- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ハーデン中村」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ハーデン中村の料金プラン
Aプラン
- 入居時
- 98,800円
- 月額料金
- 121,028円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 98,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 29,400円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 600円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,528円 |
Bプラン
- 入居時
- 102,800円
- 月額料金
- 123,028円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 102,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 29,400円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 600円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,528円 |
Cプラン
- 入居時
- 108,800円
- 月額料金
- 126,028円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 108,800円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 29,400円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | 600円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 1,528円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金は家賃と共益費の2ヵ月分。
○管理費の内訳は共益費9,400円/月+管理費20,000円/月
〇食費は30日で計算。(朝食330円、昼食660円おやつ付、夕食660円)
〇水道光熱費には水道代400円とガス代200円。電気料は各室単位メーターにて算定(30円/Kwh)。
〇その他は居室清掃。
◎別途費用
・月1回程度の行事食は追加費用。
・病院受診などの送迎、付添費用。
・洗濯代行
・排泄消耗品等
・理美容費、行事費
居室設備
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 1日1000円 |
ショートステイ | |
あり 1泊1800円 |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ハーデン中村とは
ハーデン中村は、名古屋市中村区にある住宅型有料老人ホームです。
少人数制の施設のため、家庭的な環境で毎日顔見知りのスタッフと入居者仲間で和気あいあいと共同生活を行っています。
プライバシーが保護された快適な居室で、安心のサポートを受けながら暮らすことができる住まいです。
名古屋市の中心部に近い場所に位置している老人ホームで、最寄り駅は名古屋市営地下鉄東山線・中村公園駅で徒歩13分の距離にあります。
電車での交通アクセスも良好の場所にあり、施設周辺はコンビニが近くにあるのもポイントです。
また徒歩2分の場所にある稲葉地公園では緑が多く茂っているため、季節の移り変わりを感じることができます。
当施設には、看護師も常駐している施設のため広範囲なサポートを受けられます。
それに加え医療機関からも往診のサポートも可能です。
また小規模多機能施設が併設されているのも特徴で、介護を必要とする方も介護保険の訪問介護在宅サービスを利用することで、自分に合ったサポートを受けながら住み続けることができます。
ハーデン中村のおすすめ・特徴
- 本人らしいスタイルで快適な生活
当施設は入居者一人ひとりの意思や考え方、人生観・価値観に寄り添い、不安のないような生活をスタッフ一同がサポートしています。
また入居者の家族との話し合いや相談の場を設けて、何でも打ち明けられる信頼関係を築きながら、家族の介護負担が軽減できるように心掛けているホームです。
当ホームでは、同年代の高齢者とのふれあいを楽しみ、毎日入居者仲間とお茶を飲んだり、レクリエーションを行ったり、歓談を楽しんだりしながら充実した生活を営むことができます。
スタッフも一人ひとりのプライバシーや尊厳を尊重しているため、自分のペースやスタイルを維持して、そのままの生活スタイルで過ごせる施設です。
アットホームな雰囲気のある家庭的な環境の中、入居者が個性を活かしながら、本人らしく快適に生活を送ることができます。 - 充実の併設サービスで安心のサポート
当ホームの運営会社・株式会社ハーデンは、特別養護老人ホームの経験をもとに地域に密着した介護施設を展開している企業です。
名古屋市と春日井市を拠点に高齢者福祉事業を手掛けており、住宅型有料老人ホームをメインに地域密着小規模多機能型居宅介護事業所を併設させる形でサービスを提供しているのが特徴です。
そのため入居者は一つの事業所でサポートを受けながら、幅広いサービスを受けることができます。
当施設も1階には小規模多機能施設が併設されており、通い・宿泊・訪問のサービスを受けることができます。
2階が当ホームの住宅型有料老人ホームで居住スペースが設けられているフロアです。
2階には、全12室の居室が完備されており、窓も大きく取られた明るい雰囲気の居室が提供されています。
白を基調にしたフローリングの快適なプライベート空間で、毎日の暮らしを営むことができます。 - 看護師常駐で健康管理も充実
当施設には看護師も常駐しているのも特徴の一つです。
充実した健康管理や医療面のサポートもあり、広範囲なサービスを提供することができます。
また当施設は医療機関との提携関係により、医師による往診サポートも可能です。
身体に不安のある方も、安心して毎日の日常生活を送ることができます。
介護を必要とする入居者も、小規模多機能の訪問介護などの在宅サービスを利用することで居室にいながらニーズに合ったサポートを受けられる環境です。
自分の身体に合わせた必要なサービスを自由に組み合わせて必要な分を利用することができます。
食事や排泄などの身体介護のほか、居室内掃除・洗濯などの家事援助、病院への送迎・付き添い介助も対応可能です。
介護サービスについては、全般的に専属のケアマネージャーがサポートしており、入居者一人ひとりのケアプランの作成からサービスの相談なども幅広く支援を行っています。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ハーデン中村の近くのその他の施設
ハーデン中村の職員体制
緊急時の対応
当ホームは看護師が常駐している施設です。
看護ケアや医療的ケアなども幅広く対応することができます。
入居者の緊急時にも迅速に対応できる体制を整えているため、安心して暮らすことができる施設です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 1人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
松井醫院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、泌尿器科 |
協力内容 | 在宅地域医療相談・指導(基本 月2回の訪問・必要に応じての往診)、終末期ケアーの対応、専門病院への紹介 |
医療法人社団 大栄会 名古屋桜通デンタルクリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問歯科診療で口腔内の定期検診・相談、歯磨き指導・嚥下体操指導、歯の診療と義歯対応 |
ハーデン中村の近くのその他の施設
ハーデン中村の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 可能 ミキサー食 可能 治療食 |
食事の説明 | 食事は朝食・昼食・夕食の3食付きで、昼食にはおやつのサービスが受けられるのも魅力のサービスです。
|
行事・イベント
お正月にはおせち料理も提供され、近所の神社へ初詣に行くこともできます。
餅つきをしたり絵馬に願い事を書いたりして、お正月らしい時間をのんびりと過ごすことができます。
夏祭りはバイキング形式の食事を楽しめるイベントです。
食事のレクリエーションでは、らっきょや梅ジュースを手作りで作成しています。
入居者の誕生日も祝われており、メッセージカードやプレゼントも提供されています。
12月には、クリスマス会も盛り上がるイベントです。
スタッフ手作りのクリスマスケーキも食べることができます。
入居者もサンタの帽子とパーティー用のカチューシャを付けて、クリスマスムードも満点です。
赤鼻のトナカイやジングルベルを歌い、音楽に合わせて踊って、楽しいひとときを過ごしています。
スタッフ扮するサンタクロースも登場し、入居者にプレゼントも贈られています。
所在地(ハーデン中村)
住所 | 〒453-0839愛知県名古屋市中村区長筬町7-41 |
---|---|
アクセス | 名古屋市営地下鉄東山線 中村公園駅 バス乗車 豊西中学校下車より徒歩3分 |
駐車場有無 | - |
ハーデン中村の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ハーデン中村(ハーデンナカムラ) |
---|---|
施設所在地 | 〒453-0839 愛知県名古屋市中村区長筬町7-41 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 軽量鉄骨造り |
入居定員 | - |
電話番号 | 052-485-7227 |
公式ホームページ | https://herden.jp/headen-nakamura/ |
開設年月日 | 2010年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 地上2階建て |
敷地面積 | 421.67㎡ |
延床面積 | 452.12㎡ |
居室総数 | 8室 |
居室面積 | 8.0 〜 ㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 普通借地契約 |
建物の権利形態 | 普通借家契約 |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー・煙感知器・消火器・誘導灯・火災時通報装置 |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、浴室 |
運営事業者名 | 株式会社ハーデン |
---|
よくある質問
- Q
ハーデン中村の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではハーデン中村の周辺(名古屋市中村区)の施設を67件掲載しています。
名古屋市中村区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、名古屋市中村区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ハーデン中村の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ハーデン中村の入居条件は?
- Aハーデン中村に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ハーデン中村の施設情報ページをご覧ください。
名古屋市中村区(愛知県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1431.0万円 | 34.2万円 |
中央値 | 248.1万円 | 26.2万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 16.6万円 |
中央値 | 14.9万円 |