- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 涼風園」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 涼風園の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 60,000円
- 月額料金
- 107,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 60,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 35,000円 |
水道光熱費 | 7,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
入居時のその他料金は敷金
食費は形態によって35,000~60,000円
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
なし |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 涼風園とは
住宅型有料老人ホーム涼風園は、沖縄県豊美城市にあります。
最寄り駅のゆいレール奥武山公園駅より車で5分の場所に立地。
耐火建造物の鉄筋コンクリート造の建物で、令和元年に開設の比較的新しい施設です。
運営元が医療法人のため、医療サポートに特に力を入れています。
医療依存度の高い方でも安心して入居することが出来、医療と介護のトータルサポートを行っているため安心です。
職員の資格取得支援や研修も豊富なため、介護技術向上が出来る体制なのも魅力。
入居者に適切な支援を提供しています。
住宅型有料老人ホーム 涼風園のおすすめ・特徴
- 快適な生活
居室はプライバシーに配慮し、快適に過ごすことが出来る全室個室。
居室内には介護ベット・クーラー・洗面化粧台・呼び出しボタンを備え付けています。共用トイレはすべて車いす対応。
広く手すり付きのため安心して使用出来ます。共用浴室には個浴・シャワー浴・介護浴を用意。
介護浴はストレッチャー対応のため、寝たきりの方がゆっくりと入浴することが出来ます。食堂では、入居者が食事や談笑を楽しめます。
家族が一緒に利用できるキッチンや冷蔵庫も完備。エレベーターや段差のない床、廊下には手すりなどバリアフリー構造のため、車いすやストレッチャー、歩行に心配のある方でも安心です。
多目的スペースでは、レクリエーションへ参加することも出来ます。
- 医療サポート
経管栄養や胃瘻の方に対応。
提携の医療機関と連携し、医師がチューブ交換を行っているため安心です。毎日の健康管理を行い入居者の健康をしっかりと記録。
日々の管理を行い、血圧測定や体温を測定し、急な体調の変化に気づきやすいのが特徴です。また定期的な安否確認も行い、日中・夜間のどちらの時間帯も見守りを行っています。
提携の医療機関の訪問診療を受けることが出来るため、病院へ行く手間がないのが魅力。
内科医や皮膚科などの専門医の診察を受けることが出来ます。 - 安全で安心な暮らし
消化器・スプリンクラー・自動火災通報装置・火災通報装置設備を設置。
防災管理者が防災計画を立て、定期的に防災訓練を実施し、入居者が安全に避難できるよう努めています。いつでも生活相談や健康相談を行うことが出来るため、不安な事や困ったことを解決することが出来ます。
入浴や排せつの介助、食事提供などの身辺介助をはじめ、きめ細かなサポートと手厚い支援を行っているのが魅力です。定期的に運営懇談会を実施し、家族へ活動報告も行っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 涼風園の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 涼風園の職員体制
緊急時の対応
緊急時には24時間常駐の職員が対応。
提携の医療機関の医師の指示に従い適切な処置や観察を行います。
必要な場合には救急車の手配や入院の手続きもしっかりとサポート。
もしもの場合にも迅速な対応が出来るのが魅力です。
協力医療機関
那覇かなぐすく皮膚科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、皮膚科 |
協力内容 | 訪問診療および往診 |
住宅型有料老人ホーム 涼風園の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 涼風園の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の厨房で調理員が調理し提供。
食事の形態を個人の状態に合わせ、ムース食や経管栄養食へ変更することが可能。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム 涼風園)
住所 | 〒901-0241沖縄県豊見城市豊見城295-1 |
---|---|
アクセス | 沖縄都市モノレール線 奥武山公園駅 路線バス(系統番号88、98)で乗車6分、とみぐすく南停留所で下車、徒歩4分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 涼風園の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 涼風園(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームリョウフウエン) |
---|---|
施設所在地 | 〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城295-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 19名 |
電話番号 | 098-987-0915 |
公式ホームページ | https://www.pref.okinawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/400/y1007jy2020.pdf |
開設年月日 | 2019年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 非加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 292.0㎡ |
延床面積 | 440.8㎡ |
居室総数 | 19室 |
居室面積 | 10.7 〜 10.7㎡ |
建築年月日 | 2019年02月15日 |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通知設備、スプリンクラ- |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | - |
運営事業者名 | 医療法人志禄会 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 涼風園の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 涼風園の周辺(豊見城市)の施設を38件掲載しています。
豊見城市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、豊見城市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 涼風園の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 涼風園に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 6.0万円
月額費用: 10.7万円
なお、住宅型有料老人ホーム 涼風園がある豊見城市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均9.6万円
月額利用料: 平均10.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 涼風園の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 涼風園に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 涼風園の施設情報ページをご覧ください。
豊見城市(沖縄県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 9.6万円 | 10.5万円 |
中央値 | 6.9万円 | 9.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.7万円 |
中央値 | 9.1万円 |