- 料金プラン
 - 施設の紹介
 - アクセス
 
当サイトはこちらの施設と提携しておりません。
釧路市周辺の施設の空室確認・見学予約、施設入居のご相談ができます!
まずはお気軽にご相談ください。
情報修正や提携に関するお問い合わせは、こちらのフォームからお問合せください。
- 掲載情報に関するご案内
 当サイトは「住宅型有料老人ホーム コクア」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
住宅型有料老人ホーム コクアの料金プラン
基本プラン
- 入居時
 - 70,000円
 
- 月額料金
 - 121,280円
 
| 入居時費用内訳 | |
|---|---|
| 入居一時金 | 0円 | 
| その他 | 70,000円 | 
| 月額料金内訳 | |
|---|---|
| 賃料 | 35,000円 | 
| 管理費 | 26,500円 | 
| 食費 | 38,880円 | 
| 水道光熱費 | 20,900円 | 
| 上乗せ介護費 | 0円 | 
| その他 | 0円 | 
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・敷金(賃料2ヶ月分)70000円
退居時に居室の原状回復費用を除き全額を返還します
・管理費内訳
管理費 16,500円
共益費 10,000円
・食費
1食432円×3食×30日で計算
・その他
火災保険料(一年毎更新)として3000円
【その他実費負担】
介護保険サービス自己負担分・医療費・日用品・消耗品・プライベートサービス費
居室設備
クローゼット・ナースコール・照明器具・デジタルテレビ回線
体験入居・ショートステイ
| 体験入居 | 体験入居の内容 | 
|---|---|
| なし | - | 
| ショートステイ | |
| - | 

この施設を見た人がよく見る近隣施設
住宅型有料老人ホーム コクアとは
コクアは北海道釧路市にある住宅型有料老人ホームです。
株式会社クプナが運営しています。
訪問介護事業所を併設している施設で、重度の方でも受け入れ可能な体制を整えているため、状態が変化しても継続して生活を送ることが可能です。
家賃・管理費・共益費・水道光熱費・食費を併せて月々約13万円。
その他には、入居時に敷金と火災保険料・毎月介護保険自己負担分・医療費・日用品・消耗品・プライベートサービス費が別途必要です。
周囲にはコンビニが点在しスーパーもあるため日常生活の買い物には困りません。
回転寿司・かつ屋・ラーメン屋など飲食店も充実しており外食やテイクアウトで食事を楽しめる環境です。
住宅型有料老人ホーム コクアのおすすめ・特徴
- 入居者もスタッフも毎日楽しく過ごせる施設作り
当施設は、入居者もスタッフも毎日楽しく過ごすことを理念に掲げて運営しています。
スタッフのプライベートが精神的にも肉体的にも充実することにより、入居者に対して良いサービスが提供できるという考えに基づいています。
それを実現に向け、スタッフは入居者の笑顔のために行動し、共に働くスタッフのために自身を向上。
介護・医療で困っている人を、地域・日本から無くすように努めます。
その結果、スタッフが毎日を精神的・肉体的に健康で楽しく充実した生活を入居者と共に送れるという考えです。
そして近所の行き慣れた店に行く、近所づきあいをする、このようにごく普通の生活が送れるように家庭的な環境を作りを意識。
入居者の毎日を当たり前に楽しく演出します。 - 高齢者が安心して暮らせる住環境
当施設は、高齢者が安心して生活できる環境を整えています。
まず建物はバリアフリー構造になっており、足腰が不自由になった入居者でも安心して生活を送ることが可能です。
食堂は広くて開放的な造りになっているだけではなく、共有の家具である椅子は座る姿勢を保てるようにしっかりとしたひじ掛けや背もたれがついています。
共用の廊下は広さが確保されており、車椅子での利用もできます。
適所に手すりも設置しているため独歩の場合も安心です。
浴室は個浴を用意していますが、2方向からアプローチできたり洗い場が広かったりするため、介護をする方もされる方も安全に行えます。
このように、入居者が快適に過ごすことのできる工夫が随所にこらされたこだわりの住居です。 - 充実した施設サービス
受けられるサービスは、併設された訪問介護事業所をはじめとした介護保険サービスだけではありません。
当施設では、プライベートサービスと題した公的制度外サービスを用意。
介護保険では賄えない部分を、この保険外サービスを利用することで補えます。
入居者の要望にダイレクトに対応するため、生活の質が向上し毎日を楽しく過ごすことが期待できるサービスです。
別途費用が必要です。 
入居条件
その他条件
・自立・要支援・要介護の方
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
住宅型有料老人ホーム コクアの近くのその他の施設
リハビリ・機能訓練
介護保険の在宅系サービスを利用できるため、訪問リハビリや通所リハビリ・訪問看護に所属する理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などの専門職からリハビリを受けられます。
ケアプランに盛り込むことで利用可能。
別途契約が必要です。
緊急時の対応
全居室にナースコールが完備され、緊急時も迅速に対応します。
協力医療機関
| やひろクリニック | |
|---|---|
| 診療科目 | 内科、循環器科 | 
| 協力内容 | 訪問診療対応、健康相談対応、健康診断実施  | 
| おおくぼ歯科医院 | |
|---|---|
| 診療科目 | 歯科 | 
| 協力内容 | 訪問歯科診療、口腔内相談対応  | 
住宅型有料老人ホーム コクアの近くのその他の施設
住宅型有料老人ホーム コクアの生活情報
食事
| 食事する場所 | ダイニング・食堂 | 
|---|---|
| 調理する場所 | - | 
| 治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 可能 刻み食 ミキサー食 治療食  | 
| 食事の説明 | 食事は本人のペースに合わせて、スタッフも入居者と共に食事をとります。
  | 
レクリエーション
入居者が心豊かに毎日を過ごせる生活を目指しています。
散歩や音楽鑑賞・庭の手入れ・ドライブ・買い物など、入居者一人ひとりに合わせて自由に活動ができる環境を整えています。
花見や地域の盆踊り・温泉など、自然と触れ合い社会との交流を実施。
時には、家族も一緒に参加できるプログラムも用意します。
行事・イベント
季節を感じられるように行事やイベントは大切にしています。
春には花見をしにドライブに出掛けたり夏には屋外で花火をしたり入居者の楽しみとなっています。
その他お正月やハロウィン・クリスマスと盛りだくさんです。
また、秋祭りにBBQを行うなど、食事に関する行事も充実しています。
生活に関するその他情報
| 外出 | 可 | 
|---|---|
| 外泊 | 可 | 
| 喫煙 | - | 
| 飲酒 | - | 
| 入浴:回数 | - | 
| 入浴:備考 | - | 
| 玄関の施錠 | - | 
所在地(住宅型有料老人ホーム コクア)
| 住所 | 〒085-0045北海道釧路市住之江町8-4 | 
|---|---|
| アクセス | JR根室本線 釧路駅 くしろバス 白糠線 新橋大通6丁目下車 徒歩3分 | 
| 駐車場有無 | - | 
住宅型有料老人ホーム コクアの近くの施設
施設情報
| 施設名称(ヨミ) | 住宅型有料老人ホーム コクア(ジュウタクガタユウリョウロウジンホームコクア) | 
|---|---|
| 施設所在地 | 〒085-0045 北海道釧路市住之江町8-4 | 
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 
| 建物構造 | 木造 | 
| 入居定員 | 17名 | 
| 電話番号 | 0154-32-1101 | 
| 公式ホームページ | http://kupunagood.com/kupuna/html/jutaku.html | 
| 開設年月日 | 2020年12月01日 | 
| 介護事業所番号 | - | 
| 損害賠償保険 | 加入 | 
| 地上階・地下階 | 2階建 | 
| 敷地面積 | 495.0㎡ | 
| 延床面積 | 440.74㎡ | 
| 居室総数 | 17室 | 
| 居室面積 | 9.9 〜 9.9㎡ | 
| 建築年月日 | 2005年07月14日 | 
| 土地の権利形態 | 定期借地契約 | 
| 建物の権利形態 | 定期借家契約 | 
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | 
| 消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー | 
| 耐火建築物基準 | 準耐火 | 
| 共用施設設備 | トイレ・洗濯室・洗面室・浴室・食堂・エレベーター | 
| 介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | 生活保護可能 | 
| 運営事業者名 | 株式会社 クプナ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
よくある質問
- Q
住宅型有料老人ホーム コクアの周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
 - A安心介護紹介センターでは住宅型有料老人ホーム コクアの周辺(釧路市)の施設を120件掲載しています。
釧路市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、釧路市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。 
- Q
住宅型有料老人ホーム コクアの費用はいくらぐらいかかるの?
 - A住宅型有料老人ホーム コクアに入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 7.0万円
月額費用: 12.2万円
なお、住宅型有料老人ホーム コクアがある釧路市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均37.0万円
月額利用料: 平均12.3万円 
- Q
住宅型有料老人ホーム コクアの入居条件は?
 - A住宅型有料老人ホーム コクアに入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、住宅型有料老人ホーム コクアの施設情報ページをご覧ください。 
釧路市(北海道)の費用相場
| 入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 | 
|---|---|---|
| 平均値 | 37.0万円 | 12.3万円 | 
| 中央値 | 7.0万円 | 10.9万円 | 
| 入居時料金なし | 月額料金 | 
|---|---|
| 平均値 | 10.7万円 | 
| 中央値 | 10.7万円 | 







