- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の料金プラン
2人部屋
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 84,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 29,500円 |
管理費 | 12,000円 |
食費 | 43,200円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
・テレビ回線
・ベッド
・収納設備
・エアコン
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・2592円/泊(別途食事代/空きがある場合) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工とは
「住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工」は、宮崎駅から車で約10分の市街地の中に建つ施設。
介護が必要になり一人暮らしに不安がある方や、退院後の在宅生活に不安がある方など、家事支援等や必要な介護サービスを利用する事ができる、高齢者のための住宅です。
概ね60歳以上の方で介護認定を受けている方が利用対象。
安心して長く住み続ける事ができ、いつまでも自分らしい暮らしを送る事ができる住まいです。
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工のおすすめ・特徴
- 穏やかに暮らせる環境
軽量鉄骨造り平屋建ての建物で、玄関は緩やかなスロープと階段、手すりが設置されています。
中に入ると建物内は全てバリアフリーで、入居者が安心して外への出入りや建物内の移動ができるよう配慮されています。
建物内には4つの居室があり、各部屋にはエアコンや収納、ベッドも用意。
2人部屋が3室と3人部屋が1室の合計9名の入居者が、自宅にいるような家庭的な雰囲気の中で毎日の生活を送っています。入居者が毎日共同で暮らしながら、社会的な孤立を防ぎ、またできる事は可能な限り自身で行なえるよう配慮。
できない部分は介護スタッフが支える事で、心身機能の維持と生活の質の向上を目指す事ができるよう努めています。 - 24時間体制の見守りで、安心できる暮らし
毎日を不安なく、穏やかで安らぎのある暮らしが送れるよう、スタッフは毎日24時間の体制で常駐し支援を行なっています。
夜間も最低2時間ごとに各部屋の安否確認を行なっています。また日常生活での身の回りの事については可能な限り自身で行なっていけるよう配慮。
病気や年齢を重ねた事等の理由により、どうしてもできない部分のみ適切な介助を行うことで、自立したその人らしい生活を継続していけるよう支援しています。介護が必要となった場合には、本人自身でサービスを選ぶ事ができます。
できない部分のみの支援を受けることで、より自分らしい暮らしを続ける事ができます。 - 健康を維持していくために
1人での通院が困難な場合にはスタッフによる付き添いが可能。
協力医療機関である、杉本外科胃腸科病院や影山内科医院では、日頃から施設と連携しています。
入居者に対しての健康相談や診察や治療等の他、緊急時の場合の対応も行っているため安心です。口腔ケアに関して、協力歯科医療機関としてしのざき中央歯科が歯科の診察や治療を実施。
急に歯が痛み出すなどの緊急時にも対応する事ができます。
入居条件
その他条件
・おおむね60歳以上
・要介護認定を受けていること
・医療的ケアは要相談
・認知症は対応可能(入居時面談にて要相談)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の職員体制
リハビリ・機能訓練
毎日行っている日常生活動作を、入居者が可能な限り自身で行なっていく事を大切にしています。
機能の維持や自分の自信にも繋がる為、できる限り自身でできる事は行なっていけるよう配慮。
できない部分のみ生活リハビリとしてスタッフが適切な介助を行い、自立した生活を目指しています。
緊急時の対応
スタッフが昼夜常駐し、夜間も2時間ごとの見守りを行なっています。
緊急通報システムも設置されており、緊急時にはすぐに駆けつけて対応。
その際には状況を見て、協力医療機関への連絡や場合により救急搬送の手配を行います。
協力医療機関
杉本外科胃腸科医院 | |
---|---|
診療科目 | 外科、胃腸科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応等 |
景山内科医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 健康相談、診察、治療、緊急時の対応等 |
しのざき中央歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科相談、診察、治療、緊急時の対応等 |
太田歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科相談、診察、治療、緊急時の対応等 |
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 朝食・昼食・夕食の美味しい食事と、3時のおやつが毎日提供されています。 毎回、食堂に集まり食事を摂りますが、ソフト食などの食事が必要な方には、事前の注文で準備する事ができます。 |
所在地(住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工)
住所 | 〒880-0015宮崎県宮崎市大工2-9-3 |
---|---|
アクセス | JR日豊本線 宮崎駅 車で8分 |
駐車場有無 | 有 |
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工(ユウリョウロウジンホームイチゴノサトダイク) |
---|---|
施設所在地 | 〒880-0015 宮崎県宮崎市大工2-9-3 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 軽量鉄骨造 |
入居定員 | 9名 |
電話番号 | 0985-64-9592 |
公式ホームページ | https://ringo-ichigo.jp/ |
開設年月日 | 2011年03月09日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上1階建 |
敷地面積 | 124.5㎡ |
延床面積 | 387.8㎡ |
居室総数 | 4室 |
居室面積 | 9.9 〜 14.8㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | - |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | ・トイレ:2ヶ所 ・浴室:1ヶ所(個室) ・食堂 |
運営事業者名 | 株式会社いちごの里 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の周辺(宮崎市)の施設を334件掲載しています。
宮崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、宮崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.5万円
なお、住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工がある宮崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.5万円
月額利用料: 平均9.5万円
- Q
住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム いちごの里 大工の施設情報ページをご覧ください。
宮崎市(宮崎県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.5万円 | 9.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.2万円 |
中央値 | 8.8万円 |