- 口コミ
- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アレック北栄東金沢」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アレック北栄東金沢の口コミ・評判
総合点数
- 施設・入居者の雰囲気
- 4.0
- スタッフの雰囲気
- 4.0
- 周辺環境・アクセス性
- 4.0
- 料金・費用の妥当性
- 3.0
- 居室・共用設備
- 4.0
- 介護・看護・医療サービス
- 3.0
- 食事・メニュー
- 4.0
- 掲載基準について
- お寄せいただいた口コミは、信頼性及び品質の確保・向上のため、審査の上で承認した内容を掲載しております。
- 投稿日:
- 2024年05月01日
ご入居者の状態 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | ADLの状態 | 認知症の度合い | 既往歴 |
88歳 | 女性 | 叔父・叔母 | 要介護2 | 自分で歩ける | 軽度 | 高血圧、糖尿病、骨折・骨粗しょう症、リウマチ・関節症、パーキンソン病 |
- 施設・入居者の雰囲気
- 4
全体的に開放感がある施設だと思います。 庭で園芸などをしていて、収穫などもしていました。 利用者同士の交流はそこまで多くはないですが、優しい職員が多かったです。
- スタッフの雰囲気
- 4
利用者や利用者家族に対しての雰囲気はよかったと思います。 特になにか言いにくいような雰囲気もなかった印象です。
- 周辺環境・アクセス性
- 4
最寄り駅は新津駅か東新津駅で徒歩だと20分ほどかかります。 のどかな場所で田んぼが広がっています。
- 料金・費用の妥当性
- 3
高齢者住宅はそもそも相場が高いので、決して安いとは言えない金額です。 しかし、預けてもらっていただいてこちらも助かっていたので、妥当かと思います。
- 居室・共用設備
- 4
自室や食堂、浴室など一般的な大きさで、特に不便には思わなかったです。 介助が必要な方でも、十分なスペースがあるため、よかったと思います。
- 介護・看護・医療サービス
- 3
薬の受け渡しで、職員が忘れて飲む時間が遅れたことが度々あったことが残念ポイントです。
- 食事・メニュー
- 4
季節の食材を使っていたり、おひな様やクリスマスなどのイベント日には特別メニューが出たりと 楽しみの一つではあったと思います。
アレック北栄東金沢の料金プラン
Aタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 151,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,000円 |
管理費 | 53,100円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
Bタイプ
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 159,700円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 58,000円 |
管理費 | 53,100円 |
食費 | 48,600円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・賃料、管理費、食費は1カ月30日として計算
・管理費に水道光熱費が含まれます
夏期(7・8・9月)及び冬期(12・1・2月)は月に2700円を追加光熱費として徴収。
・食費:1,620円/日×30日で計算
・その他費用
介護保険利用者負担分、おむつ等消耗品費、日用品費
居室設備

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アレック北栄東金沢とは
アレック北栄東金沢の近隣には、総合病院が開設されています。
医療機関がすぐそばにあり、施設職員も24時間常駐している環境。
サポートが必要な方にとっても、安心して生活できる施設となっています。
各居室にはナースコールを設置し、必要な際にはすぐに職員と連絡が可能。
夜間に急な体調の変化があった時でも、必ず職員がいるため安心感があります。
居室は全て個室で、プライベートな時間も過ごすことが可能。
共有スペースも含め、建物内はバリフリー設計に。
車いすの方でも移動しやすく、高齢者の方にとっても安全に暮らせる設備が整っています。
アレック北栄東金沢のおすすめ・特徴
- 24時間いつでも職員がいる安心環境
施設内には常に職員が常駐しています。
365日24時間体制のため、夜間が心配な方でも安心の環境。
各居室には全てナースコールが設置されているため、何かあった時には迅速に対応してもらえます。
自宅で一人暮らしをしているのとは異なり、いつでもサポートが受けられるのは安心感につながります。
近隣には総合病院もあり、医療面でも心強い環境です。 - 高齢者にやさしい安全設計の住宅
施設内は全てバリアフリーを導入しています。
段差がなく、車いすの方でも移動に便利な設計。
自分で車いすを動かせる方にとっては、一人でも移動がしやすいといったメリットがあります。
その他にも、必要個所には全て手すりを設置。
広い廊下でも両側に手すりが取り付けられており、転倒の可能性が低くなっています。また、居室内をはじめ共有トイレも安全に考慮。
車いすにも対応しており、広さも十分に確保されています。
安全・安心に配慮した、高齢者にとって住み心地の良い環境となっています。 - ライフスタイルに合わせて選べる居室
用意されている居室は全部で50室、全てが個室対応となっています。
一人部屋のため、他人の目を気にしなくてもいいプライベートな空間。
のんびりとリラックスして生活することが可能です。お部屋のタイプは2種類用意。
月額費用にも差があるため、空きがあれば予算やライフスタイルによって選択することができます。普段の生活では、食事の際など他の入居者と交流する機会も多々あります。
居室では趣味の時間を楽しむなど、自由に過ごすことができます。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アレック北栄東金沢の近くのその他の施設
緊急時の対応
全ての居室にナースコールを設置。
365日24時間体制で職員が常駐しています。
夜間でも迅速に対応してもらうことが可能です。
アレック北栄東金沢の近くのその他の施設
アレック北栄東金沢の生活情報
食事
食事する場所 | - |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内には厨房が完備されています。
|
所在地(アレック北栄東金沢)
住所 | 〒956-0814新潟県新潟市秋葉区東金沢1690-1 |
---|---|
アクセス | JR磐越西線 東新津駅 徒歩25分 JR羽越本線 新津駅 さくら交通バス「下越病院前バス停下車徒歩4分」 |
駐車場有無 | - |
アレック北栄東金沢の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アレック北栄東金沢(アレックホクエイヒガシカナザワ) |
---|---|
施設所在地 | 〒956-0814 新潟県新潟市秋葉区東金沢1690-1 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | - |
入居定員 | 50名 |
電話番号 | 0250-21-1800 |
公式ホームページ | http://www.alec-hokuei.co.jp/kaigo/hkanazawa.html |
開設年月日 | - |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | - |
地上階・地下階 | |
敷地面積 | - |
延床面積 | - |
居室総数 | 50室 |
居室面積 | - |
建築年月日 | - |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | - |
耐火建築物基準 | - |
共用施設設備 | 食堂、厨房、健康管理室、談話室、洗濯室、 汚物室、脱衣室、浴室、トイレ |
運営事業者名 | 株式会社北栄 |
---|
よくある質問
- Q
アレック北栄東金沢の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアレック北栄東金沢の周辺(新潟市秋葉区)の施設を36件掲載しています。
新潟市秋葉区の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、新潟市秋葉区周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アレック北栄東金沢の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
新潟市秋葉区(新潟県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.9万円 | 13.0万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.9万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.9万円 |
中央値 | 12.8万円 |