- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 空室状況
- 個室
- 1室
2025年04月02日時点
- 料金
- 住所
- 山梨県南アルプス市小笠原1084-1
- アクセス
- JR中央本線 甲府駅 バスで20分、徒歩5分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護460歳以上認知症 受け入れ可生活保護不可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 24時間体制でスタッフが常駐しサービスを提供
- 追加費用なしで利用できるサービスが充実
- スタッフの目が届きやすい快適な居室
さくらの泉の料金プラン
1号棟
- 入居時
- 84,000円
- 月額料金
- 126,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 84,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 15,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金:敷金は家賃の2ヵ月分
・その他は『状況把握・生活相談サービス費』
・食費は喫食分を実数で計算
居室設備
トイレ、洗面台、備え付け家具、ナースコール

この施設を見た人がよく見る近隣施設
さくらの泉とは
さくらの泉は山梨県南アルプス市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
JR中央本線「甲府駅」からバスに乗車し、20分後に最寄りのバス停で降車すると徒歩5分でアクセス可能です。
南アルプスの山々や富士山を見渡すことができ、緑豊かな地域でシニアライフを満喫できます。
スタッフが24時間常駐する安心の体制が整っているため、介護度が高い方も安心して生活が可能です。
また、必要に応じて、生活をサポートするサービスを選択して利用できるため、長く入居できます。
さらに、入院設備のある病院と協力提携し、緊急時に迅速な医療ケアを受けられる環境です。
また、1年を通して季節に合ったイベントを開催。
イベントに参加しながら、活動的で楽しいシニアライフを過ごせます。
さくらの泉のおすすめ・特徴
- 24時間体制でスタッフが常駐しサービスを提供
施設内ではスタッフが24時間体制で入居者の生活をサポートしています。
介護福祉士や准看護師が勤務しているため、必要に応じて介護や看護ケアを受けられます。
また、スタッフが定期的に施設内を巡回。
日中は4回以上の安否確認を実施し、入居者一人ひとりの健康状態をチェックしています。
そのため、健康面に不安を感じる方、就寝中の体調の変化が心配な方も安心して生活できる環境です。
また、定期的に水分補給の声かけなども実施。
入居者が健康的なシニアライフを送れるように、細やかなサポートを行っています。 - 追加費用なしで利用できるサービスが充実
生活を送る中での困り事は、さまざまなサービスの利用で解消できます。
将来への不安、日常生活で不便に思っていることなどがある場合に、生活相談サービスを利用してスタッフに相談可能です。
医療機関などの受診や通院の手配、服薬管理などのサポートが必要な際も、スタッフによるサポートを受けられます。
また、フロントサービスでは、宅配便やクリーニングの受け取りなどの代行を実施しています。
来客が合った場合の対応も実施しているため、居室で生活しながら外部とコミュニケーションが取りやすい環境です。
さらに、訪問理美容サービスもあります。
実費になりますが、プロの理美容師にサービスを受けることが可能です。 - スタッフの目が届きやすい快適な居室
居室はスタッフが勤務するステーションに近く、スタッフが声や物音などの気配に気づきやすい環境です。
また、全室個室となっており、自分の時間をゆったりと寛げるように配慮されています。
全ての居室に洗面台、トイレ、ベッド、収納を完備。
気兼ねなく生活できる設備が整っているため、心穏やかな毎日を過ごせます。
夜間にトイレを利用する場合も、誰にも気を使わずに利用できるため、ストレスなく生活できるのが特徴です。
また、トイレやベッドサイドにはナースコールを設置。
緊急時やスタッフのサポートが必要になった場合には、スタッフが速やかにサポートできる環境です。
入居条件
医療・看護面の受け入れ体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
さくらの泉の職員体制
緊急時の対応
「医療法人宮川病院」と協力提携し、入居者の緊急時に備えています。
また「宮川病院」には入院設備があるため、急に入院が必要になった場合も安心です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人 宮川病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、呼吸器科、循環器科、整形外科 |
協力内容 |
さくらの泉の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房で調理 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 要相談 刻み食 要相談 ミキサー食 要相談 治療食 要相談 |
食事の説明 | 食事は施設内の厨房で手作りされているため、毎日温かい料理を楽しめます。
|
1日の流れ
- 4:00
早朝巡回
- 7:00
起床
- 8:00
朝食
- 9:00
定期巡回
- 11:00
昼食
- 14:00
定期巡回
- 18:00
夕食
- 19:00
定期巡回
- 20:00
就寝
- 22:00
夜間巡回
行事・イベント
施設では七夕、ハロウィン、クリスマスなどのイベントを開催。
1年を通して、季節に合ったイベントを楽しめます。
活動的な毎日を楽しみたい方、日々の楽しみを見つけたい方がいきいきと過ごせる施設です。
所在地(さくらの泉)
住所 | 〒400-0306山梨県南アルプス市小笠原1084-1 |
---|---|
アクセス | JR中央本線 甲府駅 バスで20分、徒歩5分 【お車をご利用の場合】 中部横断道「南アルプスインター」出口10分 |
駐車場有無 | - |
さくらの泉の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | さくらの泉(サクラノイズミ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒400-0306 山梨県南アルプス市小笠原1084-1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 17名 | |
介護事業所番号 | 19862 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 2階建て | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 17室 | |
居室面積 | 23.4 〜 23.4㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2013年07月17日 | |
開設年月日 | 2013年08月01日 | |
消火設備 | 緊急通報装置 | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂、台所、居間、浴室、収納、エレベーター | |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護不可 |
運営事業者名 | 社会福祉法人櫻樹会 |
---|

※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:山梨県「有料老人ホーム」
よくある質問
- Q
さくらの泉の現在の空室状況が知りたいのですが?
- Aさくらの泉の空室状況を確認したい場合は、こちらより最新の空室状況を確認ください。
- Q
さくらの泉は認知症でも、入居することはできますか?
- Aさくらの泉では認知症をお持ちの方でも安心して入居することが可能です。
ご状況や認知症の程度をヒアリングし、実際に入居が可能かどうかを安心介護紹介センターの入居相談員がお調べいたしますので、こちらのお申し込みフォームからお気軽にご相談ください。
- Q
さくらの泉の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではさくらの泉の周辺(南アルプス市)の施設を31件掲載しています。
南アルプス市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、南アルプス市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
さくらの泉の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aさくらの泉に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 8.4万円
月額費用: 12.6万円
なお、さくらの泉がある南アルプス市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.4万円
月額利用料: 平均11.1万円
ご予算などを踏まえて南アルプス市周辺で老人ホーム・介護施設の比較検討をされたい場合は、安心介護紹介センターまでお問い合わせください。経験豊富な入居相談員が、ご状況や希望条件、金銭的な事情などを踏まえて、あなたにぴったりの施設をご提案させていただきます。
- Q
さくらの泉の入居条件は?
- Aさくらの泉に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、さくらの泉の施設情報ページをご覧ください。
南アルプス市(山梨県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.4万円 | 11.1万円 |
中央値 | 1.0万円 | 11.7万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.2万円 |
中央値 | 11.3万円 |