- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「小規模多機能ホーム 愛の郷引野」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の料金プラン
月額利用料・6畳タイプ
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 114,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 40,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額利用料・8畳タイプ
- 入居時
- 50,000円
- 月額料金
- 119,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 50,000円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 45,000円 |
管理費 | 28,000円 |
食費 | 46,500円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
〇入居時のその他料金(=敷金)
※借家人賠償保険 16,000円(1回/2年)が必要です。
〇管理費(=共益費)
水道光熱費・緊急通報システム経費含む
〇食費(1カ月30日の計算)
朝食300円・昼食650円・夕食600円
〇オプション費用(月額料金/税込)
・電動ベット 3000円
・家具レンタル 1000円
・家電品持ち込み 1品目につき1500円
居室設備
・6畳タイプ:収納
・8畳タイプ:トイレ、キッチン、洗面台、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
小規模多機能ホーム 愛の郷引野とは
愛の郷・引野は、広島県福山市にある住宅型有料老人ホームです。
併設事業所の小規模多機能ホームと一体的な関係にある施設で、高齢者向けのサービスを提供しています。
小規模施設となっており、家庭的な環境で息の合ったチームケアが強みの施設です。
国道に近い場所に構えている施設で、交通の利便性も良好です。
周囲はスーパーや商業施設も点在している地域のため、利便性の高い場所に位置しています。
当ホームは入居者が必要な支援を受けられる環境を整えています。
生活スタイルをそのまま継続しながら、住み慣れた街で暮らし続けることをサポートしている施設です。
提携医療機関からの手厚いサポートや併設介護スタッフによる24時間見守りサポート、緊急時対応などにより安心して暮らすことができます。
スタッフもおもてなしの心で安心安全に過ごせるように支援しており、当ホームが第二のわが家となるように寄り添うようなサポートに努めているホームです。
小規模多機能ホーム 愛の郷引野のおすすめ・特徴
- 充実した各種サービス
当施設は、高齢者のみを受け入れている介護施設で、将来に渡って安心・安全に生活を送ることができる住まいを提供しています。
併設されている小規模多機能ホームとの緊密な連携体制により、健康管理や生活支援、介護サービスまで幅広く対応できる施設です。
24時間365日体制でサポートできる施設で、入居者の身の回りの家事支援や食事、安否確認も対応しています。
また生活で生じる悩みや不安なども解消できるように担当スタッフが随時対応しています。さらに当施設では、さまざまな分野で利用できるタクティールケアにも力を注いでいる施設です。
スウェーデン発祥のケア方法で、認知症患者や末期がん患者の背中・手足をやさしくタッチすることで、心身のリラックスや不安、興奮状態を軽減できる効果が期待できる技術です。 - 看護師も常駐で健康管理もサポート
併設事業所には看護師もスタッフとして勤務している施設で、毎日の充実した健康管理サポートも受けられます。
介護スタッフも有資格者のスタッフが在籍しており、安心で信頼のできるサービスを提供しています。
また医療面も医療機関や歯科医院との協力関係もあるため、健康面も安心できる施設です。当ホームは、介護を必要としている方や要介護度の高い方も、併設の訪問介護などの在宅サービスにより対応が可能です。
ケアマネージャーによる個別のケアプランの作成を実施しており、入居者がその人らしい生活を送れるように、適切なサービスの提案を行っています。
入居者・家族の要望や医師によるアドバイスを聞きながら、ケアマネージャーが総合的な視点により
一人ひとりに合った介護計画を作成しています。また当施設では介護サービス以外にも、脳トレなどのレクリエーションも充実しており、楽しみながら居心地の良い雰囲気で生活を送ることができます。
- バリアフリーの住みやすい居室環境
施設内はバリアフリーの快適な住環境で、毎日安心して過ごすことができるホームです。
車いすを利用している方や体に不安を抱えている方も安全に利用できる住まいが用意されています。
高齢者に配慮された施設でゆとりのある暮らしを送ることができる施設です。館内の居室やトイレ、脱衣所などには段差がなく、フラットな床が続いています。
そのため、車いすの方や歩行機能に不安がある方も利用しやすい施設です。
また施設内の扉にも、開け閉めしやすい引き戸が採用されているのもポイントです。居室内はシンプルなデザインが採用されており、プライバシーが守られた安心の空間で毎日心穏やかに過ごすことができます。
窓から自然光が注ぐ明るい快適な環境で、自分に合ったサポートを受けながら生活できる施設です。
また共用部にはリビングや食堂をはじめ、ユニットバスも備わっており、必要に応じて入浴介助にも対応しています。
入居条件
その他条件
・入居条件に関して、詳細はお問合せ下さい
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の近くのその他の施設
緊急時の対応
突然の容体急変や発熱、体調悪化などが入居者の身に起こったとしても、スタッフが適切な対応を取ることができます。
併設事業所の介護スタッフは24時間体制で施設に常駐しているため、いつでも対応が可能です。
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の近くのその他の施設
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 施設内台所 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設の食事サービスは、顔なじみのスタッフと入居者同士が歓談を交わしながら楽しい時間を過ごしています。
また、できる限り減塩の調味料を使用するなど、入居者の体を意識した料理も配慮しているサービスです。
|
レクリエーション
当施設では、イベントや季節行事、お祭りなども家族の方が参加して楽しく開催されています。
施設での生活が生き生きとメリハリのある充実したものとなるように、多彩なイベントを実施している施設です。
定期的にお祝いごとやお出掛けなども行いながら、日常生活を楽しむことができます。
健康のため体操やストレッチなども実施されており、館内には運動器具なども充実しています。
また、クイズ大会で脳を活性化させたり、入居者が集まってカラオケを楽しんだりできる施設です。
年に1度開催している作品展も楽しみなイベントです。
入居者がレクリエーションの時間を使い、作成した作品を展示するイベントで、家族や関係者が観覧を楽しんでいます。
絵画や貼り絵、折り紙のほか、書道や工作品などが飾られており、作品を展示することで入居者の意欲増進や自発性の向上などを期待できるイベントです。
所在地(小規模多機能ホーム 愛の郷引野)
住所 | 〒721-0941広島県福山市引野町北5丁目22番11号 |
---|---|
アクセス | JR山陽本線 大門駅 徒歩20分 JR山陽本線 大門駅 タクシーで5分 JR山陽本線 大門駅 中国バス 伊勢丘団地入口バス停下車徒歩3分 |
駐車場有無 | 有 / 1台につき3000円 |
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 小規模多機能ホーム 愛の郷引野(ショウキボタキノウホームアイノサトヒキノ) |
---|---|
施設所在地 | 〒721-0941 広島県福山市引野町北5丁目22番11号 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | - |
電話番号 | 084-946-6616 |
公式ホームページ | https://elder-support.com/facilities/ot003/ |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | - |
居室面積 | 9.72 〜 12.96㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 |
消火設備 | スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 共用リビング、食堂、洗濯機、浴室、洗面台、脱衣場、トイレ、台所、事務室、テレビ、エアコン、スプリンクラー |
介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人エルダーサポート協会 |
---|
よくある質問
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは小規模多機能ホーム 愛の郷引野の周辺(福山市)の施設を265件掲載しています。
福山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、福山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の費用はいくらぐらいかかるの?
- A小規模多機能ホーム 愛の郷引野に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 5.0万円
月額費用: 11.5万円〜12.0万円
なお、小規模多機能ホーム 愛の郷引野がある福山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均13.1万円
月額利用料: 平均12.8万円
- Q
小規模多機能ホーム 愛の郷引野の入居条件は?
- A小規模多機能ホーム 愛の郷引野に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、小規模多機能ホーム 愛の郷引野の施設情報ページをご覧ください。
福山市(広島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 13.1万円 | 12.8万円 |
中央値 | 5.0万円 | 12.6万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.9万円 |
中央値 | 12.0万円 |