- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「アーバンライフ緑のそよ風」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
アーバンライフ緑のそよ風の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 126,217円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 126,217円 |
管理費 | 0円 |
食費 | 0円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
居室設備
緊急通報装置
21.2㎡の居室のみトイレ・キッチンあり
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
アーバンライフ緑のそよ風とは
アーバンライフ緑のそよ風は住宅型有料老人ホームで、宮城県大崎市にあり緑豊かな自然に囲まれた環境の高齢者入居施設です。
運営している株式会社アーバンディレクトは、もともとカメラマンが映像制作の会社として創業したのが始まりとなっています。
現在は、映像や写真を手掛けるビジュアル部・介護を行う福祉事業部・子育て支援を行う保育事業を運営しています。
要支援・要介護介護といった保険の認定を受けていない場合は、介護保険の新規申請を行い認定を受け、認定後に本人の実態調査を実施し契約・入居となる流れでが、入居を急いでいる場合の対応も可能です。
入居の定員は32名、費用は月額約13万円からです。
デイサービスを併設した複合型の施設です。
アーバンライフ緑のそよ風のおすすめ・特徴
- 創業時の想いをかたちにしたサービスの提供
当法人は、映像という介護とはかけ離れた全くの異業種の会社として設立されましたが、創業者の父親の介護をきっかけに福祉事業に参入することになりました。
実際に介護を経験すると、本人はもちろん家族の献身的な関わりが度を超すと大変になると知り、そんな方の助けになるような支援を目指しています。
当施設では真心の寄り添いで感謝の心に花を添える福祉の未来の創造・想いをかたちに未来へつなぎ優しさに満ちた社会づくりへの貢献・感性を磨き合い楽しく豊かな夢を叶える職場作りを実施。
入居者の笑顔のために、ニーズに応えられるような体制を整えています。 - デイサービスで併設することで叶うメリハリのある生活
当施設は、定員25名のデイサービスを併設した複合施設です。
要介護認定を受けている入居者は利用することができます。
デイサービスは、入浴や食事といった日常生活に必要な介護を受けることができる通いの介護保険サービスで、介護はもちろんレクリエーションや機能訓練なども実施されているため、他者と交流を持てるなど生活の中の楽しみとなることも考えられ、入居者ではない外部の利用者もいるため生活の刺激にもなります。
併設されているデイサービスの利用は、移動時間や移動手段に悩むことなく、同じ敷地内でメリハリのある生活を実現することにつながります。
担当ケアマネジャーに相談しケアプランに盛りこむことで利用可能。
別途契約が必要です。 - 高齢者の生活に配慮された住環境
当施設は、高齢者が住みやすいように住環境にも力を入れています。
例えば、施設の出入り口。
段差や勾配もないため独歩でも車椅子でも出入りが容易で、入口には大きな屋根が付いているため車の乗り降りも安心です。
入居者が集う食堂兼リビングは、談笑しやすく車椅子でも利用しやすい六角形のテーブルや座位保持がしやすいひじ掛けのある椅子を用意。
ゆったり寛げる檜を利用した浴槽や身体が不自由になっても入れる機械浴も用意し、広さや手すりを適所に確保しています。
このように、入居者はもちろん介護をする側にとっても優しい設計となっているため、安心・安全な生活を送ることが実現します。
入居条件
その他条件
・入居の年齢制限はありません
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
アーバンライフ緑のそよ風の近くのその他の施設
アーバンライフ緑のそよ風の職員体制
リハビリ・機能訓練
介護認定を受けている入居者は、通所リハビリや訪問リハビリ・訪問看護等を通して理学療法士や作業療法士といった専門職からリハビリを受けられます。
いずれも見学やお試しができる事業所も多いため、それぞれの入居者に合った事業所を選択することが可能です。
また、医師の指示のもと鍼灸師による訪問マッサージを受けることも可能。
これは医療保険適用のため、介護保険の点数を使い切ってしまっていても医師の指示があれば利用できます。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 2人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
三浦病院 | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、神経内科、消化器科 |
協力内容 | 入居者の受診・治療・入院加療の支援 |
アーバンライフ緑のそよ風の近くのその他の施設
アーバンライフ緑のそよ風の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | - |
レクリエーション
さまざまなレクリエーションを実施しています。
入居者がテーブルを囲み談笑しながら折り紙などの制作に勤しんだり、椅子に座ってリハビリ体操を実施。
レクリエーションを通して楽しみを持つことはもちろん、楽しみながら機能訓練ができるようにしています。
天気の良い日は外で歌ったり体を動かしたりもしており、季節を肌で感じる工夫もしています。
行事・イベント
園児との交流や太極拳などボランティアの慰問を取り入れ、入居者の生活にメリハリが出るようにしています。
外部からのゲストは入居者の刺激にもなり、良い緊張感を与えたり笑顔がこぼれたり、普段見えない入居者の表情を引き出すことができる機会です。
所在地(アーバンライフ緑のそよ風)
住所 | 〒989-6444宮城県大崎市岩出山字細峯2番9 |
---|---|
アクセス | JR陸羽東線 岩出山駅 車で5分 |
駐車場有無 | - |
アーバンライフ緑のそよ風の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | アーバンライフ緑のそよ風(アーバンライフミドリノソヨカゼ) |
---|---|
施設所在地 | 〒989-6444 宮城県大崎市岩出山字細峯2番9 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 32名 |
電話番号 | 0229-25-8574 |
公式ホームページ | https://urbanedirect.com/73001/%E7%A6%8F%E7%A5%89%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8/ |
開設年月日 | 2020年11月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | - |
延床面積 | 999.44㎡ |
居室総数 | 31室 |
居室面積 | 14.1 〜 21.2㎡ |
建築年月日 | 2020年09月30日 |
土地の権利形態 | - |
建物の権利形態 | - |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器・自動火災報知設備・火災通報設備・スプリンクラー |
耐火建築物基準 | 耐火 |
共用施設設備 | トイレ・浴室・食堂・エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社アーバンディレクト |
---|
よくある質問
- Q
アーバンライフ緑のそよ風の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではアーバンライフ緑のそよ風の周辺(大崎市)の施設を66件掲載しています。
大崎市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、大崎市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
アーバンライフ緑のそよ風の費用はいくらぐらいかかるの?
- Aアーバンライフ緑のそよ風に入居した場合にかかる費用は、以下の通りです。
入居一時金: 0.0万円
月額費用: 12.7万円
なお、アーバンライフ緑のそよ風がある大崎市の相場は以下のようになっています。
入居一時金: 平均3.8万円
月額利用料: 平均12.7万円
- Q
アーバンライフ緑のそよ風の入居条件は?
- Aアーバンライフ緑のそよ風に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、アーバンライフ緑のそよ風の施設情報ページをご覧ください。
大崎市(宮城県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 3.8万円 | 12.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 12.1万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.4万円 |
中央値 | 11.9万円 |