- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 11.6万円
- 住所
- 山口県周防大島町西三蒲68-1
- アクセス
- JR山陽本線 大畠駅 バス乗車、「東瀬戸」バス停下車、徒歩5分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5全国から入居可
- この施設のおすすめ・特徴
- バリアフリー住宅で、安心・安全の毎日を
- 顔なじみのスタッフに任せられる安心感
- 充実の介護・医療体制で、要介護者も安心
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ふれあい汐風の家」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ふれあい汐風の家の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 116,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | 20,000円 |
食費 | 48,000円 |
水道光熱費 | 10,000円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 空室がある場合、一泊食事つき5,000円 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ふれあい汐風の家とは
「ふれあい汐風の家」は、平成23年9月20日に山口県大島郡周防大島町西三蒲に建てられた「住宅型有料老人ホーム」です。
運営法人は「ピュアライフケア」で、施設の最寄り駅は「大畠駅」
バス利用の場合は「東瀬戸停留所」から徒歩5分、自動車利用の場合は「大島大橋」を渡り左折後、約700mの距離となっています。
建物は災害などに強い「鉄骨造り」で、全9室ある居室のうち1室が相部屋、8部屋が個室。
「トイレ」「浴室」は共用部分にしかありませんが、トイレも浴室も介護を必要とする方を前提とした「バリアフリー」の造りとなっており、体が不自由な高齢者が快適に暮らせるような配慮がされています。
入居者の安心・安全の日々を見守るスタッフは24時間365日常駐。
スタッフが大切にしていることは、入居者の意思および人格を尊重し、常に入居者の立場にたったサービスを提供することです。
入居対象者は要介護認定を受けており、健康状態が安定されている方。
1泊食事つきの体験入居を実施しているため、実際の施設の雰囲気を見てから、入居を決めることができます。
ふれあい汐風の家のおすすめ・特徴
- バリアフリー住宅で、安心・安全の毎日を
当施設は、介護を必要とする方が暮らしやすいバリアフリーの住環境となっています。
共用部分のトイレはすべて「車椅子対応」のもの。
共用浴室は「個室」で、周囲の目を気にすることなくゆっくりと入浴することができ、介護が必要な方は「入浴介助」を受けることもできます。
その他、車椅子対応の「エレベーター」が完備されているなど、今は自分の足で歩いている方も、将来を見越して安心して住むことのできる住環境。
介助が必要な際や、緊急時などにスタッフを呼ぶことの出来る「緊急通報装置」は、入居者一人ひとりの居室とトイレ、浴室に設置されているために、安心です。 - 顔なじみのスタッフに任せられる安心感
当施設は定員が10名のアットホームな小規模ホームとなっています。
そのため、入居者は、一人ひとりがきめ細やかなサービスを受けられることが魅力。
スタッフは24時間365日常駐し、入居者が家庭的な環境で心身共に安心した日常生活を送ることが出来るような、懇切丁寧なサービスを提供します。
提供されるサービス内容は「入浴」「排せつ」「食事」の介助や「洗濯」「掃除」などの家事。
そして「安否確認」や「生活相談サービス」となっています。
これ等のサービスは外部に委託することなく、すべて館内スタッフが提供するために、入居者にとっては顔なじみのスタッフに自分のことを任せられる安心感があります。 - 充実の介護・医療体制で、要介護者も安心
当施設は「おげんきクリニック」を協力医療機関としています。
「おげんきクリニック」による協力科目は「内科」「外科」「泌尿器科」「皮膚科」と幅広く、協力内容は「健康相談」「訪問診療」「定期検診」となります。
「訪問診療」を受けることで、通院が難しい入居者も施設にいながら、信頼できる医師の診察を受けることができます。
また、当クリニックは「救急時の対応」も担ってくれるため、万が一の際も安心。
施設スタッフとクリニックの医師や看護師が、入居者の健康状態をしっかり把握しながら、対応にあたります。
介護面では、当施設は館内に「デイサービス」を併設。
デイサービスでは「その人がその人らしく、ふれあいの中で笑顔で過ごせるようなサービス」を提供することが目指されています。
小規模だからこそできる、家庭的でのんびりな、ゆっくりとした時間の中で、入居者は充実の一日を過ごすことができます。
入居条件
その他条件
健康状態が安定されていること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ふれあい汐風の家の近くのその他の施設
ふれあい汐風の家の職員体制
協力医療機関
おげんきクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 健康相談、訪問診療、定期健診、救急時の対応 |
ふれあい汐風の家の近くのその他の施設
ふれあい汐風の家の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
当施設に併設されている「デイサービス」ではレクリエーションが行われています。
内容は、園芸やお漬物を漬けたりなど。
関わりの中で役割を持ってもらい、また、利用者の方にも教わりながら、皆と一緒に楽しんでいます。
所在地(ふれあい汐風の家)
住所 | 〒742-2101山口県周防大島町西三蒲68-1 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 大畠駅 バス乗車、「東瀬戸」バス停下車、徒歩5分 【お車をご利用の場合】 大島大橋を渡り左折後、約700m |
駐車場有無 | - |
ふれあい汐風の家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ふれあい汐風の家(フレアイシオカゼノイエ) |
---|---|
施設所在地 | 〒742-2101 山口県周防大島町西三蒲68-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 10名 |
電話番号 | 0820-79-2055 |
公式ホームページ | https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/129621.pdf |
開設年月日 | 2011年09月20日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 448.1㎡ |
延床面積 | 274.3㎡ |
居室総数 | 9室 |
居室面積 | 8.1 〜 9.3㎡ |
建築年月日 | 2011年08月31日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ2カ所(車椅子等の対応が可能)、浴室(個室)2カ所、食堂、エレベーター(車椅子対応) |
運営事業者名 | 株式会社ピュアライフケア |
---|
よくある質問
- Q
ふれあい汐風の家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではふれあい汐風の家の周辺(周防大島町)の施設を20件掲載しています。
周防大島町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、周防大島町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ふれあい汐風の家の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ふれあい汐風の家の入居条件は?
- Aふれあい汐風の家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ふれあい汐風の家の施設情報ページをご覧ください。
周防大島町(山口県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.1万円 | 11.6万円 |
中央値 | 4.0万円 | 11.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.1万円 |
中央値 | 9.0万円 |