- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 8.9万円
- 住所
- 山梨県富士川町天神中條66-1
- アクセス
- JR中央本線 甲府駅 バスターミナル5番乗り場より乗車 「青柳」降車 徒歩10分
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付きレクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 低料金だけではなく安心のサービスを提供
- 常時介護が必要になっても安心の支援体制
- 医療法人だからこそ可能な手厚い医療サービス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ハイランドホーム増穂天神中條東館」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ハイランドホーム増穂天神中條東館の料金プラン
月払プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 88,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 88,500円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇賃料には、共益費・管理費・フロントサービス・24時間見守サービス料を含む。
〇食費や個人の用に供する費用は別途必要
居室設備
トイレ、洗面台、緊急通報装置、テレビ回線、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
あり 利用可能期間:1泊2日~
利用開始時間:AM7:30 利用修了時間:PM7:30(最長) 利用料:1泊2日5,000円 ※食費、介護・医療保険料、消耗品費、その他個人の用に供する費用等は含まれません。 ※夫婦又は親族同士でのご入居も可能。 食費:朝食400円(税別)昼食500円夕食(税別)600円(税別) |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハイランドホーム増穂天神中條東館とは
JR見延線「鰍沢口駅」「市川大門駅」の両駅より車で約10分、風情あるのどかな街並みの中に佇むハイランドホーム増穂天神中條東館(旧名称:ハイランドホーム富士川天神)。
南アルプス市の医療法人社団高原会が医療や介護を必要とする方のために開設したサービス付き高齢者向け住宅です。
徒歩圏内には、小学校、公園、寺院などが点在しており、穏やかな老後を送れる環境が整っています。
木造平屋建て、定員16名の家族的な雰囲気が自慢。
地域密着型の住宅運営を目指しており、周辺住民との日常交流が利用者の生きがいや元気に結びついています。
同一敷地内に高原会系列の介護サービス事業所「小規模多機能型居宅介護」「認知症対応デイサービス」があり、常時介護が必要になっても安心。
また運営母体「高原病院」が協力医療機関として、一人ひとりの健康をキメ細かくサポートしています。
入居金・敷金0円、良心的な利用料金を設定。
介護スタッフが24時間365日常駐し、利用者の自立した生活をお手伝いしています。
低料金だけではなく日常の見守り、フロントサービス、生活相談、緊急時の対応など安心のサービスを受けることができる住まいです。
ハイランドホーム増穂天神中條東館のおすすめ・特徴
- 低料金だけではなく安心のサービスを提供
料金体系は、入りやすく自由に退去できる利用者目線で設定。
有料老人ホームで見受けられる高額な入居一時金や敷金は必要なく、自己費用負担を抑え新生活をスタートできるため安心です。
また月々の基本料金も共益費・管理費・サービス費込みで8.5万円という低料金を実現。
利用者とその家族の経済的な負担を軽減するよう配慮されています。低料金ですが、サービスは高品質。医療法人が作る住まいは、病院的な管理と思われがちですが、ここは利用者が自分のリズムで快適に過ごせるよう、目配り・気配り・心配りの生活サポートを基本にしています。
24時間体制の見守りは、毎日一人ひとりの生活状況や健康状態を定期的にチェック。
1日8回「安否確認」が行われているため、体調の変化に気づきやすく安心です。またメンタルケアにも余念がなく、生活上の困り事から介護・医療の不安まで、何でも気軽に相談できる体制を構築。
ひとりで思い悩むことがないよう「心の健康」にも目を配られています。 - 常時介護が必要になっても安心の支援体制
自立している時は、自由に好きなことを楽しみ老後を謳歌。
年齢を重ね身体の衰えが気になってきたなら、隣接の同系列「小規模多機能型居宅介護事業所」を活用し、現状の暮らしを維持できます。小多機サービスは、同一事業所で「通い」「訪問」「泊まり」の3つの介護を受けられるサービスです。
利用者にとって居室は自宅。自宅で在宅介護サービスを利用する形態となります。
日中は、居室から事業所に通い、デイサービスで介護を受けながら快適に過ごせます。
デイサービスは、身体介護だけでなく「食事」「入浴」「レクリエーション」「リハビリ」などのサービスが充実しており、楽しみながら元気を取り戻せる場です。また要介護になってもデイサービスに「訪問介護」を組み合わせ、介護の充実を図ることで安心して過ごせます。
- 医療法人だからこそ可能な手厚い医療サービス
運営母体「高原病院」のモットーは、病気で悩んでいる方の生活支援であり、住宅の協力医療機関として利用者一人ひとりに合った医療サービスを提供。
また医療と介護の連携強化を図り、より一層の安心感を届けられています。定期的に訪問診療を実施。身体の都合で通院できない方でも必要な医療を受けられる体制を整えています。
居室での担当医による診療は、要介護の持病のある方にとっての手厚い医療サービスです。
その他、要望に応じ医療や介護の相談、定期健康診断などを受けられます。高原病院は住宅から車で約7分。
そのため急な体調の変化にも速やかに対応するほか、検査・入院が必要なときもスムーズな受け入れ態勢を整えられています。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハイランドホーム増穂天神中條東館の近くのその他の施設
ハイランドホーム増穂天神中條東館の職員体制
緊急時の対応
利用者の急な体調不良や転倒によるケガに見舞われた時などの緊急時には、居室や浴室に設置されているナースコールからスタッフへ24時間連絡可能です。
通報を受けたスタッフは協力医療機関「高原病院」と連携し、迅速に必要な処置を実施。
状況によっては救急搬送を手配します。
協力医療機関
高原医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
ハイランドホーム増穂天神中條東館の近くのその他の施設
ハイランドホーム増穂天神中條東館の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
所在地(ハイランドホーム増穂天神中條東館)
住所 | 〒400-0503山梨県富士川町天神中條66-1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 甲府駅 バスターミナル5番乗り場より乗車 「青柳」降車 徒歩10分 【お車をご利用の場合】 中部横断自動車道増穂ICから西方面に約2km |
駐車場有無 | - |
ハイランドホーム増穂天神中條東館の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハイランドホーム増穂天神中條東館(ハイランドホームマスホテンジンナカジョウヒガシカン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒400-0503 山梨県富士川町天神中條66-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0556-20-7511 | |
公式ホームページ | https://www.takahara-hp.or.jp/highmasuho.html | |
介護事業所番号 | 29149 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 1階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 16室 | |
居室面積 | 19.4 〜 19.8㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 普通借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2008年11月01日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、浴室、談話室、トイレ、ロビー |
運営事業者名 | 医療法人高原会 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:山梨県「有料老人ホーム」
よくある質問
- Q
ハイランドホーム増穂天神中條東館の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハイランドホーム増穂天神中條東館の周辺(富士川町)の施設を8件掲載しています。
富士川町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、富士川町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハイランドホーム増穂天神中條東館の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aハイランドホーム増穂天神中條東館に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.9万円
なお、ハイランドホーム増穂天神中條東館がある富士川町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均12.0万円
月額利用料: 平均8.8万円
- Q
ハイランドホーム増穂天神中條東館の入居条件は?
- Aハイランドホーム増穂天神中條東館に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハイランドホーム増穂天神中條東館の施設情報ページをご覧ください。
富士川町(山梨県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 12.0万円 | 8.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.8万円 |
中央値 | 8.9万円 |