- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ビッグファミリー」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ビッグファミリーの料金プラン
基本料金
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 65,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 38,000円 |
管理費 | - |
食費 | 27,000円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | - |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・居室は全17室、21.28㎡~43.02㎡
・賃料には、家賃・上下水道・電気量・サービス支援費を含む。
・食費は、毎食弁当注文した場合1日3食30日分の計算。内訳は、朝食250円・昼食300円・夕食350円
居室設備
トイレ・風呂・キッチン・押し入れ・クローゼット

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ビッグファミリーとは
ビッグファミリーは、青森県黒石市にあるサービス付き高齢者向け住宅です。
弘南バス黒石線「御幸公園」停留所より徒歩7分で到着。
施設の敷地内には駐車場が完備されているため、お車でお越しの場合も安心です。
自然豊かでのどかな環境の中に位置し、近隣には浅瀬石川が流れています。
御幸公園など散歩に適した公園も揃っていながらも、近隣にはコンビニや飲食店が点在。
建物は、鉄骨造の2階建てとなっており、2階部分にはテラスを設け気軽に日光浴を楽しむことができます。
玄関には段差がないため、車いすの方や足腰の弱い方でも安全に移動が可能。
館内の共有設備として、食堂、談話室、居室、共用トイレが完備されています。
居室は全部で17室ご用意。
今までの生活スタイルを出来る限り崩さず自分のペースで暮らせるよう、各居室にはトイレ、浴室、キッチンなど自宅と同じ設備が揃っています。
「特定非営利活動法人ケアリバイブ」が運営。
安心と自由を兼ね備えた住環境をコンセプトに運営しており、入居者一人ひとりに寄り添った生活支援を心がけて取り組んでいます。
ビッグファミリーのおすすめ・特徴
- 365日体制の状況把握・生活相談サービス
入居者一人ひとりに寄り添った支援を心がけており、毎日「状況把握サービス」として入居者の体調確認を行なっています。
体調確認を含む健康管理を受けられるため、持病や加齢の影響で体調面に不安がある方でも安心です。
健康面への不安や必要なサポート内容など、生活の中で感じている悩みや不安を伺う「生活相談サービス」も適宜実施。
毎日3回、家事援助や身体介護などのサービスを提供しているため、心身機能の低下に伴い一人での生活に不安を抱えている方でも安心して過ごすことができます。
緊急時に備えてボタン式緊急通報装置が設置されており、通知があった場合は10分ほどで居室まで駆けつけ対応できる体制を整えています。 - キッチン・浴室・収納付きの居室空間
全室にキッチン・浴室・収納が完備されており、自宅と同じように過ごすことができる環境が整っています。
居室は22.35㎡~43.02㎡の広さがあり、ベッドなどの家具を置いても十分ゆとりのあるスペースが確保されています。
居室内にキッチンがあることで、料理が好きな方や好みの食事を食べたい方はご自分で調理したものを召し上がることが可能。
自分の生活スタイルに合わせて気兼ねなく利用でき、家族や友人の面会時にはお茶を用意してもてなすこともできます。自分だけの浴室が用意されているため、時間を気にせずバスタイムを楽しむことができ、周りを気にして入浴する必要もなくプライバシーに配慮されています。
広々とした収納スペースがあることで、大切な物を保管することができ、居室の片づけもしやすいため快適に過ごすことができます。 - 入居一時金0円
入居時にかかることの多い前払金、敷金、礼金などの支払いは一切ありません。
まとまった費用を用意する必要がないため、入居したいと思ったタイミングでの入居が可能。
家賃を含む月額費用も低価格な料金設定となっており、金銭面に余裕のない方や初期費用を抑えたい方にとって安心な料金体制です。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ビッグファミリーの近くのその他の施設
緊急時の対応
介護福祉士の資格を取得したスタッフが、8時~17時まで施設に常駐。
ボタン式緊急通報装置が設置されており、呼び出しボタンを押すとアルソック株式会社弘前支店へ通報が届き、約10分ほどでスタッフが駆けつけられる体制が整っています。
ビッグファミリーの近くのその他の施設
ビッグファミリーの生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 自室にキッチンが完備されているため、自分好みの食事を好きな時間に作ることができます。
|
所在地(ビッグファミリー)
住所 | 〒036-0355青森県黒石市袋井二丁目78 |
---|---|
アクセス | 弘南鉄道弘南線 黒石駅 徒歩10分 |
駐車場有無 | 有 |
ビッグファミリーの近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ビッグファミリー(ビッグファミリー) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒036-0355 青森県黒石市袋井二丁目78 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | - | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0172-35-3322 | |
公式ホームページ | https://sikidebunnkatu.wixsite.com/nakamurakea/-------- | |
介護事業所番号 | 2932 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | ||
敷地面積 | - | |
延床面積 | - | |
居室総数 | 17室 | |
居室面積 | - | |
土地の権利形態 | - | |
建物の権利形態 | - | |
居住契約の権利形態 | - | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 食堂・屋上 |
運営事業者名 | 特定非営利活動法人ケアリバイブ |
---|
よくある質問
- Q
ビッグファミリーの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではビッグファミリーの周辺(黒石市)の施設を32件掲載しています。
黒石市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、黒石市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ビッグファミリーの費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ビッグファミリーの入居条件は?
- Aビッグファミリーに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ビッグファミリーの施設情報ページをご覧ください。
黒石市(青森県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 0.6万円 | 7.3万円 |
中央値 | 0.0万円 | 7.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 7.4万円 |
中央値 | 7.4万円 |