えています。
ただし夜間に身体援助が必要な場合は利用が難しいのでご注意ください。 - 快適で穏やかに暮らせる空間
家庭的な雰囲気の施設内は季節関係なく利用者が快適に暮らせるようにエアコンと床暖房を完備。
寒さが厳しい冬でも冷えやすい足元もじんわりと温め、優しい温もりに包まれます。
居室は個室と4人部屋を用意。
個室にはトイレ付きタイプもあります。
廊下を出ず直ぐにトイレに行けるため、足元に不安がある方も安心です。
また居室は広い食堂を囲むように設置されています。
居室のドアを出れば直ぐに食堂に行くことができるのもこの施設の特徴。
食事や他の利用者とコミュニケーションが取りやすい環境です。
施設内には他にもAEDの設置やスプリンクラー設備等の消防設備など、もしもの時に利用者を守る設備が充実しています。 - 充実いた生活ができる周辺環境
当施設の周りには、思わずお出かけしたくなるような施設が豊富にある環境です。
徒歩4分圏内には素敵なカフェが2軒あり、ゆったりとしたカフェタイムを過ごすことができます。
さらに徒歩5分の場所にはスポーツジムが。
健康な身体づくりができるとともに、新しい人との関わりを持つことができます。
さらにスーパーマーケットやドラックストア、ホームセンターにも徒歩で行くことが可能。
利便性が高く買い物もしやすい環境です。
またすぐ近くには当施設と連携している老人保健施設「のぞみの園」があります。
要介護度1から5の方で希望される場合は、利用することが可能です。
絵画や手芸、音楽や体操、園芸などの趣味活動や機能訓練でハツラツした時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
・日常生活で介護を必要とされる方。
・認知症(軽度~中度)のため家庭での生活が困難な方。
・自立生活が困難な方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
共栄荘の近くのその他の施設
共栄荘の職員体制
緊急時の対応
介護職員が24時間体制で日常生活上必要なサービス提供。
もしもの時は救急車を手配します。
施設内には不整脈になった心臓に対し電気ショックを行い、正常なリズムに戻すAEDも設置しています。
協力医療機関
茅原クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科 |
協力内容 | 一般外来、往診、訪問診療、訪問看護 |
共栄荘の近くのその他の施設
共栄荘の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 食事は1日3食、施設内の厨房にて作り提供。
|
所在地(共栄荘)
住所 | 〒997-0038山形県鶴岡市北茅原町7-10 |
---|---|
アクセス | JR羽越本線 鶴岡駅 車で10分 |
駐車場有無 | - |
共栄荘の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 共栄荘(キョウエイソウ) |
---|---|
施設所在地 | 〒997-0038 山形県鶴岡市北茅原町7-10 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 26名 |
電話番号 | 0235-26-2363 |
公式ホームページ | http://mituwakai.com/institution/yuryou/ |
開設年月日 | 2002年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 773.3㎡ |
延床面積 | 444.1㎡ |
居室総数 | 8室 |
居室面積 | 9.7 〜 28.5㎡ |
建築年月日 | 2002年06月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 医療法人社団みつわ会 |
---|
よくある質問
- Q
共栄荘の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは共栄荘の周辺(鶴岡市)の施設を83件掲載しています。
鶴岡市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、鶴岡市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
共栄荘の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
共栄荘の入居条件は?
- A共栄荘に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、共栄荘の施設情報ページをご覧ください。
鶴岡市(山形県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.0万円 | 10.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 9.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.7万円 |
中央値 | 9.2万円 |