- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「しなのきホーム橋本」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
しなのきホーム橋本の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 115,105円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 33,000円 |
管理費 | 41,905円 |
食費 | 40,200円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 0円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
◎すべて30日としての設定です。
〇食費
※経管栄養の方の食費はミルク代(実費)のみとなり、別途に健康管理費が算定されます。
※冬期間(10月~4月)は暖房費として月に4,628円が加算されます。
※医療費、おむつ等の消耗品は実費となります。
※経管栄養、インスリン、特別食等が必要な方は別途算定となります。
※介護保険のサービスを利用する場合は、負担額が別途必要になります。
居室設備
押入(一部)、緊急通報装置
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
あり | ・1泊3,085円(食事代は別)
・居室が空いている場合で、3泊まで可能。 |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
しなのきホーム橋本とは
しなのきホーム橋本(旧名称:しなのき)は、2008年6月に事業を開始し、2016年にリニューアルオープンした住宅型有料老人ホームです。
看護師の常駐による安心のサポートを受けながら、快適な住まいで暮らすことができます。
介護度の高い方や医療的ケアを必要とする方など、幅広い高齢者が利用している施設です。
介護スタッフは24時間365日施設に常駐して入居者を支援しています。
安否確認や生活相談、緊急時対応などの生活支援サービスはもちろん、医療機関からの往診や希望に応じて訪問介護・デイサービスなどの在宅サービスも利用可能。
自分らしいライフスタイルで暮らせる施設で、安心安全な住環境のもと、スタッフも生きがいや充実感のある生活を送れるようサポートしている施設です。
しなのきホーム橋本のおすすめ・特徴
- ニーズに応じた適切なサポート
当ホームは、おおむね60歳以上の高齢者で、要支援認定・要介護認定を受けている方を対象にサービスを提供しています。
介護保険の認定を受けていない方も、居宅介護支援事業所により支援が可能です。
介護を必要とする方には、ケアマネージャーが入居者一人ひとりの要望に応える居宅サービス計画書の作成を行い、ニーズに合ったサービスを提供しています。
適正なサポートを受けられるよう各種事業所と連携を取りながら、入居者が安心して生活を送れるように必要な便宜を図っています。
当ホームでは、各種介護サービスや生活支援サポート、身の回りの家事サービス、日常的な健康管理も提供しており、希望に応じて訪問介護などのサービスを利用することで、自分の体の状況に合ったサポートを受けることができます。 - 快適な生活を支える充実の介護サービス
当施設は入居定員18人で総居室数18室の少人数制の施設のため、スタッフも個性や人柄を把握した上で、一人ひとりに合ったきめ細やかな対応でサービスを提供しています。
看護師も施設スタッフとして常駐しており、協力医療機関からの往診サポートも可能なため、医療・看護体制も万全です。
介護スタッフも介護福祉士などの国家資格を有するスタッフも複数在籍しているため、安心のサポートを受けられます。
また介護スタッフは24時間体制で施設内に常駐しており、入居者はいつも見守られながら安心して毎日を過ごすことができます。
入居者の緊急時には各居室に設置されたナースコールにより、迅速に対応できる体制を整えている施設です。
安否確認や状況把握サービスにより、入居者の健康状況の確認を行っています。
入浴介助や清拭介助、定期健康診断や通院・買い物・役所手続き代行にも対応しています。 - 快適な住み心地を楽しめる住環境
当施設は鉄筋造の準耐火建築物となっており、災害にも強い建物だけでなく、館内には防災設備も準備しています。
スプリンクラーや消火器をはじめ、火災通報設備、自動火災報知設備などを設置して、火災・自然災害にも備えた危機管理体制で入居者の安全を見守っている施設です。
施設内は介護を必要とする方も、快適に過ごせるように配慮した設計が取られています。
広々とした廊下は車いす同士のすれ違いもスムーズで、館内の手すりも廊下はもちろん、トイレ・浴室・食堂に至るまで安全性を高めるために設置されており、万が一の際に安心の緊急通報装置も居室内・浴室・トイレに完備されています。
共用の浴槽には、介護度の高い方向けにパーソナルケア浴槽を用意しているため、入居者一人ひとりの日常動作能力に合わせた入浴が可能です。
入居条件
その他条件
概ね60歳以上の高齢者の方。
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
しなのきホーム橋本の近くのその他の施設
しなのきホーム橋本の職員体制
緊急時の対応
急な体調悪化、突然の発熱などの緊急時には、緊急通報装置で24時間常駐スタッフに連絡可能。
駆けつけたスタッフは状況を見た上で、家族への連絡・救急車の手配など適切な処置を施します。
提携医療機関の小野木クリニックによる緊急時対応も可能です。
機能訓練指導員の有資格者数
理学療法士 | - |
---|---|
作業療法士 | - |
言語聴覚士 | - |
看護師または准看護師 | 3人 |
柔道整復師 | - |
あん摩マッサージ指圧師 | - |
鍼灸師 | - |
協力医療機関
小野木クリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科、胃腸科、整形外科、婦人科 |
協力内容 | ホーム入居者に対しての往診や緊急な対応等 |
しなのきホーム橋本の近くのその他の施設
しなのきホーム橋本の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | - |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当施設では、1階に60平米ほどの広さがある食堂を備えています。
|
生活に関するその他情報
外出 | 可 |
---|---|
外泊 | 可 |
喫煙 | - |
飲酒 | - |
入浴:回数 | - |
入浴:備考 | - |
玄関の施錠 | - |
所在地(しなのきホーム橋本)
住所 | 〒965-0048福島県会津若松市橋本1-4-14 |
---|---|
アクセス | JR只見線 七日町駅 徒歩20分/車で5分 【お車をご利用の場合】 磐越自動車道 会津若松ICから約6分 |
駐車場有無 | - |
しなのきホーム橋本の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | しなのきホーム橋本(シナノキホームハシモト) |
---|---|
施設所在地 | 〒965-0048 福島県会津若松市橋本1-4-14 |
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム |
建物構造 | 鉄骨造 |
入居定員 | 18名 |
電話番号 | 0242-22-3681 |
公式ホームページ | https://www.sinanoki.co.jp/pages/17/ |
開設年月日 | 2008年06月01日 |
介護事業所番号 | - |
損害賠償保険 | 加入 |
地上階・地下階 | 2階建 |
敷地面積 | 461.24㎡ |
延床面積 | 532.0㎡ |
居室総数 | 18室 |
居室面積 | 8.59 〜 14.0㎡ |
建築年月日 | 2008年05月20日 |
土地の権利形態 | 所有権 |
建物の権利形態 | 所有権 |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、、火災通報装置、スプリンクラー、防火管理者、防災計画 |
耐火建築物基準 | 準耐火 |
共用施設設備 | 食堂兼機能訓練室、浴室、機械浴、脱衣室、トイレ、洗濯室、エレベーター |
運営事業者名 | 株式会社しなのき |
---|
よくある質問
- Q
しなのきホーム橋本の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではしなのきホーム橋本の周辺(会津若松市)の施設を66件掲載しています。
会津若松市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、会津若松市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
しなのきホーム橋本の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
しなのきホーム橋本の入居条件は?
- Aしなのきホーム橋本に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: -
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、しなのきホーム橋本の施設情報ページをご覧ください。
会津若松市(福島県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 48.6万円 | 14.7万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.3万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 13.3万円 |
中央値 | 12.2万円 |