- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 14.6万円
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町長畝16字八ツ割3番1
- アクセス
- ハピラインふくい 芦原温泉駅 バスで20分「長畝バス停」降車後、徒歩1分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室トイレ付き看取り対応可機械浴・特殊浴
- この施設のおすすめ・特徴
- 高齢者福祉の複合施設
- 介護・医療の多彩なサポート
- 憩いの住環境と充実の設備
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「ケアホーム生喜庵」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
ケアホーム生喜庵の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 146,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 50,500円 |
管理費 | 21,500円 |
食費 | 54,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
・共益費:共有スペース利用の費用。
・食費:1日3食 30日分+加工費で計算。
・その他費用:状況把握・生活相談サービスの費用として。安否確認、緊急時対応、日常生活上の相談、ゴミ出しサービス、郵便配達物等の一時預かり、健康管理、医療機関への情報提供。
・要介護2~レンタルベッド料、洗剤等の日用品等は別途必要。
居室設備
トイレ、洗面、収納

この施設を見た人がよく見る近隣施設
ケアホーム生喜庵とは
ケアホーム生喜庵は、2014年4月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅です。
当施設は、高齢者福祉事業の複合施設となっており、地域密着型介護老人福祉施設や定期巡回・随時対応型訪問介護看護、ショートステイなどが併設されているのが特徴です。
当ホームは、福井県坂井市の住宅地に構えている施設で、福井市や石川県、あわら市へのアクセスも便利な立地です。
周囲は田園地帯が広がっており、遠くの山々も望むことができる自然豊かな環境で、季節を身近に感じながら心穏やかに暮らすことができます。
当施設は、入居者が体に合った必要なサポートを専門スタッフから受けながら、バリアフリー環境の住みやすい施設で快適な生活を送ることができます。
緊急時対応や状況把握も実施されており、健康管理や生活支援サービスも充実しています。
開放的な食堂での食事提供や多彩な季節イベントも楽しみながら、自分らしいスタイルで暮らせる施設です。
ケアホーム生喜庵のおすすめ・特徴
- 高齢者福祉の複合施設
当施設は60歳以上の方で、自立・要支援・要介護の認定を受けている方を対象にサービスを実施しています。
健康的な高齢者から介護度の高い方まで利用している施設で、認知症の方や看取り介護の対応も可能です。
また、医療的ケアを必要とする方の入居実績もあり、ペースメーカーやストーマなども相談することができます。
尿バルーンや在宅酸素療法のほか、褥瘡などの医療行為も対応実績のある施設です。当施設は、高齢者福祉事業の複合施設になっており、利用者がニーズに合ったサポートを同一施設内で受けられるメリットがあります。
3階と4階が当施設のサービス付き高齢者住宅となっており、1階と2階には地域密着型介護老人福祉施設が定員29人で併設されています。
そのほかショートステイや定期巡回・随時対応型訪問介護看護、ケアプランセンターなども建物内に構えています。 - 介護・医療の多彩なサポート
当施設の介護スタッフは介護福祉士などの資格を持ったスタッフが数多く在籍しているのも特徴です。
入居者や家族も安心して毎日のサポートを受けることができます。
日常的な生活支援サービスも充実しており、安否確認も毎日1回以上は朝の健康チェック時などを利用して状況を確認しています。
生活相談サービスも、健康や体調に関する心配ごとや生活の些細な困りごと、人間関係の悩みごとのほか、将来の介護生活に対する不安などもスタッフが丁寧に対応しています。また、居室まで回収に行くゴミ出しサービスや郵便配達物などの一時預かりなどもサポートしており、緊急通報システムによる緊急時対応も24時間の対応が可能です。
さらに医療機関からの協力も、医療法人キムクリニックによる入居者急変時の対応や、霞歯科クリニックからの歯科往診・病状悪化時の緊急時対応のサポートも受けられる施設です。 - 憩いの住環境と充実の設備
当施設は、入居者が幸せを感じられるような充実した住まいを目指しています。
鉄骨造地上4階建ての建物で、施設内は高齢者も不便なく利用できるバリアフリー環境を整えています。館内は白を基調とした明るく清潔感のある雰囲気で、エントランスや廊下も開放的な空間が特徴です。
車いす同士でもすれ違うことができるゆとりのある設計になっており、入居者同士や家族などが楽しく交流できるリビングスペースも設置されています。
中庭やテラスも当ホーム自慢の憩いの空間です。
多目的な空間として、地域の方々とのふれあいの場になる地域交流スペースも用意しています。プライバシーに配慮した居室は全30戸が完備されており、床面積20.12㎡〜22.84㎡の広さで提供されています。
全てにトイレが設置されており、洗面所や収納スペースも備えられています。
入浴設備は共用となっており、3階と4階のフロアにそれぞれ備えられ、快適な入浴を楽しむことができます。
入居条件
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
ケアホーム生喜庵の近くのその他の施設
緊急時の対応
居室内の緊急通報システムにより24時間連絡が可能です。
突然の容体急変などが入居者に起これば、速やかに緊急時対応を実施します。
また協力医療機関も入居者の急変時には対応することができます。
協力医療機関
医療法人キムクリニック | |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 利用者の急変、病状悪化時の緊急対応
|
医療法人福成会 霞歯科クリニック | |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 利用者の歯科往診、急変、病状悪化時の緊急対応 |
ケアホーム生喜庵の近くのその他の施設
ケアホーム生喜庵の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 当ホームの食事サービスは、3階と4階に備えられた食堂で実施されています。
全て厨房で調理された料理が提供されており、健康的なおいしい食事が食べられるサービスです。
食事形態は常食のほか、刻み食、粗刻み食、ミキサー食、ソフト食を用意しています。
|
行事・イベント
日本の年中行事や季節イベントなども頻繁に実施されており、ショッピングや外出ドライブなども楽しんでいるホームです。
お正月には新年会が行われ、7日には七草がゆも行われています。
2月の節分イベントや3月のひな祭り、4月のお花見会も開催されています。
5月には端午の節句も祝われており、6月には花菖蒲の見学を実施。
7月に七夕祭り、土用の丑の日にはウナギ料理も楽しめます。
8月には盆踊りがある夏祭りも行われ、暑気払いとしての食事会も開催しています。
9月には敬老会で長寿を祝っており、10月には紅葉見学に出掛けています。
11月には報恩講を行い、寿司バイキングなども入居者が楽しみにしているイベントです。
また季節行事が目白押しの年末12月には、忘年会をはじめ、クリスマスパーティーや冬至のゆず湯なども行っており、餅つき大会も実施されています。
所在地(ケアホーム生喜庵)
住所 | 〒910-0273福井県坂井市丸岡町長畝16字八ツ割3番1 |
---|---|
アクセス | ハピラインふくい 芦原温泉駅 バスで20分「長畝バス停」降車後、徒歩1分 【お車をご利用の場合】 北陸自動車道丸岡インターより約10分
丸岡城より約5分 |
駐車場有無 | - |
ケアホーム生喜庵の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | ケアホーム生喜庵(ケアホームセイキアン) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒910-0273 福井県坂井市丸岡町長畝16字八ツ割3番1 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄骨造 | |
入居定員 | 30名 | |
電話番号 | 0776-68-0058 | |
公式ホームページ | http://seikikai-sakai.jp/service/care/ | |
介護事業所番号 | 30358 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 4階建 | |
敷地面積 | - | |
延床面積 | 3331.07㎡ | |
居室総数 | 30室 | |
居室面積 | 20.12 〜 22.84㎡ | |
土地の権利形態 | 普通借地契約 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | 2014年03月29日 | |
開設年月日 | 2014年04月11日 | |
消火設備 | - | |
耐火建築物基準 | - | |
共用施設設備 | 浴室、キッチン・食堂、洗濯室・汚物室、相談室、地域交流室 |
運営事業者名 | 社会福祉法人生喜会 |
---|
よくある質問
- Q
ケアホーム生喜庵の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターではケアホーム生喜庵の周辺(坂井市)の施設を40件掲載しています。
坂井市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、坂井市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
ケアホーム生喜庵の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
ケアホーム生喜庵の入居条件は?
- Aケアホーム生喜庵に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、ケアホーム生喜庵の施設情報ページをご覧ください。
坂井市(福井県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 1.5万円 | 12.8万円 |
中央値 | 0.0万円 | 13.0万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 12.1万円 |
中央値 | 12.2万円 |