- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「有料老人ホーム笑びす」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
有料老人ホーム笑びすの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 84,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 30,000円 |
管理費 | 10,000円 |
食費 | 39,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 5,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・管理費:水道光熱費を含む
・その他はサービス利用料
居室設備
緊急通報装置(一部居室あり)
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
有料老人ホーム笑びすとは
有料老人ホーム笑びすは、佐賀県武雄市北方町大字大崎にあります。
高橋駅から祐徳バスで乗車10分、大崎停留所で下車し、徒歩15分。
久津具区という武雄市の東部に位置する、緑と昔ながらの風景が沢山残っている所です。
デイサービスなどを運営している、特定非営利活動法人みつわが母体となっています。
住み慣れた地域で高齢者と子供達が共に支え合えるように創られた当施設。
古民家を改修して自宅にいるような雰囲気の中で、一人ひとりが自分の出来ることを基本として、調理や洗濯物の家事をしたり、畑仕事をしたり、スタッフの子守をしたりと、利用者とスタッフ・地域の子供たちが一緒になってボランティアや地域イベントで交流します。
有料老人ホーム笑びすのおすすめ・特徴
- 生活を彩る様々な取り組み
毎日を生き生きと過ごすことができるように、回想法・音楽療法・フットケアを行なっています。
音楽療法では、童謡や昔懐かしの歌をみんなで歌います。
三味線に合わせて皆で選曲した唄を歌うことも。
また、踊りのような体操も取り入れています。回想法では、畑作業や台所仕事・子供との交流を実施。
スタッフと一緒に調理をしたり、子どもと一緒に遊んだり、子育てにも参加します。フットケアでは、血流を良くして健康維持を図ります。
日本フットケア協会の資格を持ったスタッフが、アロマオイルでマッサージや爪のケアを実施。このような取り組みを行っているため、毎日退屈することなく過ごすことができます。
- 生活を支援するサービス
当施設では、日中・夜間ともに、看護師・介護スタッフが在駐しており、利用者が快適に生活を送れるように様々な生活支援サービスを提供しています。
基本料金に含まれるサービスには以下のものがあります。
介護サービスでは、食事・入浴・排泄の介助、移動・着替えなどの身辺介助を行なっています。生活サービスでは、居室清掃、リネン交換、日常の洗濯、居室の配膳・下膳を実施。
健康管理サービスでは、健康相談、栄養指導、服薬支援、排便・睡眠などの生活リズム記録を行います。
他にも必要なときに追加料金を支払うことにより、利用できるサービスとして、買い物の代行や健康診断があります。
このようなサービスがあるため、安心して生活を送ることができます。 - 緊急時に備えた住環境
当施設の入居の対象は、要支援〜要介護の方です。
定員は6名で、居室は個室2室・相部屋2室があります。
トイレのついた居室もあり、夜間でもすぐに行くことができるため、安心です。共同で利用する場所はトイレ・浴室などがあります。
トイレは2カ所あり、どちらも車椅子の使用しやすい造り。
浴室は1カ所あり、個浴のためゆったりと湯船に浸かることができます。また、居室(一部)・トイレ・浴室には緊急通報装置を設置。
必要時にはすぐにスタッフが対応します。
更に、万が一に備えて、消防用設備も整えています。防火管理者を置き、消防計画を作成。
火災の発生をいち早く伝えられるよう、自動火災報知機・火災通報設備を設置しています。他にも、消火器やスプリンクラーがあるため、早い段階で消化活動を行うことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
有料老人ホーム笑びすの近くのその他の施設
有料老人ホーム笑びすの職員体制
リハビリ・機能訓練
作業療法士が在籍しており、身体機能を評価し、一人ひとりに合わせたリハビリを行います。
緊急時の対応
万が一の際には救急車の手配を実施。
まつお内科・眼科が協力医療機関となっており、緊急時や往診などで利用者の健康を支えています。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | 1人 |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
医療法人 養寿堂 まつお内科眼科 | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、眼科 |
協力内容 | 訪問診療の対応、緊急医療の対応 |
中島医院 | |
---|---|
診療科目 | |
協力内容 | 訪問診療の対応、緊急医療の対応 |
医療法人博真会 たけお歯科 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療 |
有料老人ホーム笑びすの近くのその他の施設
有料老人ホーム笑びすの生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 毎日3食提供しています。 |
レクリエーション
畑作業や歌・フットケアなどを実施。
他者と関わることで孤立感が解消されることや、身体を動かすことで身体機能の維持・向上に繋がります。
行事・イベント
近隣の学校や、地域のイベントに参加します。
所在地(有料老人ホーム笑びす)
住所 | 〒849-2204佐賀県武雄市北方町大字大崎753 |
---|---|
アクセス | JR佐世保線 高橋駅 タクシーで5分 |
駐車場有無 | - |
有料老人ホーム笑びすの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 有料老人ホーム笑びす(ユウリョウロウジンホームエビス) |
---|---|
施設所在地 | 〒849-2204 佐賀県武雄市北方町大字大崎753 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 6名 |
電話番号 | 0954-36-4936 |
公式ホームページ | https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00350589/3_50589_267441_up_wxnlibcp.pdf |
開設年月日 | 2021年09月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 199.84㎡ |
延床面積 | 177.97㎡ |
居室総数 | 4室 |
居室面積 | 4.3 〜 15.0㎡ |
建築年月日 | 2021年09月01日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 車椅子対応トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人みつわ |
---|
よくある質問
- Q
有料老人ホーム笑びすの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは有料老人ホーム笑びすの周辺(武雄市)の施設を50件掲載しています。
武雄市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、武雄市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
有料老人ホーム笑びすの費用はいくらぐらいかかるの?
- A有料老人ホーム笑びすに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 8.4万円
なお、有料老人ホーム笑びすがある武雄市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均2.8万円
月額利用料: 平均9.4万円
- Q
有料老人ホーム笑びすの入居条件は?
- A有料老人ホーム笑びすに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、有料老人ホーム笑びすの施設情報ページをご覧ください。
武雄市(佐賀県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 2.8万円 | 9.4万円 |
中央値 | 0.0万円 | 8.8万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.3万円 |
中央値 | 7.9万円 |