- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 3.5万円〜4.5万円
- 月額費用
- 12.4万円〜13.4万円
- 住所
- 沖縄県北谷町字上勢頭821-6
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5終身利用可能全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴デイサービス併設レクリエーション充実
- この施設のおすすめ・特徴
- 安心して過ごせる施設内環境
- 介護保険サービスで快適な暮らし
- デイサービスで心身機能を維持
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム ハピネスたまき」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 35,000円
- 月額料金
- 123,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 35,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 35,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 50,400円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 3,500円 |
基本プラン2
- 入居時
- 45,000円
- 月額料金
- 133,900円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 45,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 35,000円 |
食費 | 50,400円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 3,500円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・入居時のその他料金→敷金(家賃1ヶ月分)
・その他→リネン代
※別途費用→介護保険利用分、おむつ代等
居室設備
エアコン、洗面台
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日3,000円
1週間程度 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきとは
有料老人ホームハピネスたまきは、運営母体である医療法人八重会たまきクリニックとともに、入居者が健康的な日常生活を送れるようサポートしています。
施設内にはデイサービスを併設しており、楽しく身体機能や認知機能が維持できるよう工夫しています。
当施設までは、老人福祉センター停留所で下車後徒歩1分と、家族・友人の面会の際や外出時にも快適な立地。
バスに乗って買い物に出かけたり、家族と一緒に遠出も楽しめます。
施設内には24時間体制でスタッフが常駐し、日中・夜間問わず入居者の生活を見守っています。
持病がある方や介護が必要な方も、安心して過ごせる環境です。
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきのおすすめ・特徴
- 安心して過ごせる施設内環境
全18室の居室は、全室個室で広々とした造り。
晴れた日には窓から温かい陽ざしが差し込む明るい環境です。
入居者一人ひとりのプライバシーに配慮されているため、人の目を気にすることなく、自宅にいた時と同様に、毎日自由な暮らしを楽しめます。共用のトイレは、車いすの方も使用しやすいよう十分な広さを確保しており、手すりも複数設置。
立ち上がる際やズボンの上げ下ろしの際は、手すりがあるため安心です。
共用の浴室は、座ったまま入れる浴槽と寝たまま入れる浴槽を完備しており、立ち上がりが不安定な方や寝たきりの方も安心して湯船に浸かれます。食堂にはゆったりとしたテーブルを設置しており、食事以外の時間は、入居者同士の交流の場として利用されています。
- 介護保険サービスで快適な暮らし
施設内には24時間体制で介護スタッフが常駐しており、日中・夜間問わず入居者の生活を支えています。
入居後に身体機能や認知機能が低下し、日常生活全般に介護が必要となった方は、担当ケアマネージャーが本人・家族と面談し、身体状況に合わせたケアプランを作成。
完成したケアプランに沿って、介護スタッフが必要なサービスを提供します。夜間でもオムツ交換や体位変換が必要な方も、介護スタッフが定期的に居室を訪問しサポートするため、夜間も安心して休めます。
- デイサービスで心身機能を維持
高齢になると、外出機会が少なくなったり、人と会話をする機会が減ることで、徐々に身体機能や認知機能が低下していきます。
身体機能・認知機能を維持し、自立した日常生活を送るためには、定期的な運動機会を設けることが大切です。1階のデイサービスでは、入居者の身体機能に合わせて機能訓練やレクリエーションを実施し、楽しく運動を継続できるようサポートしています。
持病がある方も安心して運動に取り組めるよう、運動前には体調確認を行うなど、健康管理にも気を遣っています。
入居条件
その他条件
共同生活が継続できる方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの職員体制
リハビリ・機能訓練
デイサービスでは、身体機能を維持するための体操のほか、認知機能を維持するためのレクリエーションなど、さまざまなプログラムを用意しています。
運動の時間には、ボールを使用した下肢体操や棒を使用した上肢体操・リズム体操や集団体操など、他利用者と一緒に楽しく運動に取り組めるよう工夫。
座ったままできるため、ハンディキャップがある方も、無理のない範囲で運動を続けられます。
運動以外の時間には、創作活動や歌などを楽しみながら、楽しく活動的に過ごせます。
細かい作業をしたり、声を出すことにより脳が活性化され、認知機能の維持にも繋がる環境です。
緊急時の対応
入居者の体調面に異変が生じた際は、24時間常駐している介護スタッフが迅速に対応します。
緊急性が高い場合には、運営母体のクリニックに連絡し、状況に応じて救急車の手配も行います。
協力医療機関
たまきクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器科、胃腸科、循環器科 |
協力内容 | かかりつけ医として対応 |
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
デイサービスでは、運動以外の時間も楽しく活動的に過ごせるよう、多種多様なレクリエーションを用意。
レクリエーションでは、他利用者と一緒に楽しく身体を動かす集団体操や、脳を活性化させる創作活動や歌の時間・ゆったりと過ごすお茶タイムなど、飽きが来ないプログラムを毎日提供しています。
レクリエーションは、ほとんどが座ったまま楽しめるプログラムのため、車いすや立位が不安定な方も、他利用者と一緒に楽しめます。
行事・イベント
デイサービスでは、屋内だけではなく屋外活動も定期的に実施しています。
晴れた日には利用者みんなで外にお出かけし、季節ごとの草花や木々を楽しみながら、季節の移ろいも感じられます。
車いすの方はスタッフが介助するため、他利用者と一緒に外出し、気分をリフレッシュできる環境です。
所在地(住宅型有料老人ホーム ハピネスたまき)
住所 | 〒904-0101沖縄県北谷町字上勢頭821-6 |
---|---|
アクセス | 【お車をご利用の場合】 沖縄南ICより15分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム ハピネスたまき(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームハピネス) |
---|---|
施設所在地 | 〒904-0101 沖縄県北谷町字上勢頭821-6 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 098-926-1207 |
公式ホームページ | https://www.tamaki-c.com/nursing_home.php |
開設年月日 | 2017年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 651.46㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 12.36 〜 17.82㎡ |
建築年月日 | 2017年05月01日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 定期借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災報知設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ、介護浴室、食堂、エレベーター、デイサービス、相談室、脱衣室 |
運営事業者名 | 医療法人八重会 |
---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの周辺(北谷町)の施設を12件掲載しています。
北谷町の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、北谷町周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 3.5万円〜4.5万円
月額費用: 12.4万円〜13.4万円
なお、住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきがある北谷町の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均4.4万円
月額利用料: 平均11.8万円
- Q
住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム ハピネスたまきの施設情報ページをご覧ください。
北谷町(沖縄県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.4万円 | 11.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 9.9万円 |
中央値 | 9.2万円 |