- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアコートかさね」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアコートかさねの料金プラン
月額(1F)
- 入居時
- 150,000円
- 月額料金
- 154,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 150,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 59,700円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 25,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
■入居時のその他料金
敷金(家賃3カ月分)
■賃料
50,000円〜90,000円
■管理費(=共益費)
20,000円〜30,000円
光熱費・上下水道料金等含む
■その他
生活相談サービス(10,000円)+健康相談管理費(15,000円)
■別途必要
医療保険料(医療保険を利用の場合)
介護保険料(介護保険を利用の場合)
生活サポート実費分
外部業者委託(理髪費)、訪問歯科、居室内清掃、食事介助、買い物代行等
居室設備
洗浄機能付トイレ、洗面台、収納スペース、高齢者向けの「らくらく」エアコン、緊急呼出装置、下駄箱、固定電話設置可能、インターネット接続可能(要パソコン)、縁側
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 最長2週間までおためし宿泊が可能です。1泊 5000円 夕食、朝食付き(昼食650円) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアコートかさねとは
ケアコートかさねは栃木県矢板市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR矢板駅から徒歩13分の場所に位置し、日光連山が望める自然豊かな環境で穏やかに過ごせます。
近くにはスーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアもありお買い物にも便利です。
医療法人が運営しているため、同グループのクリニックや訪問看護サービスなど医療体制が手厚く、定期検診などの日々の通院から救急などの緊急時までどんな時も万全のサポートを受けられます。
居室は36室全てが個室となっており、トイレや洗面台、冷暖房、クローゼットが備え付けられているため非常に快適です。
他人の生活音や視線を気にすることなく、一人ひとりのプライバシーに配慮した空間で自分の時間を大事に過ごすことができます。
開放感のある食堂や居間は親しい人との交流の場になるのはもちろん、緑が美しいテラスや庭園は四季を感じさせ、毎日を豊かなものにしてくれます。
施設見学やお試し宿泊を随時行っているため、入居を希望される方は事前に共用部や居室の様子を調べることもできます。
ケアコートかさねのおすすめ・特徴
- 24時間安心の医療体制
医療法人為王会が運営しているため、医療体制に力を入れています。
常勤スタッフによる24時間365日の見守り体制に加え、医療相談や血圧測定、服薬支援など入居者の毎日の健康を第一に考えたサービスが受けられます。
同じ矢板市にある尾形クリニックと連携し、健康診断などの日々の通院から救急の対応まで対応しています。
また通院以外にも訪問看護ステーションを通した訪問診療も受けられるので、どんなときも安心した毎日を過ごすことができます。 - 様々な事業所を運営
母体となる医療法人為王会では矢板市を中心に訪問介護、訪問看護、訪問リハ、グループホーム、デイサービス、介護老人保健施設などさまざまな事業所を運営しています。
グループ全体の連携によりそれぞれに適したサービスを受けることができ、生活スタイルや健康状態が変化しても安心して過ごせるようなサポート体制が整っています。 - 快適な生活空間
居室はすべて個室で、その空間も19㎡以上と広々。
安心のバリアフリー設計に加えてトイレや洗面所、冷暖房、クローゼットも完備しています。
家具の持ち込みも可能なので、入居前の暮らしとかけ離れることなく、穏やかに過ごすことができます。インターネットも通じているので、パソコンやタブレットを持ち込めば映画鑑賞や音楽鑑賞もでき、快適性が高いです。
また部屋にはワイヤレスナースコールもついているので、もしもの場合もすぐに職員が駆けつけて対応するようになっているので安心です。
入居条件
その他条件
高齢者の配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者は同居可
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアコートかさねの近くのその他の施設
ケアコートかさねの職員体制
リハビリ・機能訓練
要介護認定など、条件に該当する方は併設の通所リハビリテーションで機能向上や機能低下予防を目指したサービスを受けられます。
機能訓練指導員の指導のもと、食事や排泄、着替え、入浴などの日々の動作を自立支援の視点から関わり、利用者の生活を支えてくれます。
また、パワーリハビリテーション機器を使用した筋肉トレーニングを行うことも可能です。
専門のスタッフが無理のない範囲で運動の支援を行います。
ほかにも電気治療器や平行棒、エアロバイクなどの機器も充実しているので一人ひとりに合った運動が可能です。
緊急時の対応
24時間365日の見守り体制。
全部屋に緊急通報システムを完備しています。
系列の尾形クリニックと連携し緊急時にもしっかりと対応しています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
尾形クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 定期的に訪問診療も受けられます。緊急時対応 |
ケアコートかさねの近くのその他の施設
ケアコートかさねの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 専属管理栄養士による、和食が中心のバランスの取れた食事を毎日朝昼晩の3食提供。
食事は決まった時間に摂るのではなく、それぞれが好きな時間に摂ることが可能。
|
1日の流れ
- 6:30~
安否確認・健康観察
- 7:30~
朝食
- 11:45~
昼食
- 17:50~
夕食
- (9:00/24:00/4:00)
*夜間巡視(希望者)…3回
レクリエーション
充実した毎日を過ごせるように、レクリエーションやアクティビティも豊富です。
入居者同士の交流や仲間づくり、生きがいづくりを目標として様々な活動を計画しています。
手芸や書道、工作、手編み、フラワーアレンジメント、音楽、体操など施設内で楽しめるものの他にも、お花を見に出かけたりする外出レクリエーションなども行っています。
時には外部から招いて日本舞踊を楽しんだり、地域の人との交流も可能です。
行事・イベント
お正月や節分、ひな祭りなどの季節の行事を毎月行っており四季を感じることができます。
またお花見やりんご狩り、遠足などの外出イベントも多く行っています。
毎年9月には独自のイベントとしてケアプラザ祭りも行っており、施設の職員や地域の人と交流して出店やゲーム、音楽発表などを楽しむこともできます。
所在地(ケアコートかさね)
住所 | 〒329-2135栃木県矢板市中2011-4 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 矢板駅 徒歩13分 |
駐車場有無 | 有 |
ケアコートかさねの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアコートかさね(サービスツキコウレイシャムケジュウタクケアコートかさね) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒329-2135 栃木県矢板市中2011-4 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨コンクリート | |
入居定員 | 38名 | |
電話番号 | 0287441777 | |
公式ホームページ | https://www.careplaza-yaita.com/carecoat-kasane | |
介護事業所番号 | 27532 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 1464.74㎡ | |
居室総数 | 36室 | |
居室面積 | 19.2 〜 39.68㎡ | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | 2012年12月01日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 脱衣室含む浴室・食堂・居間・談話室 |
運営事業者名 | 医療法人社団為王会 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
ケアコートかさねの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアコートかさねの周辺(矢板市)の施設を15件掲載しています。
矢板市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、矢板市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアコートかさねの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアコートかさねの入居条件は?
- Aケアコートかさねに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアコートかさねの施設情報ページをご覧ください。
矢板市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 31.4万円 | 12.8万円 |
中央値 | 8.5万円 | 12.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 7.5万円 |