- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 6.8万円
- 住所
- 宮崎県国富町八代南俣2046-1
- アクセス
- JR日豊本線 宮崎駅 宮崎交通バス大坪線乗車、「切畑」バス停下車、徒歩1分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上生活保護不可全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- 適切な介護を受けながら生活できる場所を提供
- 介護のエキスパートによる安心の住環境
- 自然に囲まれた穏やかな環境での生活
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム 紫雲台」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム 紫雲台の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 68,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 5,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
光熱水費:実費
介護保険サービスの自己負担分は別途
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 一泊二日3,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム 紫雲台とは
有料老人ホーム 紫雲台は、要介護認定を受けた方が入居対象となっています。
施設内では一人ひとりに合った、適切な介護を受けながら生活を維持できる環境です。
食事提供サービスもあり、毎日の食事を自ら準備する必要もありません。
体に負担をかけず、快適な住環境での生活が可能。
周辺は自然に恵まれており、緑の多い環境。
四季折々の景色を楽しみながら、のんびりとした時間を堪能することが可能です。
同系列のデイサービスも隣接されており、希望すれば利用しながら生活することができます。
有料老人ホーム 紫雲台のおすすめ・特徴
- 適切な介護を受けながら生活できる場所を提供
施設では介護を受けながら生活していくことができます。
訪問介護サービスにより、入居者一人ひとりに適切な介助を提供。
身体状況も考慮し、無理なく快適に暮らせるように配慮されています。
概ね65歳以上で要介護認定を受けている方が入居可能。
ほとんどの方が何らかのサポートを受けています。
体に負担をかけすぎることもなく、生活できるのは施設で生活するメリット。
離れて暮らしている家族も安心できる住環境となっています。 - 介護のエキスパートによる安心の住環境
「有限会社不老閣」は高齢者向け住宅の他にも、介護に関する施設を運営しています。
デイサービスをはじめ福祉用具の販売など。
介護に関係する施設を運営しているため、専門的な知識があるといえます。
何かあった際にも相談しやすく、身体状況に変化があった際にも安心。
施設内でも様々な個人の状況に合わせたサポートが行われており、快適な生活を維持できます。 - 自然に囲まれた穏やかな環境での生活
宮崎交通バスを利用すれば、最寄りの「大坪線切畑」で下車し徒歩1分の距離。
バスを利用すれば、非常にアクセスの便が良い場所に開設されています。
周辺は緑が多い場所となっており、のんびりとしたセカンドライフが楽しめる環境。
畑もまわりに多く、四季折々の景気を眺めながら生活することが可能です。
居室は全て個室で用意されており、人の目を気にする必要がありません。
自分らしく自由に暮らせて、一人の時間を満喫することができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム 紫雲台の近くのその他の施設
緊急時の対応
緊急時には救急車の手配や入退院時の付き添いを行っています。
「俊生会 田中外科医院」が協力医療機関。
緊急時だけでなく健康相談も実施しています。
協力医療機関
俊生会 田中外科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 健康相談、緊急時対応 |
結い診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康相談、緊急時対応 |
有料老人ホーム 紫雲台の近くのその他の施設
有料老人ホーム 紫雲台の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日食事の提供が行われています。 |
レクリエーション
希望すれば隣接している同系列の「不老閣デイサービス」を利用できます。
様々なレクリエーションに参加したい方にとって、近くて通いやすいデイサービスです。
所在地(有料老人ホーム 紫雲台)
住所 | 〒880-1223宮崎県国富町八代南俣2046-1 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 宮崎駅 宮崎交通バス大坪線乗車、「切畑」バス停下車、徒歩1分 【お車をご利用の場合】 東九州自動車道「国富スマートIC」より10㎞ |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム 紫雲台の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム 紫雲台(ユウリョウロウジンホーム シウンタイ) |
---|---|
施設所在地 | 〒880-1223 宮崎県国富町八代南俣2046-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 0985-36-6615 |
公式ホームページ | https://www.pref.miyazaki.lg.jp/documents/42723/42723_20230215133753-1.pdf |
開設年月日 | 2007年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 928.5㎡ |
延床面積 | 312.0㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 9.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2004年09月30日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ4カ所(男女別の対応が可能な便房2カ所、車椅子等の対応が可能な便房3カ所)、浴室(個室)1カ所、食堂 |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 有限会社不老閣 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム 紫雲台の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム 紫雲台の周辺(国富町)の施設を27件掲載しています。
国富町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、国富町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム 紫雲台の費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム 紫雲台に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 6.8万円
なお、有料老人ホーム 紫雲台がある国富町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均0.6万円
月額利用料: 平均8.6万円
- Q
有料老人ホーム 紫雲台の入居条件は?
- A有料老人ホーム 紫雲台に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム 紫雲台の施設情報ページをご覧ください。
国富町(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.6万円 | 8.6万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.7万円 |
中央値 | 7.9万円 |