- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「メディカルホーム七色の街」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
メディカルホーム七色の街の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 152,500円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | - |
その他 | - |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 49,500円 |
水道光熱費 | - |
上乗せ介護費 | - |
その他 | 33,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
その他:生活支援サービス費(状況把握・生活相談)
居室設備
ベッド、トイレ、収納庫、洗面台

この施設を見た人がよく見る近隣施設
メディカルホーム七色の街とは
JR関西/紀勢本線・亀山駅から車を利用して8分の距離にある施設。
関西・和歌山・名古屋方面に向かう路線がつながっているため、公共交通機関を利用しての訪問に適しています。
幸せな日常と満足な地域生活の形成を目標に、施設内にクリニック・介護保険適用の事業所などを置いて、医療と介護が連携した支援を提供。
特に医師・看護師・理学療法士などの協力体制で、体のケア・タミーナルケア・リハビリなどに力を入れています。
そのほか、外部の人との交流機会・安心して食べられる食事の提供にも注力。
張りのある生活と必要な栄養を摂取できる生活環境を整えています。
メディカルホーム七色の街のおすすめ・特徴
- 緩和・終末期・認知症ケアに対応
施設内にあるクリニックの利用で、呼吸・摂食嚥下ケアが受けられます。
呼吸機能・一酸化炭素ガス濃度といったさまざまな測定機器を用意。
慢性閉塞性肺疾患・気管支喘息・睡眠時無呼吸症候群などの呼吸器にかかわる病気に対応した治療が提供されるため、入居後も呼吸器治療を継続したい方の利用に適しています。ターミナルケアでは、看護職員や連携した訪問看護により、苦痛・心のケアに対応。
心と体にかかる痛みを取り除きつつ、施設で人生の終わりを迎えるまでの必要な支援が受けられます。
これなら、自宅での看取りが難しい場合でも、家族にかかる負担を減らしつつ、必要なケアの提供が可能です。さらに、認知症のケアにも対応が可能。
夜間に介護職員が常駐し、夜間の巡回により、徘徊の症状が見られていても、安全に配慮した対応が受けられます。 - 楽に暮らせる設備・立地の確保
共用部の廊下には、適度な距離・幅を持たせています。
そのため、施設内でも機能維持を図るための、歩行練習に取り組めます。エレベーターには大型のタイプを採用。
ストレッチャーが入るほどの広さが確保されているため、緊急時に搬送の必要があっても、救急車への迅速な移動が可能です。浴室には、大浴場と個別浴槽を用意。
大きな浴室を設けて、のびのびとした環境での入浴に対応しています。
また個別浴槽も揃えて、ストレッチャー・ミスト浴に対応。
車いすからの乗り降りができない方でも入浴できるよう気を配っています。立地は、買い物/移動に適した施設・公共交通機関の利用に対応。
1.7キロメートルの距離にショッピングセンターがあるため、車を利用すれば、短時間の移動で買い物を済ませられます。加えて、ICも施設から4.6キロメートルの距離にあるため、高速を利用した訪問のしやすさも考慮されています。
- 選択サービスと組み合わせた医療支援体制
常勤の看護職員が、毎日血圧の測定などを済ませて体の状態を確かめています。
さらに、訪問看護との連携で、医師の指示による医療処置にも対応。
胃ろう・経鼻胃管・気管切開とった状態にあっても、施設内で対応を受けられます。
これなら、専門知識のある職員の対応により、健康維持の不安を取り除いた生活が可能です。また併設するクリニックからは、定期的な健康診断・往診が提供されています。
そのため、細かな体調変化・病気の早期発見が期待できます。加えて、入院の対応も可能。
迅速に治療を受けられる体制の構築で、入居により、日々の健康管理から入院までのトータルな支援を受けられます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
メディカルホーム七色の街の近くのその他の施設
メディカルホーム七色の街の職員体制
リハビリ・機能訓練
リハビリの提供先は、併設のクリニックとデイケア。
クリニックに通うことで、医師の指示を受けた作業療法士・言語聴覚士などがリハビリを支援します。
リハビリマシンや専門的な検査機器を使って、リハビリを支援し、呼吸器疾患・摂食嚥下などを中心に、日常動作・応用動作のリハビリに注力。
そのほかにも個別の課題(脳トレーニングなど)を用意し、健康状態に配慮しながらのリハビリ環境を提供しています。
デイケアの利用では、理学療法士・作業療法士が支援を担当。
個別のリハビリでは、体・生活の様子を考慮して、活動の内容を決定し、手首のストレッチ・関節運動・筋力強化などに取り組みます。
集団のリハビリでは、簡単な手足の体操を用意。
仲間と一緒に取り組むことで、リハビリが嫌にならないように工夫しています。
緊急時の対応
オンコール体制の看護職員と夜間に常駐する介護職員が対応。
電話・メールを通じて、緊急事態の通報が入ります。
治療を必要とする場合は、提携の医療機関に協力を要請。
往診により、入居者の状態を診てもらいます。
協力医療機関
みえ呼吸嚥下リハビリクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、呼吸器科、肛門科、リハビリテーション科 |
協力内容 | 気管食道内科、糖尿病科
|
メディカルホーム七色の街の近くのその他の施設
メディカルホーム七色の街の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 施設内の配食センターで食事を調理。
食事では安全に配慮しつつ、おいしさも考慮。
食事を摂る場所は、食堂。
|
行事・イベント
毎月ボランティアが参加するイベントを開催しています。
入居しても人と触れ合い、家族との関係を断ち切らずに済むように配慮。
近隣に住む子ども・入居者の家族が交流できる集いの場を設けています。
所在地(メディカルホーム七色の街)
住所 | 〒519-0171三重県亀山市アイリス町14-7 |
---|---|
アクセス | JR関西本線 亀山駅 バス7分、徒歩10分 【お車をご利用の場合】 東名阪自動車道 亀山IC 交差点鈴鹿方面
→3.7km、東海道 羽若町交差点 左折 →0.3km 県道302号 亀田交差点 右折 →0.6km 左方 |
駐車場有無 | - |
メディカルホーム七色の街の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | メディカルホーム七色の街(メディカルホームナナイロノマチ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒519-0171 三重県亀山市アイリス町14-7 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | - | |
電話番号 | 0595-84-3527 | |
公式ホームページ | http://www.mie-enge.jp/original11.html | |
介護事業所番号 | 19159 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階建て | |
敷地面積 | 2160.0㎡ | |
延床面積 | 998.0㎡ | |
居室総数 | 28室 | |
居室面積 | 18.0 〜 18.2㎡ | |
土地の権利形態 | 定期借地契約 | |
建物の権利形態 | 定期借家契約 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 玄関、リビング、浴室、大浴室、トイレ、エレベーター、洗面スペース |
運営事業者名 | 株式会社グリーンタウン呼吸嚥下ケアプラニング |
---|
よくある質問
- Q
メディカルホーム七色の街の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではメディカルホーム七色の街の周辺(亀山市)の施設を34件掲載しています。
亀山市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、亀山市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
メディカルホーム七色の街の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aメディカルホーム七色の街に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 15.3万円
なお、メディカルホーム七色の街がある亀山市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均7.2万円
月額利用料: 平均13.1万円
- Q
メディカルホーム七色の街の入居条件は?
- Aメディカルホーム七色の街に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、メディカルホーム七色の街の施設情報ページをご覧ください。
亀山市(三重県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 7.2万円 | 13.1万円 |
中央値 | 6.3万円 | 12.4万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 14.8万円 |
中央値 | 14.2万円 |