- 料金プラン
- 施設の紹介
- アクセス
- 料金
- 入居費用
- 0.0万円
- 月額費用
- 14.0万円
- 住所
- 栃木県那須塩原市埼玉13-110
- アクセス
- JR東北本線 那須塩原駅 車15分
- 入居条件
- 自立要支援1要支援2要介護1要介護2要介護3要介護4要介護560歳以上認知症 受け入れ相談可
- こだわり
- 夜間有人居室キッチン付き居室トイレ付き居室風呂付き
- この施設のおすすめ・特徴
- 広い居室と充実した設備
- 豊かな入居生活につなげる支援
- 病気の発症後も入居の継続が可能
- 掲載情報に関するご案内
当サイトは「自在の森」と提携しておりません。掲載している情報は、厚生労働省の情報など、一般に公開されている情報をもとに、当サイトの方で収集、編集を加えまとめたものになります。施設に関する詳細・最新の情報につきましては施設運営元のWebサイトや電話で直接ご確認ください。
事業者様からの情報修正や提携に関するお問合せは、お手数ですがこちらのフォームよりご連絡ください。
自在の森の料金プラン
基本プラン
- 入居時
- 0円
- 月額料金
- 140,000円
入居時費用内訳 | |
---|---|
入居一時金 | 0円 |
その他 | 0円 |
月額料金内訳 | |
---|---|
賃料 | 55,000円 |
管理費 | 15,000円 |
食費 | 50,000円 |
水道光熱費 | 0円 |
上乗せ介護費 | 0円 |
その他 | 20,000円 |
ここに記載の料金は、参考価格です。正確な料金は施設にお問い合わせください。
料金プランに関する説明
※電気料金(各個室別メーターあり)別途必要
※その他:生活相談員・ 状況把握サービス費
居室設備
トイレ、浴室、キッチン、収納、洗面
体験入居・ショートステイ
体験入居 | 体験入居の内容 |
---|---|
なし | - |
ショートステイ | |
- |

この施設を見た人がよく見る近隣施設
自在の森とは
JR東北本線・黒磯駅から車を走らせて9分の場所にある施設。
安心感を与えるモザイクタイル調の落ち着いた外観が目に留まります。
人とのふれあい・心の交流を合言葉に、最期のときを迎えるまで、人生を満喫できる住まいを提供。
開放感のある居室にキッチンなどの設備を完備し、制約・制限のない外出・面会にも対応して、入居以前の生活スタイルを維持できるように配慮しています。
さらに、医師・看護師の協力を得て、病気を患っても施設で過ごせるような支援体制を維持。
医療・看護のほかにも、リハビリ・介護支援の利用にも対応し、各入居者に合わせたサポートを提供できるよう施設の運営に力を注いでいます。
自在の森のおすすめ・特徴
- 広い居室と充実した設備
居室の数は全6室です。
入居者の数が抑えられているため、ほかの入居者に気を使う機会を減らせます。
これなら、大勢の人との交流を嫌う方でも、精神的な負担をかけない生活が可能です。広さは35.1平米。
ゆったりと過ごせる空間が確保されています。
持ち込んだ家具の配置も決めやすく、夫婦での入居であっても、手狭にはなりません。そのほかには、水回りの設備・エアコン・クローゼットが用意されていました。
マンション・戸建てにあるような浴室が用意されていることから、共用の浴室を使わずに済み、人の視線を気にしない入浴機会を与えられます。さらに、IHコンロをつけたキッチンも設置。
自炊を続けられ、お客の訪問に合わせたお茶出しも職員に頼らずに行えます。 - 豊かな入居生活につなげる支援
外泊を可能として、自由に家族などとの旅行・外食ができるようにしています。
また面会も許可され、時間の制約もありません。
ほかの入居者に迷惑をかけない時間帯であれば、いつでも会いに来られるため、家族のスケジュールに合わせた訪問も可能です。さらに、家具・家電などの持ち込みも許可。
テレビ・冷蔵庫・ベッドといった所持品を居室に置けるため、テレビを見る楽しみを奪わずに済みます。冷蔵庫を置けば、自炊に使う食材や飲み物の保存が可能。
まとめて購入しておけば、買い物の回数も減らせるため、買い物に費やす労力を抑えられます。そのほかには、内部・外部の介護保険サービスの利用に対応。
介護の状態・病気の具合などに応じた支援を居室で受けられるため、家族以外の協力を得て施設での生活を送れます。 - 病気の発症後も入居の継続が可能
症状が落ち着いているなどの条件を満たせば、施設に住み続けられます。
理由は、訪問診療を担当する医師を確保しているためです。
年中無休での健康管理・医療対応が受けられることから、入院の必要がなければ施設での生活を続けられます。さらに、内部・外部の訪問看護を利用すれば、看護師による看護支援も提供。
医師の指示による医療処置を受けられるため、通院せずにバイタルの測定や点滴、装着しているチューブ・機器の管理なども提供されます。
これなら、病気を発症しても、転居による負担がかかりません。そのほか、看取りの提供も実施。
緩和ケアを受けながら、臨終を迎えられるため、仕事などの事情でそばについてあげられない場合でも最後まで家族に必要なケアを提供できます。
入居条件
その他条件
①単身高齢者世帯
または
②高齢者+同居者(配偶者/60歳以上の親族/要介護・要支援認定を受けている60歳未満の親族/特別な理由により同居させる必要があると知事等が認める者)
(「高齢者」とは、60歳以上の者または要介護・要支援認定を受けている60歳未満の者をいう。)
看護・医療体制
医療面の受け入れ
認知症の症状別受け入れ
感染症の受け入れ
自在の森の近くのその他の施設
自在の森の職員体制
リハビリ・機能訓練
内部の通所介護で機能訓練が提供されます。
訓練の内容は、日常動作の練習です。
効果が認められている体操を通じて、自力でできることを増やせるように励みます。
単独での訓練ではないため、ほかの入居者と励まし合いながらの訓練が可能。
楽しめるよう無理のない範囲で指導してくれるため、辛さを理由に機能訓練をやめる事態を避けられます。
緊急時の対応
24時間体制で対応。
通報は警備会社が受けて、外部の職員が容体などの把握に努めます。
必要に応じて、救急車を手配。
入居者を病院に搬送する手はずを整えてくれます。
協力医療機関
つばさクリニック那須 | |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 訪問診療 |
自在の森の近くのその他の施設
自在の森の生活情報
食事
食事する場所 | ダイニング・食堂 |
---|---|
調理する場所 | 近隣施設との合同厨房 |
治療食・制限食の個別対応 | 個別対応 刻み食 ミキサー食 治療食 |
食事の説明 | 使用する食材は地元産。
調理場所には、施設のそばにある合同の厨房設備を使用。
厨房が施設外にあっても、食事の直前に届けられるため、おいしさを損なわない提供が可能です。
|
レクリエーション
内部の通所介護では、飽きさせないことを目標にして、さまざまな活動を準備しています。
また介護度に関わらないレクリエーションを提供。
体の状態に応じた内容を模索して、分け隔てのない参加に努めています。
主な活動内容は、脳トレーニング・カラオケ大会などです。
楽しさや懐かしさを感じられる活動への参加に期待が持てます。
行事・イベント
お花見をはじめとした、季節を体感できる行事を用意。
行事への参加で季節の変化を自覚してもらい、代わり映えのしない日常に少しでもアクセントを加えられるよう工夫しています。
そのほかには、散歩での外出も実施。
外を歩いて風・匂い・音などを感じられるようにして、息抜きができるよう配慮しています。
所在地(自在の森)
住所 | 〒325-0033栃木県那須塩原市埼玉13-110 |
---|---|
アクセス | JR東北本線 那須塩原駅 車15分 |
駐車場有無 | - |
自在の森の近くの施設
施設情報
施設名称(ヨミ) | 自在の森(ジザイノモリ) | |
---|---|---|
施設所在地 | 〒325-0033 栃木県那須塩原市埼玉13-110 | |
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | |
入居定員 | 12名 | |
電話番号 | 0287-73-5703 | |
公式ホームページ | ||
介護事業所番号 | 30504 | |
損害賠償保険 | - | |
地上階・地下階 | 地上2階 | |
敷地面積 | 1687.8㎡ | |
延床面積 | 750.4㎡ | |
居室総数 | 6室 | |
居室面積 | 35.1 〜 35.1㎡ | |
土地の権利形態 | 所有権 | |
建物の権利形態 | 所有権 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借契約 | |
建築年月日 | - | |
開設年月日 | - | |
消火設備 | 消火器、自動火災報知設備、火災通報設備、スプリンクラー | |
耐火建築物基準 | 耐火 | |
共用施設設備 | 居間、大浴場、食堂、キッチン |
運営事業者名 | 株式会社やまぶき荘 |
---|
※ 掲載している情報は自治体が公表している情報を引用しています。現状とは異なっていたり、情報に誤りがある場合があります。
正確な情報については、施設にお問い合わせください。
出典:栃木県「有料老人ホーム情報の開示について」
よくある質問
- Q
自在の森の周辺の老人ホーム・介護施設も掲載していますか?
- A安心介護紹介センターでは自在の森の周辺(那須塩原市)の施設を51件掲載しています。
那須塩原市の老人ホーム・介護施設一覧でご紹介していますので、ぜひご覧ください。
【ご入居を検討される方へ】
複数の施設を比較検討することが施設選びに失敗しないための大切なポイントです。安心介護紹介センターでは、那須塩原市周辺の施設から、ご自身の希望やご状況、予算などを踏まえ、ぴったりの施設を提案させていただきます。もしも施設選びに不安を抱えているなら、介護福祉士や高齢者住まいアドバイザー等の資格を有している入居相談員がご相談に乗りますので、こちらの入居相談フォームよりお気軽にお問い合わせください。
- Q
自在の森の費用はいくらぐらいかかるの?
- A
- Q
自在の森の入居条件は?
- A自在の森に入居する場合、下記の条件に当てはまっている必要があります。
年齢: 60歳以上
要介護度: 自立,要支援1,要支援2,要介護1,要介護2,要介護3,要介護4,要介護5
認知症: 受け入れ相談可
医療提供体制や在籍している有資格者の人数といった詳しい条件については、自在の森の施設情報ページをご覧ください。
那須塩原市(栃木県)の費用相場
入居時料金あり | 入居時料金 | 月額料金 |
---|---|---|
平均値 | 5.5万円 | 11.5万円 |
中央値 | 0.0万円 | 10.5万円 |
入居時料金なし | 月額料金 |
---|---|
平均値 | 11.5万円 |
中央値 | 10.5万円 |