- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 9.6万円
- 住所
- 福岡県大川市大字新田264-2
- アクセス
- 西鉄天神大牟田線 西鉄柳川駅 西鉄バス「南町バス停下車徒歩5分」
- 入居条件
- 要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護5認知症 受け入れ可全国から入居可
- こだわり
- 夜間有人備え付き家具付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 自宅のようにくつろげるアットホームな居住空間
- プライベートな時間を大切にした個室
- 地域の介護事業所・医療機関との連携による安心のサポート体制
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「サンシャイン川口」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
サンシャイン川口の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 95,306円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 42,000円 |
管理費 | 12,356円 |
食費 | 40,950円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・料金は1ヶ月30日として計算
・食費の内訳
朝食311円、昼食633円、夕食421円
・管理費
管理費6536円
共益費6000円
居室設備
ベッド・お布団・エアコン・ナースコール・チェスト
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | 宿泊のみ(送迎なし) |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
サンシャイン川口とは
サンシャイン川口は、大川市新田の閑静な住宅街にある住宅型有料老人ホーム。
少し歩くと田園風景が広がるのどかな環境で、四季の移ろいを感じながら心豊かな日常生活を送ることができます。
建物は高齢者の方に優しいバリアフリー設計の平屋建て、1フロア定員10名と小規模なため館内はアットホームな雰囲気。
共用スペースにあるリビング兼ダイニングは利用者の憩いの場となっており、日中はリビング兼ダイニングに出ることでスタッフや気の合う仲間と交流できます。
居室にはプライバシーを確保した個室を用意しており、疲れたときにはいつでも一人になることが可能です。
施設内には介護資格を持ったスタッフが常駐、安否確認やコール対応、生活相談等の基本サービスで利用者の日常生活をサポート。
必要に応じて地域にある介護保険サービスや医療機関を利用することも可能です。
見学はもちろん、体験利用も実施しており、実際に施設の雰囲気や設備、サービスを体験してから契約することができます。
サンシャイン川口のおすすめ・特徴
- 自宅のようにくつろげるアットホームな居住空間
施設は高齢者の方に優しい平屋建て、館内は段差等のないバリアフリー設計となっています。
定員10名と小規模なため施設内はアットホームな雰囲気、スタッフや他の入所者との距離が近く、入所後は時間をかけずになじみの関係を築くことが可能です。
利用者の憩いの場であるリビング兼ダイニングは大きな窓から自然光が差し込む明るい空間となっており、日中はスタッフや仲間と歓談しながら食事をしたり、テレビを見たり、ソファで横になって休んだりと自宅のようにくつろぐことができます。
共用のトイレや浴室には家庭的な使いやすい設備を用意、設置された手すりなどを使って安全な排泄や入浴を行うことが可能です。 - プライベートな時間を大切にした個室
全10室の居室はプライバシーに配慮した個室。
居室設備としてベッド・寝具、エアコン、チェストを標準装備、空いたスペースには使い慣れた家具やテレビなどを持ち込むことができます。
ベッドサイドにナースコールを設置しており、夜間の排泄介助や急な体調不良等、助けが必要なときにはいつでもスタッフを呼ぶことが可能です。
個室であることで共同生活の中にもいつでも一人の時間を持つことができ、心と身体のゆとりを保ちながら生活できます。 - 地域の介護事業所・医療機関との連携による安心のサポート体制
介護サービスを希望する場合には外部の介護保険サービスを利用することが可能です。
同じエリアにはグループが運営する小規模多機能型居宅介護があり、別途契約することで、通所・訪問・宿泊のサービスを月ごとの定額料金(介護保険適用で自己負担1割~3割)で利用することができます。
医療面では地域の医療機関と連携しており、ペースメーカーや床ずれ、認知症、脳卒中の後遺症といった医療的な管理が必要な方の入所相談にも応じています。
入居条件
その他条件
・共同生活を営めること
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
サンシャイン川口の近くのその他の施設
サンシャイン川口の職員体制
リハビリ・機能訓練
日常生活の中に体操や生活リハビリを組み入れ、運動不足を防ぐことで介護予防につなげています。
活動的な利用者が多く、自主的に歩行練習を行う方もおり、転倒などがないようスタッフが近くで見守っています。
緊急時の対応
施設内には介護資格を持ったスタッフが24時間体制で常駐、毎日の安否確認や声かけ、定期的な巡回により利用者の安全をしっかりと確保しています。
1フロアのみのためスタッフの目が届きやすく、利用者の少しの異変にもすぐに気が付くことが可能です。
急病やケガ、事故などがあった場合にはかかりつけ医へ連絡、医師の指示に基づいた応急処置や救急搬送、家族・ケアマネージャーへの連絡といった緊急時対応を行います。
協力医療機関
平田医院 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 受診及び治療への協力、専門病院の紹介協力、年/1回の健康診断及び健康相談 |
木下総合歯科医院 | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 訪問治療 |
サンシャイン川口の近くのその他の施設
サンシャイン川口の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 飽きがこない家庭料理を中心とした朝食・昼食・夕食を提供。
|
レクリエーション
運動レクやゲームレク、脳トレ、作品作りといったレクリエーションを実施。
お正月やお花見、鯉のぼりなど季節行事を題材にした貼り絵は毎月の恒例で、手先を使うことで脳を刺激、認知症の進行予防につなげています。
植木鉢を使った家庭菜園も行っており、チューリップやヒマワリ、パンジー、マーガレットといった季節の花々の成長を通して生きる喜びを感じることが可能です。
行事・イベント
季節行事にちなんだイベントやスタッフによるフルート演奏会などを実施。
季節行事においては七夕飾りなどの飾り付けをスタッフと利用者とで一緒に作成するなど、準備段階から盛り上げていっています。
イベントにはコミュニケーションを促進する効果が期待でき、入所して間もない方もイベントを通してスタッフや他の利用者との距離を縮めることが可能です。
所在地(サンシャイン川口)
住所 | 〒831-0043福岡県大川市大字新田264-2 |
---|---|
アクセス | 西鉄天神大牟田線 西鉄柳川駅 西鉄バス「南町バス停下車徒歩5分」 |
駐車場有無 | - |
サンシャイン川口の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | サンシャイン川口(サンシャインカワグチ) |
---|---|
施設所在地 | 〒831-0043 福岡県大川市大字新田264-2 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 木造 |
入居定員 | 10名 |
電話番号 | 0944-88-8666 |
公式ホームページ | https://c-pro.jp/sunshine |
開設年月日 | 2018年04月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | 地上1階 |
敷地面積 | 404.0㎡ |
延床面積 | 226.8㎡ |
居室総数 | 10室 |
居室面積 | 7.4 〜 9.9㎡ |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | トイレ、浴室、食堂 |
運営事業者名 | 株式会社ケアプロ |
---|
よくある質問
- Q
サンシャイン川口の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではサンシャイン川口の周辺(大川市)の施設を25件掲載しています。
大川市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大川市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
サンシャイン川口の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
サンシャイン川口の入居条件は?
- Aサンシャイン川口に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、サンシャイン川口の施設情報ページをご覧ください。
大川市(福岡県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 4.0万円 | 9.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 8.9万円 |
中央値 | 7.4万円 |