- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「特定施設さくら」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
特定施設さくらの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 105,350円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 43,350円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費は共益費にあたる
・食費は1日3食30日分の料金表記、内訳:朝食385円・昼食530円・夕食530円
・レクリエーション材料費、個人消耗品費、家電品持ち込み使用料(2,000円)等の負担あり
居室設備
トイレ、洗面台、収納、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
特定施設さくらとは
住み慣れた地域に住み続けたいという願いに応えている施設です。
要介護認定を受けている方が入居対象。
多彩なレクリエーションや行事が魅力の施設で、サポートを受けながら生活ができます。
入浴や食事といった介護から、日常生活のサポートまで様々。
希望すれば、理美容や買い物代行といったサービスも受けることができます。
特
定施設さくらの魅力は、入居者が笑顔で過ごしていること。
レクリエーションや行事が多いこともあり、入居者同士のコミュニケーションが盛んです。
自然と仲良くなれる環境で、アットホームな雰囲気に。
入居者みんなが笑顔で、生き生きと生活をしているのが特徴です。
特定施設さくらのおすすめ・特徴
- 住み慣れた地域で暮らしていける住環境
要介護認定を受けている方が入居可能条件となっています。
要介護1~5の方まで受け入れ可能に。
一人で日常生活をおくるのが難しい方が、住み慣れた場所で暮らせるようにサポートしています。
食事・入浴・排せつといった身体介助が必要な方も安心の環境です。
その他の日常生活サポートもあり、介護が必要な方でも自分らしく生活可能。
レクリエーションや外出といった企画もあり、楽しみを見つけながら過ごせます。 - 多彩なサービスを提供できる施設
介護保険では利用できないサービスも用意されています。
外出が難しい方にとってうれしいのは、日常品の購入代行サービス。
職員が代わりに買い物に行ってくれるため、欲しいものを伝えるだけで済みます。
3日前までに伝えておくことは必要ですが、あると便利なサービスの一つ。
他にも理美容院の利用があげられます。
訪問してもらいカットなどを行ってもらえるため、こちらも外出が難しい方にとっては便利。
施設にいながら、定期的に身だしなみを整えることができます。
本人の希望があれば、貴重品の管理もお願いすることが可能です。 - 笑顔がこぼれる多彩なレクリエーション
入居者が楽しんで参加できるレクリエーションやイベントが多彩です。
車いすの方も参加できる内容となっており、みんなが喜ぶものを用意。
年間を通して行事も実地され、季節を感じることができます。
施設内でバザーが行われたり、地域のボランティアの方を招くことも。
みんなで干し柿を作るといった、お料理レクも入居者に人気のレクリエーションの一つ。
おしゃべりを楽しみながら、一緒に料理を行います。
自分達も調理に協力した食事はより一層美味しく感じられ、食欲も倍増します。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
特定施設さくらの近くのその他の施設
特定施設さくらの職員体制
協力医療機関
平鹿総合病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、歯科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、整形外科、形成外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、精神科 |
協力内容 |
石田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 |
特定施設さくらの近くのその他の施設
特定施設さくらの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 1日3食が共有スペースである食堂にて提供されています。
|
1日の流れ
- 8:00~
朝食
- 10:00~
ティータイム
- 12:00~
昼食
- 15:00~
おやつ
- 18:00~
夕食
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | 不可 |
飲酒 | 不可 |
入浴:回数 | 2 |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(特定施設さくら)
住所 | 〒013-0036秋田県横手市横手市駅前町13番22号 |
---|---|
アクセス | JR奥羽本線 横手駅 徒歩5分 |
駐車場有無 | - |
特定施設さくらの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 特定施設さくら(トクテイシセツサクラ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒013-0036 秋田県横手市横手市駅前町13番22号 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 29名 | |
電話番号 | 0182-23-8602 | |
公式ホームページ | http://www.yokotefukushikai.or.jp/kaigo/ | |
介護事業所番号 | 6032 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 3階 | |
敷地面積 | 819.15㎡ | |
延床面積 | 1305.02㎡ | |
居室総数 | 29室 | |
居室面積 | 19.05 〜 23.31㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | |
建築年月日 | 2013年03月20日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 火災報知器・スプリンクラー・消火栓等設置あり | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 食堂・居間、浴室・脱衣室、洗濯室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人横手福祉会 |
---|
よくある質問
- Q
特定施設さくらの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは特定施設さくらの周辺(横手市)の施設を65件掲載しています。
横手市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、横手市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
特定施設さくらの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
特定施設さくらの入居条件は?
- A特定施設さくらに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、特定施設さくらの施設情報ページをご覧ください。
横手市(秋田県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.3万円 | 10.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.4万円 |
中央値 | 8.7万円 |