介護付き有料老人ホームホープタウン輪っか【盛岡市】料金と空き状況
- 住所
- 岩手県盛岡市津志田西2丁目2-51
- 料金
- 交通
- JR東北本線 仙北町駅 車で5分
JR東北本線 岩手飯岡駅 車で4分、徒歩15分
- 空室状況
- -
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可保証人 必須生活保護可能終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き機械浴・特殊浴理容サービスカラオケありレクリエーション充実
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかとは
基本方針は「入居者様の立場に立った介護」「笑顔で穏やかな生活を送るための介護」「安全、安心の介護」。
「自分ならどうしてほしいだろう、自分ならこうしてほしい」と、入居者の立場で考えながらサービスを提供しています。
またスタッフ同士のつながりを大切にしており、何気ない会話から気づいたことがあれば勤務後も連絡を取り合い、情報を共有。
一人ひとりが責任感を持ち、キメ細やかなサポートをおこなっています。
アクセスはJR「北仙北町」からタクシー5分、 JR東北本線「岩手飯岡」からはタクシー4分、車では「盛岡南I.C」から5分になります。
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかのおすすめ・特徴
豊富なレクリエーション・イベント
日々の生活に張りが出るレクリエーションやイベントを積極的におこなっています。
レクリエーションは、カラオケやミニゲーム、書道などバラエティ豊か。
イベントは餅つきや花見、夏祭りやさんま祭りといった季節や行事に合わせたものをはじめ、盛岡アマチュアマジシャンズクラブの音楽を楽しむことも。
保育園児と交流することもあります。過ごしやすい居室
館内の2・3階には、18㎥の居室が42室設けられています。
全居室に暖房・照明器具・ベッド・洗面・トイレ・緊急通報装置・スプリンクラーが設置済。
備え付けの家具は、愛用していたものや使い勝手のよいものを持ち込めます。レンタル家具を利用することも可能です。移動しやすい館内
館内は、杖を使用する方や車椅子の方が移動しやすいバリアフリー設計になっています。
共有スペースとして食堂・浴室・コミュニティホール・静養室兼機能訓練室を設置。
それぞれの場所に移動しやすいよう、廊下には手すりを設けています。
コミュニティホールは、家族来訪時におしゃべりしながら食事を楽しんだり、趣味を楽しむ場所として使用されています。
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「介護付き有料老人ホームホープタウン輪っか」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や削除、提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの料金プラン
- プラン
- 居室詳細
- 居室数
- 入居時
- 月額料金
- 基本プラン
- 個室
18.0㎡ - 42室
- 15万0000円
- 15万6000円
基本プラン
- 居室数
- 42室
- 居室の広さと種類
- 18.0㎡/個室
- 入居時料金
- 15万0000円
- 月額料金
- 15万6000円
入居費用の内訳
- 入居一時金
- -
- その他
- 15万0000円
月額料金内訳
- 賃料
- 5万0000円
- 管理費
- 2万7000円
- 食費
- 5万1000円
- 水道光熱費
- 2万8000円
- 上乗せ介護費
- -
- その他
- -
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金は敷金(退去時の原状回復費用・クリーニング代、差額は返金)
・食費は30日分の金額表記、内訳:朝食500円、昼食650円(おやつ代含む)、夕食550円
・10月~3月は水道光熱費3,000円加算
居室設備
トイレ(引き戸)、洗面台、緊急通報装置、暖房、照明器具、スプリンクラー
盛岡市(岩手県)の費用相場
入居時料金 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|
入居時費用あり | 入居時費用0円 | ||
平均値 | 409.0万円 | 21.0万円 | 14.2万円 |
中央値 | 390.0万円 | 18.2万円 | 13.5万円 |
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの近くのその他の施設
介護保険自己負担額
上記の料金プランとは別に、毎月、介護度に応じて下記の金額がかかります。
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,460円 | 9,330円 | 16,140円 | 18,120円 | 20,220円 | 22,140円 | 24,210円 |
2割負担 | 10,920円 | 18,660円 | 32,280円 | 36,240円 | 40,440円 | 44,280円 | 48,420円 |
3割負担 | 16,380円 | 27,990円 | 48,420円 | 54,360円 | 60,660円 | 66,420円 | 72,630円 |
体験・ショートステイ
入居一時金の返還制度
-
入居条件
その他条件
・共同生活を営めること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの職員体制
介護付有料老人ホームの最低人員基準は「3対1」 人員配置「3:1基準」では、介護付有料老人ホームに入居する要支援2以上の入居者3人に対して1人以上の介護職員または看護職員の配置が義務付けられています。
リハビリ・機能訓練
静養室兼機能訓練室でおこなっています。
緊急時の対応
居室の緊急通報装置から通報があった場合、スタッフが迅速・適切に対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
川久保病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、小児科、眼科 |
協力内容 | 訪問診療
|
いけだ歯科口腔外科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療
|
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 栄養バランスに配慮した食事を提供しています。 |
レクリエーション
入居者同士や家族との交流の場として1階にコミュニティーホールを設置。
日々の生活に張りがでるようなミニゲームやアクティビティを多数実施。カラオケや手芸、書道など趣味を取り入れたレクリエーションをおこなっています。
行事・イベント
季節や行事に合わせて年間行事を実施しています。また地域の協力団体との交流も行っています。お花見や夏祭り、クリスマス会など、季節を感じられる行事を多数取り入れ、入居者が楽しめるさまざまなイベントを開催しています。
生活に関するその他情報
外出 | - |
---|---|
外泊 | - |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | 2 |
入浴:備考 | 3回目以降は1回1,000円 |
玄関の施錠 | - |
所在地(介護付き有料老人ホームホープタウン輪っか)
交通 | JR東北本線 仙北町駅 車で5分 JR東北本線 岩手飯岡駅 車で4分、徒歩15分 【お車をご利用の場合】 「盛岡南I.C」より5分 |
---|---|
住所 | 〒020-0836岩手県盛岡市津志田西2丁目2-51 |
駐車場有無 | 有 |
岩手県盛岡市のその他の施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 介護付き有料老人ホームホープタウン輪っか(カイゴツキユウリョウロウジンホームホープタウンワッカ) |
---|---|
施設所在地 | 〒020-0836 岩手県盛岡市津志田西2丁目2-51 |
施設種別 | 介護付き有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 42名 |
公式ホームページ | http://www.hopetown-wakka.com/ |
開設年月日 | 2019年11月01日 |
指定の更新日 | - |
介護事業所番号 | 0370107229-00 |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 3階 |
敷地面積 | 956.0㎡ |
延床面積 | 1605.0㎡ |
空き人数 | -人 |
居室総数 | 42室 |
居室面積 | 18.0 〜 18.0㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借地契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー設置あり |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | エレベーター、浴室、洗濯室、リビング、各階にトイレ・洗面所、駐車場(来客用、AED装置) |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | - |
登録喀痰吸引等事業者 | - |
運営事業者名 | ゆめイーハトーヴ舎有限会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
運営者所在地 | - | 設立年月日 | - |
よくある質問
- Q
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの費用はいくらぐらいかかるの?
- A介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 15.0万円
月額費用: 15.6万円
なお、介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかがある盛岡市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均409.0万円
月額利用料: 平均21.0万円
- Q
介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの入居条件は?
- A介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、介護付き有料老人ホームホープタウン輪っかの施設情報ページをご覧ください。