- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム つくし」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム つくしの料金プラン
要介護1
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 116,765円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 16,765円 |
要介護2
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 119,705円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 19,705円 |
要介護3
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 127,048円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 27,048円 |
要介護4
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 130,938円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 30,938円 |
要介護5
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 136,217円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 32,000円 |
食費 | 33,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 36,217円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
処遇改善加算、ベッド代 1,200円/月、おむつ代(税別)お薬代等は別途
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム つくしとは
広い一軒家のような造りで、かわいらしい色合いが特徴的な外観です。
建物内は広さが十分にある開放的な空間。
廊下や各所に手すりが設置されており、高齢者にやさしい造りです。
全室個室の居室では、プライバシーを十分に確保。
自分だけの空間のため、自宅と同じように暮らすことができます。
施設にはデイサービスが併設されており、利用の際には移動がスムーズ。
通いやすいのもメリットとなっています。
また、お泊りデイにも対応していることで、地域でも頼りになる施設といえます。
有料老人ホーム つくしのおすすめ・特徴
- 広々とした共有スペースを確保
建物の内部は十分な広さがあり、移動がスムーズにできます。
広さがあることにより、入居者同士がぶつかる危険も低いです。
手すりを利用して、安全に移動ができるのも特徴です。
施設内には、入居者みんなが利用できる共有スペースを用意。
開放感のある食堂は、機能訓練室も兼ねています。
2階建ての建物ですが、食堂は各フロアにあり。
わざわざエレベーターで移動しなくても、居室のあるフロアで食事をすることができます。
また、浴室には機械浴の設備も導入。
身体が不自由な方でも安心して入浴を楽しんでもらえるようになっています。 - 地域にとっても頼れる存在の施設
住宅有料老人ホームとしての居室は22室を用意。
全室が個室となっており、プライバシーにも配慮。
自宅のように過ごしてもらえる空間となっています。
施設にはデイサービスが併設されており、希望すれば利用することも可能。
併設施設のため、入居者にとっては通いやすいといったメリットがあります。
また、施設には入居以外にも利用方法があり。
お泊りデイにも対応しており、地域住民にとっていざという時に頼りになる施設です。 - かわいい外観と安全に配慮した内観
淡い黄色と白を基調とした、広い一軒家のような住宅です。
もともとはショートステイとして運営していた建物。
高齢者にやさしい内観に整えられています。
廊下も幅を広くとり、各所に手すりを設置。
可能な限り、転倒などの事故が起きないように配慮されています。
トイレも広く造ることで、車いすの方でも利用しやすい造り。
車いすでトイレ内に入っても、便座までの移動がスムーズに行えるようになっています。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム つくしの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
各フロアにある食堂は機能訓練室も兼ねています。
入居者が集まれる広さを確保しており、リハビリも最適な場所です。
有料老人ホーム つくしの近くのその他の施設
有料老人ホーム つくしの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1階と2階の各フロアに食堂を完備しています。 |
レクリエーション
施設にはデイサービスが併設されています。
所在地(有料老人ホーム つくし)
住所 | 〒509-5102岐阜県土岐市泉町定林寺736-1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 土岐市駅 徒歩21分、車で5分 【お車をご利用の場合】 中央自動車道「土岐IC」より600m |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム つくしの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム つくし(ユウリョウロウジンホームツクシ) |
---|---|
施設所在地 | 〒509-5102 岐阜県土岐市泉町定林寺736-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 22名 |
電話番号 | 0572-55-8225 |
公式ホームページ | https://tsukushi-s.com/tsukushi.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 22室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | - |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 株式会社悠 |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム つくしの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム つくしの周辺(土岐市)の施設を24件掲載しています。
土岐市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、土岐市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム つくしの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム つくしに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 11.7万円〜13.7万円
なお、有料老人ホーム つくしがある土岐市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均6.2万円
月額利用料: 平均13.9万円
土岐市(岐阜県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 6.2万円 | 13.9万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.0万円 |
中央値 | 11.7万円 |