- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 18.4万円
- 月額費用
- 12.2万円
- 住所
- 神奈川県厚木市下川入65-1
- アクセス
- 小田急小田原線 本厚木駅 厚木バスセンター10番バス停桜台経由に乗り「六本松」下車、徒歩3分
- 入居条件
- 要介護1要介護2要介護3要介護4要介護565歳以上認知症 受け入れ相談可保証人 相談可軽度の方のみ全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人機械浴・特殊浴デイサービス併設
- この施設のおすすめ・特徴
- 開放感ある共有スペースとプライバシーの保たれた居室
- 24時間介護スタッフが常駐で安心
- 介護保険サービスの利用でより充実した生活を提供
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「住宅型有料老人ホーム 鮎里」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム 鮎里の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 184,000円
- 月額料金
- 121,450円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 184,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 46,000円 |
管理費 | 37,950円 |
食費 | 37,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金
敷金(家賃4ヵ月分)
※退去時に原状回復費を除いて返却します。
〇管理費
水道光熱費込み
〇食費
1日3食
※介護保険サービス自己負担分、医療費、日用品・消耗品などは利用に応じて実費となります。
居室設備
洗面台・エアコン・クローゼット・緊急通報コール(ケアコール)・照明器具・スプリンクラー
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム 鮎里とは
住宅型有料老人ホーム 鮎里(あゆり)は神奈川県厚木市下川にあります。
小田急線「本厚木駅」から厚木バスセンター10番バスに乗車。
「六本松」バス停を下車し徒歩3分とアクセス良好です。
川や木々など自然に囲まれ、心身ともにリラックスできる環境。
原則65歳以上で要介護認定を受けている方が入居対象ですが、1人暮らしで日常生活に不安を感じている方の相談も受け付けています。
自分らしい暮らしができるよう、24時間体制で入居者をサポート。
居室は完全個室でプライバシーを配慮しています。
共有スペースは広い空間を設け、入居者同士の交流などに利用できます。
また、当施設は通所介護事業所を併設し、入居者も利用可能。
ほかにも訪問介護や介護タクシー等可能な限り介護保険サービスを使えます。
住宅型有料老人ホーム 鮎里のおすすめ・特徴
- 開放感ある共有スペースとプライバシーの保たれた居室
当施設の共有空間は、広く開放感があります。
食堂には十分なスペースがあり、車椅子や歩行器がスムーズに移動できる広さを確保。1階玄関はバリアフリー設計で車椅子でも楽に移動できます。
エレベーターを設置し、各階の移動に負担がかからず生活可能。
共有トイレは広々としたスペースで介護する人と一緒に入っても十分な広さです。
ナースコールもついているため、何かあった時もすぐに職員が対応。
浴室は通常浴槽、座位式特殊浴槽、臥床式特殊浴槽を完備。
身体状況に応じて適切な浴槽を安全に利用できます。
また、個別に入浴できる個人浴槽もあり、安心です。居室は完全個室で洗面台、クローゼット、エアコン、ナースコール、スプリンクラーを完備。
日常生活に必要な設備が整っているため、安心して過ごせます。 - 24時間介護スタッフが常駐で安心
当施設は365日24時間、介護スタッフが常駐。
1人1人の状況を把握し、個々に合ったサービスを提供しています。
定期的に入居者に声掛けをし、異常がないか確認。
24時間見守りをしてくれるのは、入居者も家族も安心です。
医療機関と連携を取っており、緊急時の訪問診療なども対応します。居室にはナースコールを設置。
急に体調が悪くなった時も、ナースコールを押せばすぐに職員が駆け付けます。
当施設は寝たきりの方や認知症の方、施設入所待ちの方、通院困難な方の入居も可能です。
様々な事情や病気を抱え不安な毎日を送ってきた方もいます。
当施設に入居することで安心できる生活を手に入れ、穏やかで楽しい、自分らしい生活を送れるよう24時間サポートします。 - 介護保険サービスの利用でより充実した生活を提供
当施設は介護保険サービスの利用が可能で、日常生活を支援。
訪問介護では居室まで訪問し、可能な限り自分らしい生活が送れるよう様々なサポートを行います。身体介助は、衣服の着替えや整容、排泄・入浴介助、食事介助、体位交換、服薬介助などを提供。
生活援助では、居室の清掃、洗濯、シーツ交換、買い物代行、衣類の整理・整頓などを行います。
他にも生活に関する相談や助言なども行い、日常生活に必要な支援をし、入居者を支えます。当施設に併設しているデイサービスは健康チェックや機能訓練などを行い、健康的な生活が送れるようサポート。
体温、血圧などの健康チェックを必ず行い、健康状態を確認。
個々の体調に合わせてその日にできる活動をしてもらいます。他にも介護スタッフが手伝いながら、くつろぎながらゆっくり入浴。
栄養バランスを考えた昼食を提供し、午後はレク活動でそれぞれ好きな時間を過ごせます。
入居条件
その他条件
概ね65歳以上の方で、要介護認定を受けている方が入居できます。
寝たきりの方、認知症の方、通院が困難な方、施設の入所待ちの方、一人暮らしで生活に不安を感じている方など認定を持っていない方も相談可能です。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム 鮎里の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 鮎里の職員体制
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | 1人 |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | - |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
梶浦医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 往診 |
鍵和田歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 歯科往診 |
住宅型有料老人ホーム 鮎里の近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム 鮎里の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事は季節を感じたり、温かさを感じられる料理を提供。
|
所在地(住宅型有料老人ホーム 鮎里)
住所 | 〒243-0206神奈川県厚木市下川入65-1 |
---|---|
アクセス | 小田急小田原線 本厚木駅 厚木バスセンター10番バス停桜台経由に乗り「六本松」下車、徒歩3分 【お車をご利用の場合】 ・圏央道相模原愛川より5分
・圏央道厚木より5分 |
駐車場有無 | - |
住宅型有料老人ホーム 鮎里の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム 鮎里(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームアユリ) |
---|---|
施設所在地 | 〒243-0206 神奈川県厚木市下川入65-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 24名 |
電話番号 | 046-246-3600 |
公式ホームページ | https://www.home-ayuri.com/ |
開設年月日 | 2014年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | 927.58㎡ |
延床面積 | 780.06㎡ |
居室総数 | 24室 |
居室面積 | 13.24 〜 ㎡ |
建築年月日 | 2014年05月20日 |
土地の権利形態 | 定期借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報装置、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | リビング、浴室(通常浴槽、座位式特殊浴槽、臥床式特殊浴槽)、車いす対応トイレ、エレベーター |
運営事業者名 | 小鮎ケアサービス株式会社 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:神奈川県「神奈川県内有料老人ホーム重要事項説明書」
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム 鮎里の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム 鮎里の周辺(厚木市)の施設を81件掲載しています。
厚木市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、厚木市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
住宅型有料老人ホーム 鮎里の費用はいくらぐらいかかるの?
- A住宅型有料老人ホーム 鮎里に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 18.4万円
月額費用: 12.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム 鮎里がある厚木市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均97.6万円
月額利用料: 平均19.9万円
- Q
住宅型有料老人ホーム 鮎里の入居条件は?
- A住宅型有料老人ホーム 鮎里に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 65歳以上
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム 鮎里の施設情報ページをご覧ください。
厚木市(神奈川県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 97.6万円 | 19.9万円 |
中央値 | 10.0万円 | 18.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 23.0万円 |
中央値 | 20.1万円 |