- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サービス付高齢者向け住宅森の棲家」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の料金プラン
プラン1
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 120,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 120,000円 |
管理費 | - |
食費 | - |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金(敷金)は、家賃1ヶ月分
・家賃に共益費、食費、状況把握・生活相談費を含む
居室設備
暖房便座付トイレ、洗面、エアコン、緊急通報ボタン(スタッフコール)、スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
- | - |
ショートステイ | |
あり ショートステイ用居室3戸 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サービス付高齢者向け住宅森の棲家とは
森の棲家は、大分県日田市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
「高齢者住まい法」に基づいたバリアフリー設計となっている建物は、随所に手すりが設けられ、高齢者に優しい住まいです。
介護・医療と連携し、入居者の安心を支えるサービスを提供。
安心して生活できる住まいづくりを目指して、毎日のケアにあたっています。
「一人暮らしで将来に不安を感じる方」「介護を必要とする方」「退院後の住まいを探している方」のために施設は誕生しました。
自宅での暮らしに不安を覚えてきた高齢者だけでなく、心配している家族とっても安心できる施設です。
サービス付高齢者向け住宅森の棲家のおすすめ・特徴
- 充実の医療体制
受け入れ対象は、要介護・要支援認定を受けている高齢単身者の方となっています。
特に介護度の重たい要介護3~5の方を積極的に受け入れているため、医療サポートは万全の体制を整えています。
「医療法人咸宜会 日田中央病院」と連携を結び、医療受診や緊急入院等の対応を実施。
急な体調不良の際も、すぐに病院へ搬送可能です。
また、「医療法人敷島 隈診療所」とも協力関係を敷き、訪問内科診療を行っています。
病院まで出向いての受診が難しい入居者の方でも、医師の診察を気軽に受けられます。
「医療法人 北山歯科医院」からは、訪問歯科診療のサポートも受けられ、日常的に口腔ケアにも注力。
いつまでも口から、食べ物を食べ続けるよう歯の健康にも気を配っています。また施設内には介護職員が24時間常駐。
ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供しています。 - 自然を身近に感じられる住まい
木造2階建ての施設には、全23戸の居室が用意されています。
18.07㎡ ・18.20㎡・24.32㎡の3タイプがあり、自分に合った広さの部屋を選択可能。
どの居室にもトイレ・洗面・エアコンが設置され、一人でゆったりと過ごせる環境が整っています。
さらに、緊急通報ボタンやスプリンクラー設備も完備しているため、急な体調不良や火事の際にも安心。
細かなところにまで気配りが施されています。エレベーターが設置されているため、上下移動の負担もありません。
1階の食堂へ向かう際も、億劫になることなく足を運べます。
浴室は1階に介護浴室、2階に一般浴室を完備し、入居者一人ひとりの身体の状況に合わせた入浴方法を選択しています。
誰もが、体を清潔保ちながら快適に日々を過ごせるよう、スタッフが介助にあたっています。
施設の中央には中庭があり、四季の移ろいを身近に感じられます。
2階談話室からも中庭を眺めることができ、光あふれる空間。
入居者同士がイスに腰掛けながら、楽しい会話に花を咲かせています。 - 川と森に囲まれた自然豊かな環境
水と森の恵みあふれる自然豊かな街に施設は建っています。
施設が位置する日田市は、そのまわりをぐるりと山が囲むような地形。
日田市は昔から山紫水明の里「水郷日田」として知られています。
その水郷のシンボルが「三隈川」
この「三隈川」のほとりにある施設からは、水鳥の声や川のせせらぎが聴こえてきます。
鮎も生息する美しい水と四季折々の実りが感じられる場所。
それが日田市です。
東側の居室からは「三隈川」を望むことができ、西川の部屋からはマウンテンビューが広がります。
自然豊かな環境でのんびりとしたシニアライフを送れます。
入居条件
その他条件
・要介護・要支援認定を受けている高齢単身者
・特に介護度の重たい方(要介護3~5)を積極的に受け入れ可
・一人暮らしで将来に不安を感じる人
・介護を必要とする人
・退院後の住まいを探している人
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
併設のデイサービスを利用することで、介護状態の緩和や介護防止に努めるプログラムが受けられます。
緊急時の対応
居室に設置された緊急コールから、すぐに通報可能です。
24時間常駐しているスタッフが約1分で居室まで駆け付けます。
必要に応じて、連携医療機関とも連絡をとり対応します。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 4人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人 咸宜会 日田中央病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、消化器科、胃腸科、循環器科、小児科、整形外科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 受診、緊急入院等 |
隈診療所 | |
---|---|
診療科目 | 内科、循環器科 |
協力内容 | 訪問診療 |
北山歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問診療 |
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の近くのその他の施設
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 365日、施設内の厨房で調理された料理が提供されています。
明るく開放的な食堂で、毎日の食事を楽しんでいます。
|
行事・イベント
併設のデイサービスでは、地域住民のボランティア団とも連携をとりながらイベント等を実施。
外部の方たちとも交流機会が設けられ、入居者たちの良い刺激となっています。
所在地(サービス付高齢者向け住宅森の棲家)
住所 | 〒877-0061大分県日田市石井631-9 |
---|---|
アクセス | JR久大本線 日田駅 バスで12分 降車後、徒歩1分 【お車をご利用の場合】 ・日田駅より車で10分
・高速大分自動車道日田インターより車で10分。 |
駐車場有無 | 有 |
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サービス付高齢者向け住宅森の棲家(サービスツキコウレイシャムケジュウタク モリノスミカ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒877-0061 大分県日田市石井631-9 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 木造 | |
入居定員 | 23名 | |
電話番号 | 0973-22-0607 | |
公式ホームページ | https://morinosumika.com/ | |
介護事業所番号 | 29368 | |
損害賠償保険 | 加入 | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 23室 | |
居室面積 | 18.0 〜 24.3㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年02月12日 | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、台所、食堂、1・2階談話室、共用トイレ、リネン室、洗濯室、エレベーター、緊急通報装置システム、スプリンクラー設備、中庭 |
運営事業者名 | 株式会社マルモ |
---|
よくある質問
- Q
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサービス付高齢者向け住宅森の棲家の周辺(日田市)の施設を38件掲載しています。
日田市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、日田市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aサービス付高齢者向け住宅森の棲家に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 12.0万円
なお、サービス付高齢者向け住宅森の棲家がある日田市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均18.8万円
月額利用料: 平均9.8万円
- Q
サービス付高齢者向け住宅森の棲家の入居条件は?
- Aサービス付高齢者向け住宅森の棲家に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サービス付高齢者向け住宅森の棲家の施設情報ページをご覧ください。
日田市(大分県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 18.8万円 | 9.8万円 |
中央値 | 10.0万円 | 9.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 10.2万円 |
中央値 | 11.0万円 |